お礼品ID:1562494
龍谷の味 二種セット(龍谷米300g×5・白味噌500g×1)【龍谷大学農学部】
龍谷大学農学部の学生たちが生産から携わった『龍谷米』と老舗企業様とのコラボ製品です。
寄付金額10,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024/12/02から順次発送 ※2024/12/02以降のお申し込みは1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
龍谷大学農学部の学生たちが生産から携わり、多くの地元企業の皆様と連携させていただき、丹精込めて作りあげた製品となります。
地域への貢献や龍谷大学および学生の活動を地域や全国の方々に幅広く知っていただく機会になればと期待しています。
農学部の学生たちが実習農場(大津市牧地区)で生産し、鮮度が保てるよう真空加工した『龍谷米』、創業二百四十余年京都の老舗味噌屋(株)石野味噌とコラボした『白味噌』を詰め合わせたセットです。ぜひ、ご賞味ください。
◆実習農場が所在する地域
大津市牧地区は昔から水や土壌、気候条件が稲作に適しており、良質のお米ができるため、
長く献上米(天皇に納めるお米)を作っていた地域として有名です。
◆お米を真空加工にするメリット
空気中に含まれる酸素と触れ合うことがなくなるため、お米の酸化を防ぐことができお米の鮮度、美味しさを保ちつつ、長期保存することができます。
(真空パック米の保存期間は常温(30℃以下)で約1年間、冷蔵庫で約2年間が目安となります。)
◆白味噌の保存方法について
受け取られましたら、おいしさを保つため、冷凍庫での保存をおすすめいたします。
(冷凍庫では酵母菌の活動が抑えられるため品質を保つ働きがあります。また冷凍庫に入れても凍りません。)
<龍谷大学農学部の取り組み>
持続可能な食の循環を考え、地域に貢献できる研究・教育を目指す「持続的な食循環プロジェクト」に取り組んでいます。
■お礼品の内容について
・龍谷米(真空加工)精米[300g×5パック]
原産地:滋賀県大津市
賞味期限:真空加工米の保存期間は常温(30℃以下)で約1年間、冷蔵庫で約2年間が目安となります。
・白味噌[500g×1パック]
原産地:滋賀県大津市/製造地:京都府京都市
賞味期限:加工後から120日
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※定休日は土曜・日曜・祝日・お盆・年末年始です。年末年始や中元お歳暮時期等の繁忙時期は、発送までにお時間をいただく場合がございます。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
地域への貢献や龍谷大学および学生の活動を地域や全国の方々に幅広く知っていただく機会になればと期待しています。
農学部の学生たちが実習農場(大津市牧地区)で生産し、鮮度が保てるよう真空加工した『龍谷米』、創業二百四十余年京都の老舗味噌屋(株)石野味噌とコラボした『白味噌』を詰め合わせたセットです。ぜひ、ご賞味ください。
◆実習農場が所在する地域
大津市牧地区は昔から水や土壌、気候条件が稲作に適しており、良質のお米ができるため、
長く献上米(天皇に納めるお米)を作っていた地域として有名です。
◆お米を真空加工にするメリット
空気中に含まれる酸素と触れ合うことがなくなるため、お米の酸化を防ぐことができお米の鮮度、美味しさを保ちつつ、長期保存することができます。
(真空パック米の保存期間は常温(30℃以下)で約1年間、冷蔵庫で約2年間が目安となります。)
◆白味噌の保存方法について
受け取られましたら、おいしさを保つため、冷凍庫での保存をおすすめいたします。
(冷凍庫では酵母菌の活動が抑えられるため品質を保つ働きがあります。また冷凍庫に入れても凍りません。)
<龍谷大学農学部の取り組み>
持続可能な食の循環を考え、地域に貢献できる研究・教育を目指す「持続的な食循環プロジェクト」に取り組んでいます。
■お礼品の内容について
・龍谷米(真空加工)精米[300g×5パック]
原産地:滋賀県大津市
賞味期限:真空加工米の保存期間は常温(30℃以下)で約1年間、冷蔵庫で約2年間が目安となります。
・白味噌[500g×1パック]
原産地:滋賀県大津市/製造地:京都府京都市
賞味期限:加工後から120日
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※定休日は土曜・日曜・祝日・お盆・年末年始です。年末年始や中元お歳暮時期等の繁忙時期は、発送までにお時間をいただく場合がございます。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
滋賀県大津市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
精米
米
お礼品レビュー
0.0
滋賀県大津市のご紹介
大津市は、比良の山並みや白砂青松の湖畔に代表される自然の魅力と、県都として培われてきた都市の活力、豊かな歴史と文化に彩られた恵み豊かな都市です。667年に天智天皇が近江大津宮に都を移して以来、琵琶湖を支配する要所として、また東海道の五十三番目の宿場町として栄えてきました。さらには、世界文化遺産の「比叡山延暦寺」や紫式部ゆかりの「石山寺」など、各時代を代表する多くの歴史文化遺産が今に引き継がれています。
平成15年10月には、京都市や奈良市などに次ぎ、全国で10番目となる古都保存法に基づく「古都指定」を受け、また国指定文化財は全国3位の件数を誇っています。一方、京都市に隣接しており、JR京都駅から約10分(大津駅・大津京駅)とアクセスも大変よく、京阪神からもお気軽にお越しいただけます。
ふるさと納税の使い道情報
- 市長におまかせ
- 子育て支援に関する事業
- 学びの環境づくりに関する事業
- 健康長寿に関する事業
- 魅力発信とにぎわいに関する事業
- 暮らし安心に関する事業
お礼品のご紹介
滋賀県大津市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。