初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1486110

葡萄!圧倒的葡萄感じる 葡萄の麦茶 10p × 3袋セット[A-4514]
葡萄!圧倒的葡萄感じる 葡萄の麦茶 10p × 3袋セット[A-4514]
葡萄!圧倒的葡萄感じる 葡萄の麦茶 10p × 3袋セット[A-4514]

葡萄!圧倒的葡萄感じる 葡萄の麦茶 10p × 3袋セット[A-4514]

福井県坂井市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

毎年、バズりまくっている葡萄の麦茶がふるさと納税に登場! 水出しで簡単抽出!

0.0
0

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

暑い夏も寒い冬も。新しい定番!葡萄感じる葡萄の麦茶!
普通は夏は麦茶!でも私たちの店では「夏は葡萄の麦茶!」ボトルにティーバッグを「ポン」と入れて水を「ジャー」
カフェインレスでフルーティー。気が付けば夏の定番になっていました。夏はもちろん圧倒的な人気です。何回仕込んでもすぐに無くなるフルーツ麦茶。
あまりにも人気のため、秋・冬にも販売が決定しました! 
お客様からも、「寒い日は部屋を暖かくしてるから冷たい飲み物が欲しくなるから嬉しいわ」とお声をいただきました。

■お礼品の内容について
・葡萄の麦茶[10p × 3袋]
  加工地:福井県坂井市三国町
  消費期限:常温で90日以内


■原材料・成分
はだか麦(日本)大麦(日本)/香料

■注意事項/その他
※商品の保管方法・活用方法など
 高温多湿を避け、涼しい場所で保管してください。
※画像はイメージです。

区域外で生産された茶葉を、市内の工場にて選別、茶葉のフレーバー付け、品質管理、袋詰め、包装の工程を行っています。(加工地:坂井市三国町)

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社グリーン企画
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福井県坂井市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一杯を、ぜひご堪能ください。 さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

福井県坂井市のご紹介

  1. 全国
  2. 福井県
  3. 坂井市

坂井市は福井県の北部に位置し、県内随一の穀倉地帯である坂井平野が広がる「コシヒカリのふるさと」です。

その他、若狭牛、甘えび、越前がに、花らっきょう、越前そば、油揚げなど豊かな食に恵まれており、地場産業である越前織による織マークは国内シェアの80%を占めております。

また、景勝地「東尋坊」に代表される海岸線や現存十二天守として知られる「丸岡城」などを有することでも有名です。

【寄附市民参画制度】

寄附金の使い道を選ぶことができるのも、ふるさと納税の大きな魅力のひとつです。

坂井市では、寄附金の使い道を市民から募り、その決定にまで市民の意思を取り入れるという全国で唯一の取り組みを行っております。

お礼品を選ぶときのように、ワクワクしながら寄附金の使い道を選んでみませんか?

寄附金の使い道を考えることは、あなたの好きな「ふるさと」を元気にする第一歩になるかもしれません。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 【産業・観光】ネクストベース坂井市を目指して~産業の活性化で次世代の拠点づくり~
  2. 【地域資源】坂井市シティプロモーション事業-北陸の魅力が詰まった観光の宝庫-
  3. 【文化・スポーツ】コロナ禍からの文化芸術体験事業
  4. 【文化・スポーツ】地域がワンチームで作る「サンセット音楽フェス」(第二弾)
  5. 【協働まちづくり】おかえりUターン就職奨学金返還支援事業
  6. 【自然環境】農業副産物利用拡大事業
  7. 【文化・スポーツ】世界中でONLYONE!坂井市にしかできない「国際ディスクゴルフ大会開催事業」
  8. 【子育て・教育】結婚応援日本一プロジェクト
  9. 【安全安心】空き家対策早期決断応援事業
  10. 【市長】市長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 坂井市では、海や山など豊かな自然環境に恵まれたこの地域ならではの返礼品を多数取り揃えております。越前ガニや甘えびを代表する海産物やコシヒカリ・梨・スイカなどの農産物、スイーツ、工芸品など、お礼品提供事業者が丹精込めて『笑顔で暮らせるまち「坂井市」』からお届けします。
    ふるさと納税を通じて、福井県坂井市の魅力を堪能してみませんか?

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ