お礼品ID:1479048
鹿肉 バックロインロースト(長州もみじ)500g
小さい個体が多い山口県産ならではの上質な香りと味わい♪手作りで仕込んだ高級肉、鹿肉のロースト!
寄付金額16,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-09より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷凍
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
『長州もみじのロースト』は下味がつけてありますので、いずれのシリーズもご自宅で簡単に調理するだけで「シェフの味」をお楽しみいただけます。
焼き加減や焼き方はいろいろお試し下さい。
どのような焼き方でも美味しくご堪能いただけますが、やさしく上品な鹿肉である『長州もみじ』は焼き方の技、情熱、愛に合わせて、いろんな顔を見せてくれることでしょう。
牛肉なら細かくサシが入っているお肉が上質とされていますが、鹿肉の場合には逆に脂身の少ない赤身が美味しいとされています。
弊社ローストシリーズの中で人気No1のバックロインローストでは、柔らかくクセがない味わい。噛んだときにジュワッと口の中に広がる『うま味』と柔らかさのバランスは絶妙。
「長州の鹿とはこれだ!」と感じることのできる味わいです。
■生産者の声
ここ山口県では鹿による農業被害や交通事故などの獣害は年々深刻になっていく中、狩猟者は高齢化している状況です。
そして鹿の駆除は1頭あたり50kgぐらいの重さの鹿を山の中から運び出すという、肉体的にもハードな仕事です。
同時に我々が暮らすこの地域では、地域を強めていくために様々な活動をしています。
それらの活動がうまくかみあい、シナジーを発揮して、この市に、県に、国に貢献したいと思い、今回の事業を立ち上げました。
ただ、その歯車が噛み合うには課題もあります。それは現代人の『鹿を食べる文化』です。
どうか、一人でも多くの方にジビエを食べていただきたい、そして流通量を増やすことで、様々な社会問題を解決していきたい!
農業被害の低減、食料自給率の改善、地域の活性化、自然環境の保全、持続可能な社会・・・
ローカルフードジャパンではそんな想いで、本来高級肉の鹿肉を提供致します。
■お礼品の内容について
・バックロインロースト[500g(サイズに合わせて4~5パック程度)]
原産地:山口県美祢市/製造地:山口県美祢市/加工地:山口県美祢市
消費期限:発送日から3ヶ月
■原材料・成分
<栄養>100gあたりタンパク質22.6g、脂質5.2g、カロリー147kcal
<原材料名>鹿肉、黒ワイン、セロリ、塩、胡椒、にんにく、果実エキス
<原料原産地名>山口県産(天然ジビエ)
<保存方法>要冷凍(-15℃以下)
<製造者>合同会社Local Food Japan 山口県美祢市伊佐町伊佐3942-9
■注意事項/その他
※食べられる時間のあるときに、ゆっくりと解凍してください。解凍後真空包装の状態で3日以内に調理下さい。
『長州もみじ』のバックインローストは食肉処理したてのお肉に下味をつけてすぐに真空パックして冷凍してありますので、『解凍後に下味をつけるために1日おいて鮮度が劣化してしまう』ということもありません。
ジビエの肉屋でしか作ることのできないローストです。
また、ローカルフードジャパンでは鹿の鮮度、状態にこだわるため、捕獲の現地にて選別。そして生産者(猟師)から施設までは自社配送。
さらに第一ファクトリーで皮剥などの第一処理、第二ファクトリーで枝肉処理などの第二処理を行うように異なる場所のファクトリーに分けて衛生管理を行っています。
焼き加減や焼き方はいろいろお試し下さい。
どのような焼き方でも美味しくご堪能いただけますが、やさしく上品な鹿肉である『長州もみじ』は焼き方の技、情熱、愛に合わせて、いろんな顔を見せてくれることでしょう。
牛肉なら細かくサシが入っているお肉が上質とされていますが、鹿肉の場合には逆に脂身の少ない赤身が美味しいとされています。
弊社ローストシリーズの中で人気No1のバックロインローストでは、柔らかくクセがない味わい。噛んだときにジュワッと口の中に広がる『うま味』と柔らかさのバランスは絶妙。
「長州の鹿とはこれだ!」と感じることのできる味わいです。
■生産者の声
ここ山口県では鹿による農業被害や交通事故などの獣害は年々深刻になっていく中、狩猟者は高齢化している状況です。
そして鹿の駆除は1頭あたり50kgぐらいの重さの鹿を山の中から運び出すという、肉体的にもハードな仕事です。
同時に我々が暮らすこの地域では、地域を強めていくために様々な活動をしています。
それらの活動がうまくかみあい、シナジーを発揮して、この市に、県に、国に貢献したいと思い、今回の事業を立ち上げました。
ただ、その歯車が噛み合うには課題もあります。それは現代人の『鹿を食べる文化』です。
どうか、一人でも多くの方にジビエを食べていただきたい、そして流通量を増やすことで、様々な社会問題を解決していきたい!
農業被害の低減、食料自給率の改善、地域の活性化、自然環境の保全、持続可能な社会・・・
ローカルフードジャパンではそんな想いで、本来高級肉の鹿肉を提供致します。
■お礼品の内容について
・バックロインロースト[500g(サイズに合わせて4~5パック程度)]
原産地:山口県美祢市/製造地:山口県美祢市/加工地:山口県美祢市
消費期限:発送日から3ヶ月
■原材料・成分
<栄養>100gあたりタンパク質22.6g、脂質5.2g、カロリー147kcal
<原材料名>鹿肉、黒ワイン、セロリ、塩、胡椒、にんにく、果実エキス
<原料原産地名>山口県産(天然ジビエ)
<保存方法>要冷凍(-15℃以下)
<製造者>合同会社Local Food Japan 山口県美祢市伊佐町伊佐3942-9
■注意事項/その他
※食べられる時間のあるときに、ゆっくりと解凍してください。解凍後真空包装の状態で3日以内に調理下さい。
『長州もみじ』のバックインローストは食肉処理したてのお肉に下味をつけてすぐに真空パックして冷凍してありますので、『解凍後に下味をつけるために1日おいて鮮度が劣化してしまう』ということもありません。
ジビエの肉屋でしか作ることのできないローストです。
また、ローカルフードジャパンでは鹿の鮮度、状態にこだわるため、捕獲の現地にて選別。そして生産者(猟師)から施設までは自社配送。
さらに第一ファクトリーで皮剥などの第一処理、第二ファクトリーで枝肉処理などの第二処理を行うように異なる場所のファクトリーに分けて衛生管理を行っています。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
山口県美祢市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
山口県美祢市のご紹介
美祢市は、山口県西部のほぼ中央に位置し、山口市や下関市など6市と隣接しており、県西部の各市町をつなぐ交通要衝の地となっています。
日本最大級のカルスト台地「秋吉台」、日本屈指の大鍾乳洞「秋芳洞」をはじめとする悠久の時の流れを感じる大自然を有しており、2015年9月4日には市内全域が「Mine 秋吉台ジオパーク」として日本ジオパークに認定されています。
ふるさと納税の使い道情報
- ひとづくりへの取り組み
- 秋吉台などの美しい自然を守る取り組み
- 地域の元気づくりへの取り組み
- 子育て支援・少子化対策への取り組み
- 市長にお任せする
お礼品のご紹介
山口県美祢市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。