お礼品ID:1617612
じゃがいも きたあかり 10kg 先行受付 産地直送 北海道洞爺湖 2025年10月初旬より順次発送
ホクホク甘くて濃厚な味わい!大地の恵みが詰まった「きたあかり」お届けします。
寄付金額14,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025-10-01~2025-12-15
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
別名「栗じゃがいも」とも呼ばれるこの品種は、
明るい黄色の果肉とホクホクとした食感が特徴。
加熱することで甘みがぐっと増し、一口食べると優しい風味が口いっぱいに広がります。
【こだわりの栽培方法】
「土が命」と考え、栄養豊富な有機肥料(豚ぷん)を使用。
農薬の使用回数を厳格に管理し、適切なバランスで育てています。
また、洞爺湖町特有の昼夜の気温差がじゃがいもの甘みを引き出し、
風味豊かな味わいに仕上げます。
<おすすめレシピ>
きたあかりは、加熱するとしっとりとした口当たりになり、
煮崩れしやすい性質を活かした料理にぴったり。
ポテトサラダやコロッケ、マッシュポテトはもちろん、
ホクホク食感を活かしたグラタンにもおすすめです。
ホイル焼きやオーブン調理でも素材の旨味が際立ち、
シンプルにバターをのせるだけで、贅沢な味わいを楽しめます。
<保存方法>
適切な環境で保存すれば、長期間美味しさを保つことが可能です!
風通しの良い冷暗所で保管し、新聞紙などに包んで湿気を避けることで、
冬場でも美味しくお召し上がりいただけます。
北海道の大自然で愛情込めて育てられた「きたあかり」。
ぜひご家庭の食卓で、この特別な味わいをお楽しみください。
■生産者の声
【洞爺湖町とは】
北海道の中央南西部に位置し、火山や美しい洞爺湖、
湖畔に広がる温泉街など、観光資源に恵まれた町です。
道内は温暖でありながら、昼夜の寒暖差は大きく、
農作物が甘く育つ好条件の地域。
羊蹄山の山麓から噴火湾までの丘陵地帯には農耕地が広がり、
畑作や酪農が盛んに行われています。
■お礼品の内容について
・じゃがいも「きたあかり」[10kg箱]
原産地:北海道洞爺湖町
賞味期限:発送日から30日程度
■原材料・成分
じゃがいも(きたあかり)
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※天候や発育によりお届けが遅れる、又は早まることがあります。
※こちらは訳ありではありませんが、農作物のため、大きさや形に個体差があります。
※芽が出てくることにより、ソラニンという毒素がつくられます。この毒素の摂取は控えてください。
※到着後は、お早めにお召し上がりください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
北海道洞爺湖町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
いも
お礼品レビュー
北海道洞爺湖町のご紹介
北海道の南西、穏やかな噴火湾に面した洞爺湖町では、数十年おきに噴火を繰り返してきた有珠山の麓で、はるか昔から人の暮らしが営まれてきました。湖(洞爺湖)、山(有珠山)、海(噴火湾)に囲まれた自然豊かなまち。交通の便もよく、観光景観に恵まれていることから、北海道有数の観光地となっています。
そして、火山が作り出した雄大な景観と、その特徴を巧みに生かして収穫された農産物や海産物は、世界でもここにしかない「大地(ジオ)の恵み」です。
食だけではない、温泉や文化でもジオパークを体感できる、日本初の「ユネスコ世界ジオパーク」認定地・洞爺湖町から、「大地(ジオ)の恵み」をお届けします。
ふるさと納税の使い道情報
- 育英資金及び学校教育事業
- 北海道トライアスロンを活用したスポーツ観光事業
- 芸術及び文化振興事業
- 環境・景観保全事業
- 子育て支援及び福祉に関する事業
- 使途は町におまかせ
お礼品のご紹介
北海道の南西、穏やかな噴火湾に面した洞爺湖町では、数十年おきに噴火を繰り返してきた有珠山の麓で、はるか昔から人々の暮らしが営まれてきました。湖(洞爺湖)、山(有珠山)、海(噴火湾)に囲まれた自然豊かなまち。交通の便もよく、観光景観に恵まれていることから、北海道有数の観光地となっています。
そして、火山が作り出した雄大な景観と、その特徴を巧みに生かして収穫された農産物や海産物は、世界でもここにしかない「大地の恵み」です。食だけではない、温泉や文化でもジオパークを体感できる、日本初の「ユネスコ世界ジオパーク」認定地・洞爺湖町から、「大地の恵み」をお届けします。