初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1580905

旅庭 福の小径 宿泊ご招待券 一泊二名様 朝食サービス
旅庭 福の小径 宿泊ご招待券 一泊二名様 朝食サービス
旅庭 福の小径 宿泊ご招待券 一泊二名様 朝食サービス
旅庭 福の小径 宿泊ご招待券 一泊二名様 朝食サービス

旅庭 福の小径 宿泊ご招待券 一泊二名様 朝食サービス

長崎県諫早市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

和の調度と日本庭園を楽しめる数寄屋造一棟貸切の隠れ宿

0.0
0

寄付金額149,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-22より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

数あるお礼の品がございます中、ご覧いただきありがとうございます。
旅庭 福の小径は長崎県長崎市の隣の諫早市という町にございます。

長崎駅から西九州新幹線で約9分の諫早駅から車で5分。
長崎空港から約40分。
住宅街の高台にひっそりと佇む爽やかな風が抜ける別荘。
1日1組、大人の方6名様まで貸切でご利用いただけます。

敷地は約200坪、日本庭園と畑、数寄屋造の建物からなります。
建物の広さは136m2、4LD+Kありますので皆様思い思いにゆったりとした時間をお過ごしいただけます。

宿のコンセプトはWELLBEING。
自然素材の和の建物、調度品、芸術、上質な器、レコード、ワイン。。。
心地が良いものに包まれて、何もせず、ほっと一息できる場所。

本物に囲まれて安心して滞在できる、心が喜ぶ、そんな宿を作りたいと、ひとつひとつ丁寧に選び、ご用意いたしました。

心地よい空間で、NIKSEN。
NIKSENとは、意識的に何もしない時間を作ること。

特別なものは何もございませんが、本来の自分にリセットされ、のんびりと自然体で、おくつろぎいただけますように。

長崎・佐賀のご旅行の拠点として
接待、おもてなしに
お世話になった方への贈り物に
ご家族のお祝いに
リモートワークに
執筆や制作活動に
デジタルデトックスに
ご自分へのご褒美に
どうぞご利用ください。

皆様のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

*サービス内容…旅庭 福の小径を1泊2名様、貸切でご利用いただけます。
*お食事:お部屋食 
朝食に地元のパンと地産地消の食材をご用意いたします。
ご夕食はついておりません。
以前にご予約いただき、追加料金にて仕出しのお料理をご用意することも可能です。
詳しくはお問い合わせください。
お風呂:有田焼タイルと庭を眺められるのお風呂をご用意しております。
マイクロファインバブルによる微細な泡が織りなす乳白色のお湯をお楽しみただけます。

◆観光
長崎市内、雲仙まで約40分。
ハウステンボス、佐世保、九十九島まで1時間〜1時間半。
波佐見、有田、嬉野温泉、武雄温泉なども日帰りでお楽しみいただけます。

◆おすすめの時期
春:ハウステンボスの春のお祭り100万本のチューリップ祭
夏:爆竹を鳴らしながらの精霊流し
五島列島や伊王島でのシュノーケリング
九十九島のアイランドホッピング
秋:おくんち
雲仙の仁田峠の紅葉も大変綺麗です。
冬:12月から3月頃まで牡蠣グランプリで日本一を受賞した小長井の牡蠣を楽しめます。
ランタン祭り
ハウステンボスのイルミネーション

■生産者の声
数ある宿泊施設の中から旅庭 福の小径をご覧いただきありがとうございます。

福の小径は諫早の市街地から近い住宅街にございます。
気持ちの良い風が抜ける高台にひっそりと佇むこの宿は、旅、ハウステンボス、美術、建築、庭が好きな家族が営む小さな宿泊施設です。

夫婦ともに多忙で充実した日々を過ごしておりますが、私たちにとってこちらに来て客室や庭を綺麗にしたり、畑で作物を育てたり、焚き火をしたりする時間は心地が良く癒しの時間になっており、楽しみながら運営させていただいています。

長崎市内からは離れていてちょっと遠そうですが、ハウステンボスや雲仙、嬉野温泉や有田波佐見などの街の観光を考えていらっしゃる方には意外にも便利な立地ではないかと考えています。

諫早市は残念ながら観光本にはほとんど載っていないのですが、海山平野に囲まれて食材が豊富で美味しいお店も多く、肩の力を抜いて旅気分でのんびり過ごすのにとても良い町ではないかなと思います。

よろしければぜひ、NIKSENしにいらしてください♪

■お礼品の内容について
・ご宿泊招待券[1枚]
  サービス提供地:長崎県諫早市
  有効期限:発行後から1年間


■提供サービス
1泊2日 朝食サービス、2名様でご利用いただけます。

■注意事項/その他
◆配送に関する内容
寄付お申し込み受付後、旅庭 福の小径より宿泊券を送付いたします。

◆予約方法
ご利用の際は、宿泊券に記載の連絡先へ7日前までにお電話もしくはメールにてご連絡ください。
当日にチケットを必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
状況によりご希望に添えない場合がございます。

日程のご変更、予約キャンセルにつきましては5日前までにご連絡くださいませ。

◆利用可能日
GW、年末年始もご利用可能です。

◆有効期限
発行日より1年となります。
宿泊券は期限迄に必ずご利用ください。1年を過ぎた場合はご宿泊いただけません。ご了承くださいませ。

◆その他
換金、払戻しはできません。
3名様以上は追加料金おひとり様につき11000円、4名様のご追加までご利用いただけます。
紛失なさった場合は再発行は致しかねます。どうぞご了承くださいませ。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 旅庭 福の小径
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

長崎県諫早市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

旅行券・宿泊券

さとふるでは旅行券・宿泊券のお礼品を多数掲載しています。
旅行券・宿泊券を利用することで普段は訪れない地域の宿泊施設を利用できたり、観光を楽しんだりすることができます。美味しい食べ物や、見たことのない景色と出会うことで、心身ともに満たされ日頃の疲れもリフレッシュできることでしょう。また、「どこへ行くか」「誰と行くか」と計画を立てる時間も楽しみのひとつです。
旅行券・宿泊券を使って、憩いのひと時をごゆっくりとお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として旅行券・宿泊券が届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは旅行券・宿泊券のお礼品を多数掲載しています。
旅行券・宿泊券を利用することで普段は訪れない地域の宿泊施設を利用できたり、観光を楽しんだりすることができます。美味しい食べ物や、見たこ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

長崎県諫早市のご紹介

  1. 全国
  2. 長崎県
  3. 諫早市

諫早市は、長崎県のほぼ中央に位置し、東は有明海、西は大村湾、南は橘湾と三方が海に面し、北は多良岳の秀峰を仰ぎ、4本の国道とJR、島原鉄道が交わる交通の要衝となっています。

平成17年3月1日に、1市5町(諫早市、多良見町、森山町、飯盛町、高来町、小長井町)が合併して現在に至り、県央の拠点都市として発展が期待されています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子育て応援・教育文化・スポーツ振興コース
  2. 産業振興・まちづくりコース
  3. 地域福祉・保健コース
  4. 花いっぱい・森林整備コース
  5. 市長おまかせコース

お礼品のご紹介

  1. 諫早市では、江戸時代から名物として近隣に知られていた伝統のうなぎ、市内で185年の歴史を誇る蔵元の熟練の蔵人が醸した日本酒、250年前に初めて苗木が栽植され現在は県下のトップブランドとして支持を集める伊木力みかんなど、多彩な返礼品を取り揃えております。
    皆さまから諫早市への温かいご支援により、保育料の軽減など子育て支援が充実してきています。
    今後、さらなる子育て支援の実現に向け取組を進める予定です。
    諫早市の子どもたちの笑顔のため、皆さまからの応援を心よりお待ちしております。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ