初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1478334

あふれ出す天然のキャラメル!!良型「べにはるか」(3kg)
あふれ出す天然のキャラメル!!良型「べにはるか」(3kg)
あふれ出す天然のキャラメル!!良型「べにはるか」(3kg)

あふれ出す天然のキャラメル!!良型「べにはるか」(3kg)

滋賀県長浜市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

熟成MAX!!蜜があふれ出す熟成紅はるか 焼き芋にしてお召し上がりください

0.0
0

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
2024-01-01~2024-07-10 (お届け時間帯指定可)

次回入荷時期は未定です。

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

<耕作放棄⇒こうさくほうきち⇒好作豊吉>

2023年11月より長浜市ふるさと納税に出品させていただくこととなりました好作豊吉です。
出品品目は“さつまいも”で、安納芋と安納こがねの2品種を出品させていただいております。
わが故郷であります長浜市のふるさと納税への出品に至った動機は、私が長浜市で農業を始めるきっかけに重なるものがあります。

当地は、日本一の面積を誇る琵琶湖北部、湖岸の農村集落に位置します。
約30年前より琵琶湖岸を走る湖岸道路が整備され、土日ともなると県内外よりたくさんの方々が当地を訪れていただくようになりました。近年はサイクリングロードも整備されいわゆる「ビワイチ」のバイカーもたくさん訪れています。
しかしながら、湖岸道路は整備されたものの反対側の風景を見渡せば、耕作放棄地が点在し、畑地に至っては原野になってしまっている状況・・・。
無理もありません。当地もご多分に漏れず若者の流出に伴う少子高齢化の波が押し寄せ、何年か後には限界集落となることは必至の状態、畑を管理する住民は高齢化で、もはや管理は不可能。

「生まれ故郷である長浜の地が幼いころの農村の風景を取り戻すことはできないであろうか」
その答えは
「自らが耕作放棄を借り受けて農業を始めよう。そしてビジネスとして成功すれば昔ながらの農村風景を取り戻すことができるはずだ」
そう心に決め、約10年間の準備期間を経て35年間勤務した会社を早期退職し、専業農家としてスタート。
今年で5年目に入りました。
事業コンセプトは
・耕作放棄を無くして昔の農村風景を取り戻そう  ・・・景観維持
・地産地消で新鮮で安全な野菜を地元に届けよう  ・・・地産地消
・地元高齢者に働く場を提供しよう        ・・・高齢者雇用
・新たな農業担い手をつくろう          ・・・農業後継者の育成
・加工食品を製造販売して付加価値を増加させよう ・・・6次産業化
以上5つをコンセプトにして日々活動をしております。
まだまだ道半ばで試行錯誤の日々を送っております。

最終目標は
『 “もうからない”が代名詞の農業ビジネスを持続可能な儲かるビジネスにしたい 』
そして、
『そのビジネスモデルを確立したい』
『事業を成功させて故郷に恩返しをしたい』

現在さつまいもを中心に地元産直、道の駅、ECサイトでの販売を行っております。
おかげさまで、手前みそではございますが「好作豊吉のさつまいも」として、地元でも、全国的にも徐々にではありますが広がりを見せています。

今回、わがふるさと長浜市のふるさと納税に好作豊吉のさつまいも出品する運びとなりました。

ふるさと納税に自信をもって出品できる商品ができた
ふるさと納税を通じて地元への恩返しができるチャンスをもうひとついただけた

長浜出身の皆様、長浜市に興味をお持ちの皆様、そして好作豊吉の事業にご賛同いただける皆様
そして最後に“さつまいも”好きの皆様どうぞよろしくお願いいたします

◆商品の魅力
琵琶湖のほとりのサツマイモ栽培に適した砂地で栽培した安納芋。
永年失敗を繰り返し、ついに編み出した独自の保存方法で熟成させています。

◆おすすめの食べ方・レシピ
何といっても焼き芋が一番!!
とにかく低温でじっくり焼いてください。ご家庭ならオーブンで160℃ 90分から120分でOK!
ご家庭のIHの魚焼きグリルでも上手に焼ける焼き芋ベストサイズでお届け

◆保存方法
お届け後、段ボールの蓋を開けてお部屋の中で保存してください。(10℃以下になるとサツマイモはすぐに腐ります)
冷蔵庫内厳禁

◆安全性
栽培期間中農薬は一切使用していません

■生産者の声
◆生育環境・生産方法
日本一の広さの琵琶湖のほとり。サツマイモの生育環境に適した砂地畑で栽培しています。

■お礼品の内容について
・べにはるか[3kg 一箱]
  原産地:滋賀県長浜市
  消費期限:発送日から14日


■注意事項/その他
ひとつひとつ丁寧に紙で包んでお届けしますので、通常の保存よりも長く美味しく増しあがっていただけますが、お早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。2・3枚目はお召がり方法の一例です。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 好作豊吉
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2023-12-31〜2024-06-30
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

滋賀県長浜市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

いも

さとふるではいものお礼品を多数掲載しています。ほくほくしたじゃがいもから甘みたっぷりのさつまいもまでバラエティ豊富にご用意しております。フライドポテトやポテトサラダ、肉じゃが、大学芋などの定番料理やスイーツでもお使いいただけます。豊かな大地から届く味をぜひご家庭の食卓でお楽しみください。 さとふるではいものお礼品を多数掲載しています。ほくほくしたじゃがいもから甘みたっぷりのさつまいもまでバラエティ豊富にご用意しております。フライドポテトやポテトサラダ、肉じゃが、大学芋などの定番料... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

滋賀県長浜市のご紹介

  1. 全国
  2. 滋賀県
  3. 長浜市

日本一の琵琶湖を有し、伊吹山系の山々に囲まれた長浜市は、四季折々の魅力のある自然豊かなまちです。近畿、北陸、東海を結ぶ交通の要衝で、古くから人々が行き交い、戦国時代は豊臣秀吉、浅井長政、石田三成、黒田官兵衛らがこの地で覇を競い、城郭跡や古戦場など歴史ロマンを感じることができます。観音信仰が篤く、人々の手によって守り継がれてきた観音像が今も数多く点在する「観音の里」でもあります。

国・県・市指定の文化財は400を超え、中でも今秋、ユネスコ無形文化遺産登録を目指す長浜曳山まつりは、絢爛豪華な山車とその舞台で奉納される子ども歌舞伎が見どころです。また中心市街地にある黒壁スクエアはまちおこしのモデルケースとして全国から注目され、多くの人で賑わいをみせています。ぜひ、歴史と文化の薫り漂う長浜市に来てください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1 こども若者が活躍する機会・場所・仕組みを創出する事業
  2. 2 未来を担う子どもたちの教育の推進に関する事業
  3. 3 子育て支援、福祉、健康づくり及び医療に関する事業
  4. 4 自然環境の保全及び循環型社会づくりに関する事業
  5. 5 産業の振興及び地域経済の活性化に関する事業
  6. 6 歴史遺産の伝承及び文化芸術の振興に関する事業
  7. 7 目的達成のために市長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 滋賀県長浜市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ