お礼品ID:1562108
【令和6年産】宮城栗原産 ひとめぼれ 玄米5kg (5kg×1袋)
粘り、甘み、ツヤ、うま味、香りのトータルバランスに優れていて「オールマイティーなお米」。
寄付金額15,500円
- お礼品発送予定時期
- お申し込みから2週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
炊き上がりはふっくら、食感はもっちりとしています。
バランスがとれたやさしい味わいなので、いろいろな料理に合います。
シンプルな味付けの料理にも合い、和食の定番メニューや炊き込みご飯との相性も抜群です。
毎日の食卓に家族みんなで安心して食べられるお米をお探しの方におすすめです。
■生産者の声
全国有数の米どころとして日本の食卓を支えてきた宮城県。県の内陸に位置する栗原市は、自治体面積の8割近くを森林や田畑が占める緑豊かな地域です。
栗原市は緑が育つ気候にも恵まれています。夏は昼によく太陽が照り、夜は風がそよいで真夏でも比較的涼しくなるため、「昼夜の寒暖差」が生じます。
この寒暖差が、栗原市で生産されるお米の健全な生育によい効果をもたらし、炊いた時の「お米の甘さ」を引き出すことにつながっています。
上質な水、寒暖差の大きな気候等、米づくりに最適な環境で育った宮城県栗原産100%のお米。
味、品質共に自信を持ってお届けいたします!是非一度お試しください。
■お礼品の内容について
・宮城県栗原産 ひとめぼれ 玄米[5kg(5kg×1袋)]
原産地:宮城県栗原市/加工地:宮城県栗原市
■原材料・成分
ひとめぼれ 玄米 5kg
■注意事項/その他
生鮮食品ですので、夏場は3週間、冬場は1カ月程度で食べきっていただくようお願いいたします。
お米は、常温で保存するのであれば比較的涼しい場所かつ、温度・湿度が低く日光の当たらないところに置いておくのがベストです。
冷蔵庫で保存する場合は野菜室がおすすめです。常温保存より2倍もおいしさが持続されると言われておりますので、スペースが確保できるのであれば冷蔵庫の野菜室に入れておきましょう。
※商品パッケージは予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。
宮城県栗原産100% 宮城県栗原市にて精米、梱包
バランスがとれたやさしい味わいなので、いろいろな料理に合います。
シンプルな味付けの料理にも合い、和食の定番メニューや炊き込みご飯との相性も抜群です。
毎日の食卓に家族みんなで安心して食べられるお米をお探しの方におすすめです。
■生産者の声
全国有数の米どころとして日本の食卓を支えてきた宮城県。県の内陸に位置する栗原市は、自治体面積の8割近くを森林や田畑が占める緑豊かな地域です。
栗原市は緑が育つ気候にも恵まれています。夏は昼によく太陽が照り、夜は風がそよいで真夏でも比較的涼しくなるため、「昼夜の寒暖差」が生じます。
この寒暖差が、栗原市で生産されるお米の健全な生育によい効果をもたらし、炊いた時の「お米の甘さ」を引き出すことにつながっています。
上質な水、寒暖差の大きな気候等、米づくりに最適な環境で育った宮城県栗原産100%のお米。
味、品質共に自信を持ってお届けいたします!是非一度お試しください。
■お礼品の内容について
・宮城県栗原産 ひとめぼれ 玄米[5kg(5kg×1袋)]
原産地:宮城県栗原市/加工地:宮城県栗原市
■原材料・成分
ひとめぼれ 玄米 5kg
■注意事項/その他
生鮮食品ですので、夏場は3週間、冬場は1カ月程度で食べきっていただくようお願いいたします。
お米は、常温で保存するのであれば比較的涼しい場所かつ、温度・湿度が低く日光の当たらないところに置いておくのがベストです。
冷蔵庫で保存する場合は野菜室がおすすめです。常温保存より2倍もおいしさが持続されると言われておりますので、スペースが確保できるのであれば冷蔵庫の野菜室に入れておきましょう。
※商品パッケージは予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。
宮城県栗原産100% 宮城県栗原市にて精米、梱包
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
宮城県栗原市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
玄米
米
お礼品レビュー
0.0
宮城県栗原市のご紹介
宮城県北西部に位置する栗原市(くりはらし)は、岩手県・秋田県と境界を接しており、県内で最大の面積を誇る市です。
2005年(平成17年)4月1日に旧栗原郡10町村が合併し「栗原市」が誕生しました。
市内には、日本一の紅葉と称される栗駒山や、伊豆沼・内沼、2008年(平成20年)岩手・宮城内陸地震で生じた大規模崩落群などがあり、2015年(平成27年)9月には市内全域をエリアとする「栗駒山麓ジオパーク」が日本ジオパークに認定されました。
中でも、伊豆沼・内沼は、水鳥の生息地として国際的に重要な湿地を保護する「ラムサール条約」に登録されており、夏は沼一面にハスの花が咲き、冬には10万羽を超える日本有数の渡り鳥の飛来地になっています。
栗原市は、「市民が創る くらしたい栗原」を目指し、若者定住を視野に入れ、医療、教育、雇用を柱にさまざまな施策に取り組んでいます。
ふるさと納税の使い道情報
- 恵まれた自然に包まれた、質の高い暮らしのまちを創るために
- 子どもたちの豊かな感性と生きる力を育むまちを創るために
- 健康や生活に不安がなく、優しさと思いやりに満ちたまちを創るために
- 地域の特性を生かした、産業や交流が盛んなまちを創るために
- 市民がまちづくりを楽しめるまちを創るために
- その他
お礼品のご紹介
宮城県栗原市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。