お礼品ID:1601012
天然能登ふぐ花削り
天然能登ふぐを使い、旨みが凝縮された贅沢な削り節です。柔らかく口当たりの良い上品な一品です。
寄付金額12,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-08より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
やわらかな食感が特徴のふぐ花削り。日本でトップクラスの漁獲量である「天然能登ふぐ」を惜しげも無く使い、ふぐの煮干しをつくり、熟成、乾燥工程を経て熟練職人の削り加工により絶妙な仕上がりとなりました。0.01mm単位の薄さで削った「花削り」はやわらかな食感になるように削り上げ、ふぐの旨みが凝縮された贅沢な一品となりました。
おつまみ、おやつ、サラダなどのトッピング、ご飯のお供として、またお出汁をとりお吸い物や茶碗蒸しの材料としてもご堪能いただけます。
■生産者の声
2024年元日に発生した能登半島地震、2024年9月には能登半島豪雨と二度にわたり甚大な被害を受けた能登半島。すぎ省水産もこれらの災害によりあらゆる面で大きな損害を受けました。『ふぐの花削り』は全国の方よりいただいたご支援に対する感謝の気持ちと、『必ず復興する』という決意、そして復興までの道のりを寄り添っていただきたいという思いを込めて、自社ブランドを立ち上げ『ふぐの恩返し』とパッケージに入れ、メッセージとしてお届けできるよう商品化いたしました。
地震から1年経過する今なお爪痕が残る被災地で、ひとりひとりが「助け合い」という気持ちと、漁業者が復興したときに卸先がなくなってしまわないよう、強い思いで事業を続けています。
■お礼品の内容について
・天然能登ふぐ花削り[10g×4袋]
製造地:石川県七尾市
賞味期限:製造日から3カ月
■原材料・成分
ふぐ煮干し:ふぐ(石川県七尾産)、食塩
■注意事項/その他
直射日光・高温多湿を避け、常温で保存
開封後は必ず冷蔵庫又は冷凍庫で保存して下さい
※画像はイメージです。
・ふぐの内臓除去、皮むき
・ふぐを乾燥(煮干し)
・ふぐを削る(削り節)
・削り節を袋にいれ密封(不活性ガス充填)する
おつまみ、おやつ、サラダなどのトッピング、ご飯のお供として、またお出汁をとりお吸い物や茶碗蒸しの材料としてもご堪能いただけます。
■生産者の声
2024年元日に発生した能登半島地震、2024年9月には能登半島豪雨と二度にわたり甚大な被害を受けた能登半島。すぎ省水産もこれらの災害によりあらゆる面で大きな損害を受けました。『ふぐの花削り』は全国の方よりいただいたご支援に対する感謝の気持ちと、『必ず復興する』という決意、そして復興までの道のりを寄り添っていただきたいという思いを込めて、自社ブランドを立ち上げ『ふぐの恩返し』とパッケージに入れ、メッセージとしてお届けできるよう商品化いたしました。
地震から1年経過する今なお爪痕が残る被災地で、ひとりひとりが「助け合い」という気持ちと、漁業者が復興したときに卸先がなくなってしまわないよう、強い思いで事業を続けています。
■お礼品の内容について
・天然能登ふぐ花削り[10g×4袋]
製造地:石川県七尾市
賞味期限:製造日から3カ月
■原材料・成分
ふぐ煮干し:ふぐ(石川県七尾産)、食塩
■注意事項/その他
直射日光・高温多湿を避け、常温で保存
開封後は必ず冷蔵庫又は冷凍庫で保存して下さい
※画像はイメージです。
・ふぐの内臓除去、皮むき
・ふぐを乾燥(煮干し)
・ふぐを削る(削り節)
・削り節を袋にいれ密封(不活性ガス充填)する
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
石川県七尾市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
石川県七尾市のご紹介
七尾市は石川県の北部、能登半島の中央部に位置する人口約5万5千人(平成27年国勢調査)の能登の中心都市です。
「七尾」の名前は、日本最大規模の山岳城「七尾城」が築かれていた城山に七つの尾根があったのが由来とされています。
「能登の里山里海」が2011年に先進国では初めて「世界農業遺産」に認定され、また、青柏祭の曳山行事「でか山」が2016年に「ユネスコ無形文化文遺産」に登録されました。
七尾市は、豊か自然と歴史、文化、風土、そしてそこに住む人々の人情に彩られた地域です。
ふるさと納税の使い道情報
- ハード・ソフト両面で災害に強いまちづくり事業
- 地域資源を活かしたなりわいの再建と創造事業
- ヒト・モノ・カネの流れの回復と創出事業
- まちの持続を支える次代を担うひとづくり事業
- 市長におまかせ
お礼品のご紹介
石川県七尾市では、地域の特性を活かした農産物や海産物など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。