お礼品ID:1512913
大和抹茶使用!食べ比べ大和茶大福「口福餅」18個入(化粧箱)抹茶スイーツ
食べ比べ!ー5段階の抹茶の濃さプラスほうじ茶味の6種類ー風味豊かな大和茶を使用した大和茶大福
寄付金額17,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024/07/03から順次発送 ※2024/07/03以降のお申し込みは1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷凍
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
◆手間をかけた4重包餡の大福◆
大和茶の美味しさをより深く味わっていただくために、抹茶づくしの抹茶クリーム、抹茶餅、抹茶パウダーに塩餡との4重構造の大福づくりへ辿り着きました。
◆日本初の抹茶濃度が違う大福◆
大和茶の香り高さを味わって頂くために、抹茶大福の濃度の違いで香り高さを直接感じく提供方法に辿り着きました。提供する中でも最も濃い抹茶大福は日本(世界)中で最も濃い抹茶大福へチャレンジをしました。
◆一つ一つ手作業で丁寧にー出来立ての味をー◆
大福の美味しさはやはり出来立ての状態を召し上がって頂くことです。そのため、店内工房で一つ一つを手作業した大福を急速冷凍。冷凍状態でお届けいたします。
いつでも出来立ての口福餅をお楽しみいただけます。
■生産者の声
日本の茶文化は奈良・平安時代の唐への留学僧がお茶の種子を持ち帰ったのが始まりとされています。
そして、当時から大和茶が奈良県の宇陀地域の方で生産がスタートし、そのため大和茶は日本茶のルーツともいわれています。
大和茶は香りが高く、渋みの中に甘みが残るのが特長で、この特長を活かした名物づくりを始めました。
奈良を代表するスイーツを目指し、日々精進しております。
■お礼品の内容について
・大和茶大福口福餅[18個]
原産地:奈良県/製造地:奈良県
消費期限:発送日から2カ月
■原材料・成分
もち米(国産)、小豆生餡、砂糖、クリーム(乳製品)、緑茶粉末(奈良県産緑茶)、抹茶(奈良県産緑茶)、水あめ、ほうじ茶粉末(奈良県産緑茶)、コーンスターチ、大豆粉末、食塩、寒天加工品、粉糖(一部に乳成分・大豆を含む)
栄養成分表示(製品1個当たり)エネルギー:102kcal、炭水化物:17.4g、たんぱく質:1.8g、脂質:2.2g、食塩相当量:0.0g(この表示値は、目安です。)
※同工場内で、小麦・くるみ・ピーナッツ・アーモンド・卵を使用した商品を製造しています。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
大和茶の美味しさをより深く味わっていただくために、抹茶づくしの抹茶クリーム、抹茶餅、抹茶パウダーに塩餡との4重構造の大福づくりへ辿り着きました。
◆日本初の抹茶濃度が違う大福◆
大和茶の香り高さを味わって頂くために、抹茶大福の濃度の違いで香り高さを直接感じく提供方法に辿り着きました。提供する中でも最も濃い抹茶大福は日本(世界)中で最も濃い抹茶大福へチャレンジをしました。
◆一つ一つ手作業で丁寧にー出来立ての味をー◆
大福の美味しさはやはり出来立ての状態を召し上がって頂くことです。そのため、店内工房で一つ一つを手作業した大福を急速冷凍。冷凍状態でお届けいたします。
いつでも出来立ての口福餅をお楽しみいただけます。
■生産者の声
日本の茶文化は奈良・平安時代の唐への留学僧がお茶の種子を持ち帰ったのが始まりとされています。
そして、当時から大和茶が奈良県の宇陀地域の方で生産がスタートし、そのため大和茶は日本茶のルーツともいわれています。
大和茶は香りが高く、渋みの中に甘みが残るのが特長で、この特長を活かした名物づくりを始めました。
奈良を代表するスイーツを目指し、日々精進しております。
■お礼品の内容について
・大和茶大福口福餅[18個]
原産地:奈良県/製造地:奈良県
消費期限:発送日から2カ月
■原材料・成分
もち米(国産)、小豆生餡、砂糖、クリーム(乳製品)、緑茶粉末(奈良県産緑茶)、抹茶(奈良県産緑茶)、水あめ、ほうじ茶粉末(奈良県産緑茶)、コーンスターチ、大豆粉末、食塩、寒天加工品、粉糖(一部に乳成分・大豆を含む)
栄養成分表示(製品1個当たり)エネルギー:102kcal、炭水化物:17.4g、たんぱく質:1.8g、脂質:2.2g、食塩相当量:0.0g(この表示値は、目安です。)
※同工場内で、小麦・くるみ・ピーナッツ・アーモンド・卵を使用した商品を製造しています。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
奈良県奈良市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
大福
お礼品レビュー
0.0
奈良県奈良市のご紹介
8つの資産で構成される世界文化遺産「古都奈良の文化財」をはじめ、国際文化観光都市の名にふさわしい歴史的文化財の宝庫、奈良市。近年は町家などを活用した個性的な店舗が増え、爆発的ヒットアニメの「聖地」としても注目を浴びるほか、0~14歳の転入超過数では関西4位、全国で17位(2021年)と、1300年の古都奈良はこれからも歴史と伝統を生かしたまちづくりをすすめます。奈良市へのご寄附をよろしくお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- 文化財の保存および活用事業
- 観光振興事業
- 子育て事業
- 教育事業・学校図書の充実
- 自然環境事業
- なら国際映画祭への支援
- バンビシャス奈良への支援
- 奈良クラブへの支援
- 児童相談所応援
- 動物愛護事業【犬猫殺処分ZEROプロジェクト】
- 一条高等学校及び附属中学校応援
- ひとり親家庭等支援事業
- 吹奏楽部の活動応援
- Japan National Orchestraへの支援
- 暮らしに芸術の感動を届けるプロジェクト
- 奈良ドリーマーズへの支援
- キッズパークで子どもの笑顔を増やす事業
- 若手伝統工芸作家育成支援事業
- 奈良の学生・若者応援プロジェクト
- 奈良の里山を応援しよう!
- その他 奈良の魅力を高める事業
お礼品のご紹介
奈良県奈良市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。