初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1517067

【北海道伊達市加工】キンキいずし 500g 
【北海道伊達市加工】キンキいずし 500g 
【北海道伊達市加工】キンキいずし 500g 
【北海道伊達市加工】キンキいずし 500g 

【北海道伊達市加工】キンキいずし 500g 

北海道伊達市

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

高級魚として知られるキンキを国内初めて飯寿司として商品化。当社いずし人気NO1商品。

5.0
1

寄付金額17,000円

お礼品発送予定時期
2024/07/18から順次発送 ※2024/07/18以降のお申し込みは1週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

◆魅力
あっさりと上品でクセがなく、酸味も抑えられているために、老若男女、どなたでも美味しく召し上がって頂けます。特に、「いずしの、あの独特な臭みや酸味が苦手・・・」と言われる方でも当社のいずしは、美味しく召し上がって頂けるのが最大の特徴です。

◆おすすめの食べ方
冷蔵庫の中でゆっくりと解凍させ
そのまま表面に付いた米や野菜と一緒にお食べ頂けます。お好みで、わさび醤油や唐辛子などをお付け頂いてもお食べ頂けます。

◆おすすめの用途
ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品など

◆保存方法
要冷凍(-18℃以下)

◆解凍後の賞味期限  解凍後は、冷蔵保存で5日以内で食べ切って下さい。(当製品は、発酵食品のため、解凍するとその時点から再度糀菌による発酵が進み、その結果、酸味が増して食べ難くなるため)

■生産者の声
◆創業から変わらぬ製法で、ひと樽、ひと樽手作りで製造。ごはんの量が多いとお感じになられるかも知れませんが、当社いずしは、この配合が当社創業以来90年の秘伝の伝統の味でございます。
米や野菜、糀までこだわりの原材料を使用していますので全て美味しく召し上がれる事ができます。

■お礼品の内容について
・キンキいずし[500g×1個]
  製造地:北海道伊達市
  賞味期限:発送日から4か月


■原材料・成分
アラスカキチジ(米国産)、米、にんじん、生姜、糀、食塩、ブドウ糖/酸味料(酢酸・クエン酸)、甘味料(ステビア)、調味料(アミノ酸)

■注意事項/その他
・本お礼品は、冷凍でのお届けとなります。
・祝日などが重なった場合、発送までにお時間をいただく場合がございます。
・当商品は、予告なくパッケージ変更、提供を終了する場合があります。


◆製 造 工 程 ◆
(1)きんき(アラスカキチジ)を三枚におろし、一口サイズにカット。
(2)カットしたキンキの身を食塩と食酢で下処理加工。
(3)下処理したキンキの身を、漬け込み樽に米と糀、にんじん、生姜で重ね漬けして漬け込む。
(4)漬け込み樽の上に重石を載せて、およそ3週間発酵熟成させる。
(5)漬け上がったいずしを、製品用小樽に詰め替えて、マイナス190℃の窒素瞬間冷凍機で瞬間冷凍してから箱詰め。
(6)個別に梱包し、冷凍便で出荷。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社中井英策商店
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道伊達市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2024年11月25日

    吉野 菊江さん

    毎年、お正月用に北海道のアンテナショップで購入しています。今年は、さとふるで見つけて、迷わず購入しました。また、子どもたちが帰省した際に食べたいと思います。

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

北海道伊達市のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 伊達市

伊達市は北海道の中央南西部、噴火湾に面し、札幌市と函館市の中間に位置するまちです。

道内でも雪が少なく、四季を通じて温暖な気候なことから、「北の湘南」と呼ばれ、活火山である有珠山に育まれた自然環境を生かして生産される多種多様な野菜は「伊達野菜」と呼ばれ、道内有数の農産地となっています。

そのほかにも噴火湾でとれるウニ・毛ガニ・ホタテ・鮭などの豊富な海産物をはじめ、ブランド豚や鶏肉、白いプリンでお馴染みの乳製品など様々な特産物が生産されています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 「子育て・教育・文化」に関する事業
  2. 「産業振興」に関する事業
  3. 「健康・福祉」に関する事業
  4. 「防災・公共交通・インフラ」に関する事業
  5. 北海道伊達市長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 伊達市は北海道の中央南西部、噴火湾に面し、札幌市と函館市の中間に位置するまちです。道内でも雪が少なく、四季を通じて温暖な気候なことから、「北の湘南」と呼ばれ、活火山である有珠山に育まれた自然環境を生かし100品目200種類の野菜が生産される道内有数の農産地となっています。ほかにも噴火湾でとれるウニ・ホタテ・鮭などの豊富な海産物をはじめ、ブランド豚や鶏肉、乳製品など様々な特産物を取り揃えておりますのでぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ