初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1582833

本醸造おこし酒・純米にごり酒詰合せ 720ml×各1本
本醸造おこし酒・純米にごり酒詰合せ 720ml×各1本
本醸造おこし酒・純米にごり酒詰合せ 720ml×各1本
本醸造おこし酒・純米にごり酒詰合せ 720ml×各1本

本醸造おこし酒・純米にごり酒詰合せ 720ml×各1本

福島県飯舘村

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

寛政二年(1790)創業。

0.0
0

寄付金額15,000円

お礼品発送予定時期
2025/02/25から順次発送 ※2025/02/25以降のお申し込みは2週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

長年飯舘村で酒米作りをしていた農家の小林氏が東日本大震災の影響で喜多方市に避難をして酒米作りを再開。
30年以上続いている村おこしのお酒です。
スッキリとした飲み口の本醸造。柔らかい口当たりの純米にごり酒詰合せ。
冷やしてお飲みください。

■生産者の声
大和川酒造店は、江戸時代中期の寛政二年(1790)創業以来、九代にわたって酒を造り続けてきました。
変わることのない清冽な飯豊山の伏流水を仕込み水として使用し代々の杜氏の一途な心意気によって
「弥右衛門酒」をはじめとした銘酒を生み出してまいりました。

一方、使用する酒造好適米は、早くから自社田や契約栽培農家で収穫された、栽培期間中農薬や化学肥料不使用の良質な米に切り替えました。
また自社の田んぼやそば畑を耕し、いのちを育む「農」の世界にも挑戦しております。

日本の食文化を代表する日本酒が世界に認められ始めておりますが、当店はその先駆けとして
台湾、香港、アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、ブラジルなどといった海外にも進出し、
「弥右衛門」や「良志久」などが好評を博しています。

大和川酒造店は本物を追求する変わらぬ一途さと、世界を視野に入れた挑戦する勇気を、常に持ち続けて参りたいと思っております。

■お礼品の内容について
・純米にごり酒[720ml×1本]
  製造地:福島県飯舘村
  賞味期限:製造日から365日
・本醸造おこし酒[720ml×1本]
  製造地:福島県飯舘村
  賞味期限:製造日から365日


■注意事項/その他
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
※同じ工場内でアレルギーのあるものを扱っております。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 合資会社大和川酒造店(飯舘村)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福島県飯舘村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

日本酒

さとふるでは日本酒のお礼品を多数掲載しています。日本各地の地酒を豊富に取りそろえており、甘口から辛口まで、あなたのお好みに合わせた一本を見つけることができます。日本各地の個性豊かな選りすぐりの逸品をぜひご堪能ください。 さとふるでは日本酒のお礼品を多数掲載しています。日本各地の地酒を豊富に取りそろえており、甘口から辛口まで、あなたのお好みに合わせた一本を見つけることができます。日本各地の個性豊かな選りすぐりの逸... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

福島県飯舘村のご紹介

  1. 全国
  2. 福島県
  3. 飯舘村

飯舘村は、阿武隈山系北部の高原に開けた豊かな自然に恵まれた美しい村です。

総面積230.13平方キロメートルの約75%を山林が占めた地形は比較的なだらかで、北に真野川、中央に新田川と飯樋川、南部に比曽川が流れその流域に耕地が開かれ集落を形成しています。

年平均気温は約10度、年間降水量1,300ミリメートル前後で高原地帯独特の冷涼な気候にあります。

飯舘村は「までい」を理念に据えた村づくりが評価され、平成22年には「日本で最も美しい村」連合に加盟しました。

「までい」とは…

飯舘流のスローライフを「までいライフ」と呼び、村づくりの基本理念としてきました。

「までい」とは、「両手」「左右揃った手」という意味の「真手(まて)」が語源。

「大切に」「丁寧に」「じっくりと」「心をこめて」「手間暇を惜しまず」という意味で使われてきた方言です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 復興事業

お礼品のご紹介

  1. 福島県飯舘村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ