初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1461545

黒にんにく 良粒のみ 青森県産 バラ 1kg (200g×5) 福地ホワイト6片使用 添加物不使用
黒にんにく 良粒のみ 青森県産 バラ 1kg (200g×5) 福地ホワイト6片使用 添加物不使用
黒にんにく 良粒のみ 青森県産 バラ 1kg (200g×5) 福地ホワイト6片使用 添加物不使用
黒にんにく 良粒のみ 青森県産 バラ 1kg (200g×5) 福地ホワイト6片使用 添加物不使用

黒にんにく 良粒のみ 青森県産 バラ 1kg (200g×5) 福地ホワイト6片使用 添加物不使用

三重県伊賀市

3
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

長期熟成された青森県産の黒にんにく。しっとり濃厚な味わいが特徴です。3パックに小分けしました。

5.0
3

寄付金額16,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

【黒にんにくについて】
黒にんにくとは、生にんにくを一定の温度と湿度のもとで熟成発酵させた「発酵食品」です。
生にんにくに比べ、アミノ酸が約2倍になるなど豊富な栄養成分を含んでいます。
加熱により糖分とアミノ酸が融合する「メイラード反応」で黒くなります。(味噌や醤油と同じ原理)

【安心の原料品質】
にんにくの収穫は1年に一度だけであり、収穫した後は発芽やカビに注意しながら保管します。この保管方法が黒にんにくの品質を分ける大きなポイントです。専用の保管庫にて独自の技術で保管を行い、高いレベルで原料品質を維持しております。

【こだわり】
黒にんにくの製法には「乾式」と「湿式」があります。
一般的に高温で2週間かけた「湿式」での製造が多いなか、げんきカンパニーの熟成黒にんにくは低温で1か月かけてじっくりと熟成させる「乾式」を採用することで濃厚な味わいとしっとりした食感を演出しています。
さらに企業秘密の細かなテクニックを駆使して、甘み・酸味をバランスよく整え、濃厚でしっとりした味わいに仕上げております。
等級にもこだわった青森県産の福地ホワイト6片を使用し、黒にんにく専門の製造工場で手間暇をかけて作り上げた一品です。
※訳あり品ではありません。

【毎日の健康づくりに】
毎日1~2片を薄皮をむいてそのままお召し上がりください。一般的なにんにくに比べてにおいが少なく、食べやすいので手軽に毎日食べ続けられます。ドライフルーツのような食感で食べやすく、ご年配の方や子供にもおすすめの逸品です。

【保存方法】
高温多湿を避けていただくと、1年保存が可能です。
冷凍することで、黒にんにくの果肉が引き締まり、違った味わいと食感を楽しむことができます。

製造地:三重県伊賀市下友田

事業者:株式会社げんきカンパニー

【関連キーワード】
食品 加工食品 人気 おすすめ

■生産者の声
わたしたちの黒にんにくは、小分けパックでお届けします。皆様の健康に貢献することはもちろん、ご自身の大切な方と共有することで健康の和が広がることを目指しております。
原料の選定から、細かな製造方法を試行錯誤した末、食品添加物等不使用の無加水熟成にこだわっております。美味しく安心して食べることができ、皆様に愛される製品を提供してまいります。

■お礼品の内容について
・にんにく加工品[200g×5パック]
  製造地:三重県伊賀市
  賞味期限:製造日から365日


■原材料・成分
にんにく(青森県産)

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社げんきカンパニー
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

三重県伊賀市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2025年06月11日

    まこまこさん

    抗がん効果があると知り毎日食べるようになりました。贈答用かと思うほど大粒揃いで、ねっとりとしていておいしかったです。ありがとうございました。

  • 評価:
    2025年02月12日

    米田英明さん

    いつもは近くのスーパーで黒ニンニクを買っているのですが、それよりもちゃんと乾燥していて綺麗なニンニクでした。 早速食べてみましたが、お味ももちろん美味しかったです。

  • 評価:
    2024年04月13日

    kuruさん

    にんにくの粒が大きくて良かったです!

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

三重県伊賀市のご紹介

  1. 全国
  2. 三重県
  3. 伊賀市

『忍者市』宣言!― ひそかに育んだ魅力あふれる「伊賀もの」のまち ―

三重県伊賀市は忍者発祥の地として、忍者の歴史文化や精神を継承するとともに、忍者を活かした観光やまちづくりに取り組んでいます。日本一、二の高石垣で知られる伊賀上野城のふもとでは、春には誰もが忍者気分を味わえる「伊賀上野NINJAフェスタ」が開催され、秋にはこの地で生まれた俳聖松尾芭蕉の業績を称える「芭蕉祭」や、ユネスコ無形文化遺産に登録されたダンジリ行事で有名な「上野天神祭」が行われるなど、歴史と文化が香る自然豊かなまちです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.誰もが希望をもって働くことができるまちづくり
  2. 2.安心して子どもを産み、育てることができるまちづくり
  3. 3.心豊かに暮らし続けることができるまちづくり
  4. 4.魅力を高め、にぎわいと交流を生み出すまちづくり
  5. 5.自治体におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 伊賀市では、四方を囲む伊賀盆地のきれいな水と豊かな土壌で育まれた『伊賀米』や希少価値の高い“肉の横綱”『伊賀牛』、伊勢志摩サミットで用いられた『伊賀酒』、世代を問わず人々を魅了する『伊賀焼』など、全国に誇るブランド品を多数取り揃えております。ぜひ伊賀ならではの名産品をご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ