初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1535504

ごはんが進む!鳴門産茎わかめと春にんじんの佃煮(1袋180g×3個)
ごはんが進む!鳴門産茎わかめと春にんじんの佃煮(1袋180g×3個)
ごはんが進む!鳴門産茎わかめと春にんじんの佃煮(1袋180g×3個)
ごはんが進む!鳴門産茎わかめと春にんじんの佃煮(1袋180g×3個)

ごはんが進む!鳴門産茎わかめと春にんじんの佃煮(1袋180g×3個)

徳島県藍住町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

食品ロスを楽に減らして身体の中から健康に。

0.0
0

寄付金額7,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

鳴門産の良質な茎わかめと春人参を柔らかく炊き上げました。
地域の特産でもある規格外の春人参や干し椎茸などたくさん使わせて頂き、栄養バランスは勿論のこと、ボリュームと満足感のある仕上がりに。生姜とにんにくで風味を付けているので、ごはんの上に大胆にのせた佃煮丼も育ち盛りのお子さんにもお勧めです。
------------------------------------
(お召し上がり方)
解凍後、そのままお召し上がり頂けます
(流水につけておくと早く解凍できます)
----------------------------------------
【食品ロス食材】
○春にんじん 農家の田中さん(徳島県藍住町)
○にんにく(規格外) 農家の佐藤さん(徳島県山川町)

■お礼品の内容について
・鳴門産茎わかめと春にんじんの佃煮[1袋180g×3個]
  原産地:徳島県藍住町、鳴門市/製造地:徳島県藍住町/加工地:徳島県藍住町
  賞味期限:発送日から90日間


■原材料・成分
鳴門産茎わかめ 春人参 干し椎茸 蓮根 大豆煮 昆布 生姜 にんにく 酒 みりん 醬油 ごま油

【アレルギー27品目】小麦 大豆 ごま

■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※お届けするお礼品は「鳴門産茎わかめと春にんじんの佃煮:180g×3個」です。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 タスカル ~食と環境のまんなかに~
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

徳島県藍住町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

徳島県藍住町のご紹介

  1. 全国
  2. 徳島県
  3. 藍住町

藍住町(あいずみちょう)は、徳島県の北東部に位置し面積16.27km2と徳島県内で3番目に小さい町ですが、県都徳島市の中心部から近いという恵まれた立地から、県内では最大規模の人口約35,000人の町です。

町民の平均年齢は43.2歳と、全国の市区町村の中でも低く、若い世代の多い元気な町です。

また、藍住町は江戸時代中期から良質の藍を諸国に供給してきた歴史があり、特産品である生きた染料、徳島の藍染めの魅力と伝統を学校教育で子供たちにも継承しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 「子ども・子育て」支援
  2. 「高齢者」の元気づくり
  3. 「人」に優しいまちづくり
  4. 「災害」に強いまちづくり
  5. 「文化」の薫るまちづくり
  6. 「スポーツ」の振興
  7. 「勝瑞城館跡」の保存とPR
  8. 「藍」の魅力発信
  9. 町長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 徳島県藍住町では、地域の特性を活かした農産物や海産物など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ