初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1574123

二十四の瞳映画村と岬の分教場セット券+給食+醤油ソフトクリーム(2名様分)小豆島町お土産5点セット付
二十四の瞳映画村と岬の分教場セット券+給食+醤油ソフトクリーム(2名様分)小豆島町お土産5点セット付
二十四の瞳映画村と岬の分教場セット券+給食+醤油ソフトクリーム(2名様分)小豆島町お土産5点セット付
二十四の瞳映画村と岬の分教場セット券+給食+醤油ソフトクリーム(2名様分)小豆島町お土産5点セット付

二十四の瞳映画村と岬の分教場セット券+給食+醤油ソフトクリーム(2名様分)小豆島町お土産5点セット付

香川県小豆島町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

懐かしい時が流れる場所へ。あの名画の世界がここにあります。映画村のスペシャルペアセット!!!

0.0
0

寄付金額30,000円

お礼品発送予定時期
2024/12/16から順次発送 ※2024/12/16以降のお申し込みは2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

二十四の瞳映画村と岬の分教場のセット入場券給食付、映画村内で使用可能な「極上醤油ソフトクリーム」引換券をペアセットでお届けいたします。
小豆島町お土産5点セットもご賞味ください。

【二十四の瞳映画村】
映画『二十四の瞳』のロケ用オープンセットを改築したもので、あの名場面がここで撮影されました。木造校舎、男先生の家、漁師の家、茶屋、土産物屋・・・。また、壺井栄文学館では、生前壺井栄が愛用していた調度品や各作品の生原稿などを展示しており、映画館「松竹座」では『二十四の瞳』を常時上映しています。「キネマの庵」では、1950年代日本映画の黄金期の名作の数々を映像と写真で紹介したギャラリーや、アルマイトの食器が懐かしい給食セットが楽しめます。
海辺に位置して、さわやかな風にうたれて昭和の雰囲気を楽しみませんか?
写真映えは間違いないロケーションです!

【岬の分教場】
明治35年に建てられた小学校です。昭和46年まで実際に校舎として使用されておりました。

【給食セット】
地産地消にこだわった昔懐かしいアルマイトの食器で食べていただきます。
セット内容は、揚げパン、カレースープ、冷凍ミカンに、瓶の牛乳。
映画村内キネマの庵「Cafeシネマ倶楽部」にてお召し上がりください。

【岬の醤油ソフトクリーム】 -二十四の瞳映画村チリリン屋-
ヤマロク醤油の鶴醤の使用した絶品。醤油の風味だがサッパリとして食べやすく、コーンのワッフルも嬉しい。二十四の瞳館でも味わえます。

■お礼品の内容について
・二十四の瞳映画村と岬の分教場セット入場券(映画村での給食1食分付き)[2枚]
  サービス提供地:香川県小豆島町
  有効期限:発送日から1年間
・「極上醤油ソフトクリーム」引換券 [2枚]
  サービス提供地:香川県小豆島町
  有効期限:発送日から1年間
・オリジナル丸大豆醤油・ポン酢セット[丸大豆醤油(150ml×1本)、ポン酢(150ml×1本)]
  製造地:香川県/加工地:香川県
  賞味期限:製造日から1年間
・二十四の瞳映画村和三盆[11個]
  製造地:香川県/加工地:香川県
  賞味期限:製造日から1年間
・オリーブ素麵 [4種5束ずつ(天日干し素麺・オリーブ素麺・梅素麺・ゆず素麺)]
  製造地:香川県/加工地:香川県
  賞味期限:製造日から2年間
・オリーブチョコレート[15個入り]
  原産地:香川県/製造地:香川県/加工地:香川県
  賞味期限:製造日から1年間
・ラー油きくらげ[180g]
  製造地:香川県/加工地:香川県
  賞味期限:製造日から6ヶ月


■原材料・成分/提供サービス
・二十四の瞳映画村と岬の分教場のセット入場券(ペアチケット) 
  ※映画村での給食1食分付き(ペアチケット)
・「極上醤油ソフトクリーム」引換券 2枚
  ソフトクリームは現地(映画村)での引き換えとなります。
・オリジナル丸大豆醤油・ポン酢セット
  大豆醤油:大豆(国産)、小麦、食塩
  ポン酢:醤油(大豆{国産}、小麦、食塩)、果汁(すだち、ゆず)、砂糖、エキス(昆布、かつお)、チキンスープ、かつお節
・二十四の瞳映画村和三盆:和三盆糖、澱粉、着色料(赤3、赤106、青1、黄4)
・オリーブ素麵4種セット
  天日干し素麺:小麦粉、食塩、ごま油
  オリーブ素麺:小麦粉、食塩、オリーブ果汁シロップ(水飴、還元水飴、オリーブ果汁)オリーブ油、加工でん粉、クチナシ色素
  梅素麺:小麦粉、食塩、梅肉、ごま油、くちなし赤色素、紅花色素、香料
  ゆず素麺:小麦粉、柚子、食塩、ごま油、クチナシ黄色素
・オリーブチョコレート:ココアバター、砂糖、全粉乳、オリーブ油、抹茶、乳化剤(大豆由来)香料、着色料(ウコン、クチナシ)
・ラー油きくらげ:醤油(大豆、小麦を含む)、砂糖、きくらげ、米発酵調味料、ごまラー油、フライドガーリック(にんにく、食用油脂、)醸造酢、つゆ、かつお風味調味料、ソルビット、調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸K)、甘味料(ステビア)、酸味料

■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、二十四の瞳映画村より入場チケット、引き換えチケット、お土産セットを送付いたします。
※チケットに関してはご予約は不要ですが、ご利用時はチケットを必ずご持参ください。
※ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※紛失などに関しまして再発行等はできかねますので、予めご了承下さい。
※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※画像はイメージです。

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

香川県小豆島町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

チョコレート

さとふるではチョコレートのお礼品を多数掲載しています。本格的な味わいのクーベルチュールや生チョコレートなど、純粋にチョコレートの風味を堪能できる一品から、人気ブランドやお馴染みのメーカーが手掛けるチョコレート菓子まで、様々なフレーバーを楽しめるラインナップをご用意しております。自分へのご褒美や大切な方への贈り物に、口福なひと時をご堪能ください。 さとふるではチョコレートのお礼品を多数掲載しています。本格的な味わいのクーベルチュールや生チョコレートなど、純粋にチョコレートの風味を堪能できる一品から、人気ブランドやお馴染みのメーカーが手掛け... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

香川県小豆島町のご紹介

  1. 全国
  2. 香川県
  3. 小豆島町

小豆島町は瀬戸内海国立公園に浮かぶ小豆島の東に位置する、海と山の美しい自然に恵まれた町です。

壺井栄の小説を基にし再映画化されたセットを保存した二十四の瞳映画村、日本三大渓谷美に数えられる寒霞渓、18世紀頃より伝承されてきている農村歌舞伎舞台など、数多くの観光スポットを有しています。

醤油、佃煮、そうめんなどの伝統産業、日本におけるオリーブ発祥の地、小豆島でつくられるオリーブオイルなど、食と文化と歴史が交差する魅力あふれる町です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.健康・福祉のまちづくり
  2. 2.教育・文化のまちづくり
  3. 3.生活・環境のまちづくり
  4. 4.観光・産業のまちづくり
  5. 5.自治・自立のまちづくり

お礼品のご紹介

  1. 香川県小豆島町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ