お礼品ID:1570167
【ふるさと納税】 おいらの生ハム 3種 の アソート セット 計 10パック 青森 日本ハム 小分け
おいらせ町にある生ハム専用工場でまごころ込めて作ったおいらの生ハムをお楽しみください!贈答にもお奨め
寄付金額13,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025/01/10から順次発送 ※2025/01/10以降のお申し込みは3週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷蔵
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
3種類の生ハムをご堪能頂ける、生ハムバラエティセットです。
『おいしさの秘密・こだわり』
【おいらの国産肩ロース生ハム】
豚肩ロース肉を塩漬し、しっとりとした食感に仕上げました。加熱せずそのままオードブルやサンドイッチにお使いください。
【おいらのロース生ハム】
豚ロース肉を使用し、しっとりまろやかな食感が特長のロース生ハムです。
【おいらのオリーブオイル入り生ハム】
生ハムと相性のいいエキストラバージンオリーブオイルをかけていますので、まろやかな味わいで剥がしやすくなりました。
【召し上がり方】
そのままはもちろん、フルーツやトマトなどと合わせると、より美味しく召し上がれます。
■生産者の声
≪日本ハム北海道ファクトリー株式会社 青森生ハム工場≫
日本ハム北海道ファクトリー株式会社 青森生ハム工場は、ニッポンハムグループの「生ハム」製造を一手に担う専用工場です。
品質へのこだわりや想いを商品に載せて、チルド、冷凍、常温商品まで新しいカテゴリーにも挑戦し、お客様の期待を超える新しい非加熱食品製造工場を目指しています。
恵まれた自然豊かな環境と、子育て支援が充実し、人口が増加している躍進する町で、私たちの商品は、産みだされています。
こころ豊かな従業員の手によって創られ、こころ豊かになる美味しさをまごころ込めてお届けします。
≪日本ハムマーケティング株式会社≫
日本ハムマーケティング(株)は、ニッポンハムグループの加工食品の販売の大部分を担っています。
主にハム・ソーセージ、加工食品の販売を行っており、商品の販売を通じて、地域のお客様の豊かな食生活に貢献して参ります。
■お礼品の内容について
・おいらの国産肩ロース生ハム[30g×4パック]
製造地:青森県おいらせ町/加工地:青森県おいらせ町
賞味期限:製造日から50日
・おいらのロース生ハム[27g×4パック]
製造地:青森県おいらせ町/加工地:青森県おいらせ町
賞味期限:製造日から60日
・おいらのオリーブオイル入り生ハム[39g×2パック]
製造地:青森県おいらせ町/加工地:青森県おいらせ町
賞味期限:製造日から50日
■原材料・成分
【おいらの国産肩ロース生ハム】
豚肩肉(国産)、ぶどう糖、食塩、還元水あめ/調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に豚肉を含む)
【おいらのロース生ハム】
豚ロース肉(輸入)、食塩、還元水あめ、ぶどう糖/ソルビトール、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に豚肉を含む)
【おいらのオリーブオイル入り生ハム】
豚肩肉(輸入)、ぶどう糖、食塩、オリーブ油/調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に豚肉を含む)
■注意事項/その他
・保存方法はお礼品に記載されている方法で保存して下さい。
・お礼品の仕様およびパッケージは、変更される場合があります。
・画像はイメージです
おいらせ町内の工場で原料の仕入れから加工までの一連の工程を行っている生ハムです。
『おいしさの秘密・こだわり』
【おいらの国産肩ロース生ハム】
豚肩ロース肉を塩漬し、しっとりとした食感に仕上げました。加熱せずそのままオードブルやサンドイッチにお使いください。
【おいらのロース生ハム】
豚ロース肉を使用し、しっとりまろやかな食感が特長のロース生ハムです。
【おいらのオリーブオイル入り生ハム】
生ハムと相性のいいエキストラバージンオリーブオイルをかけていますので、まろやかな味わいで剥がしやすくなりました。
【召し上がり方】
そのままはもちろん、フルーツやトマトなどと合わせると、より美味しく召し上がれます。
■生産者の声
≪日本ハム北海道ファクトリー株式会社 青森生ハム工場≫
日本ハム北海道ファクトリー株式会社 青森生ハム工場は、ニッポンハムグループの「生ハム」製造を一手に担う専用工場です。
品質へのこだわりや想いを商品に載せて、チルド、冷凍、常温商品まで新しいカテゴリーにも挑戦し、お客様の期待を超える新しい非加熱食品製造工場を目指しています。
恵まれた自然豊かな環境と、子育て支援が充実し、人口が増加している躍進する町で、私たちの商品は、産みだされています。
こころ豊かな従業員の手によって創られ、こころ豊かになる美味しさをまごころ込めてお届けします。
≪日本ハムマーケティング株式会社≫
日本ハムマーケティング(株)は、ニッポンハムグループの加工食品の販売の大部分を担っています。
主にハム・ソーセージ、加工食品の販売を行っており、商品の販売を通じて、地域のお客様の豊かな食生活に貢献して参ります。
■お礼品の内容について
・おいらの国産肩ロース生ハム[30g×4パック]
製造地:青森県おいらせ町/加工地:青森県おいらせ町
賞味期限:製造日から50日
・おいらのロース生ハム[27g×4パック]
製造地:青森県おいらせ町/加工地:青森県おいらせ町
賞味期限:製造日から60日
・おいらのオリーブオイル入り生ハム[39g×2パック]
製造地:青森県おいらせ町/加工地:青森県おいらせ町
賞味期限:製造日から50日
■原材料・成分
【おいらの国産肩ロース生ハム】
豚肩肉(国産)、ぶどう糖、食塩、還元水あめ/調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に豚肉を含む)
【おいらのロース生ハム】
豚ロース肉(輸入)、食塩、還元水あめ、ぶどう糖/ソルビトール、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に豚肉を含む)
【おいらのオリーブオイル入り生ハム】
豚肩肉(輸入)、ぶどう糖、食塩、オリーブ油/調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に豚肉を含む)
■注意事項/その他
・保存方法はお礼品に記載されている方法で保存して下さい。
・お礼品の仕様およびパッケージは、変更される場合があります。
・画像はイメージです
おいらせ町内の工場で原料の仕入れから加工までの一連の工程を行っている生ハムです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
青森県おいらせ町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
ハム
豚肉(加工品)
お礼品レビュー
0.0
青森県おいらせ町のご紹介
おいらせ町は青森県の東南部に位置し、十和田湖を源流とする奥入瀬川が流れ、太平洋に注いでいます。夏は偏東風(ヤマセ)と呼ばれる太平洋からの冷たい風が吹き、冬は気温が低いものの、青森県内でも雪が少ない地域となっています。
面積は小さいながらも、県内で最も人口の多い町で人口密度も高く、効率的な行政運営が可能であり大きな発展性を持つ町です。
「奥入瀬川の恵みと笑顔あふれるまち」の実現に向けて、各施策を展開しています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1. 人材育成(学校教育環境の充実)
- 2. 人材育成(奨学資金運用)
- 3. 人材育成(子育て支援の推進)
- 4. 自然環境の保全
- 5. コミュニティ活動の推進
- 6. おいらせブランドの普及・推進
- 7. その他
お礼品のご紹介
青森県おいらせ町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。