初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1459081

相木蕎麦(あいきそば)石臼挽き / 15袋(30人前)簡易包装
相木蕎麦(あいきそば)石臼挽き / 15袋(30人前)簡易包装
相木蕎麦(あいきそば)石臼挽き / 15袋(30人前)簡易包装

相木蕎麦(あいきそば)石臼挽き / 15袋(30人前)簡易包装

長野県南相木村

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

深い山奥でさわやかな夏風に吹かれながら育った蕎麦をぜひご賞味ください。

0.0
0

寄付金額26,000円

お礼品発送予定時期
2023/11/15から順次発送 ※2023/11/15以降のお申し込みは1週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

江戸時代の書物「善光寺道名所図会」に『当国にて蕎麦切の特に佳品と賞するハ、第一戸隠、第二相木…也』と記されているように、昔は高い評価を受けいた「相木蕎麦」の乾麺蕎麦です。歴史ある相木蕎麦を絶やさぬよう、今も村民により守り継がれています。毎年少量ながらも栽培され、その収穫した蕎麦は当製品に加工されたり地元の温泉施設で料理提供されるため、一般市場にはほぼ出回ることはありません。深い山奥でさわやかな夏風に吹かれながら育った蕎麦をぜひ、ご賞味ください。

■お礼品の内容について
・相木蕎麦(あいきそば)石臼挽き[200g × 15袋]
  原産地:長野県南相木村
  賞味期限:製造日から6ヵ月


■原材料・成分
【原材料】そば粉(そば:南相木村産)、小麦粉、小麦たん白、食塩、(一部にそば、小麦を含む)
【本製品に含まれるアレルゲン(28品目中)】そば
【保存方法】常温保存
【包装方法】小分け

■注意事項/その他
※アレルギー:そば(そばアレルギーの方はご遠慮ください)

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 有限会社南相木村故郷ふれあい公社
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

長野県南相木村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

そば

さとふるではそばのお礼品を多数掲載しています。こだわりのそば粉を使用した日本そばから独自の発展を遂げた沖縄そばまで、その土地ならではのバラエティ豊かなそばを取り揃えております。冷たいざるそばや温かいかけそばなど、ご当地の味や名店の味をご家庭でお楽しみいただけます。 さとふるではそばのお礼品を多数掲載しています。こだわりのそば粉を使用した日本そばから独自の発展を遂げた沖縄そばまで、その土地ならではのバラエティ豊かなそばを取り揃えております。冷たいざるそばや温... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

長野県南相木村のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 南相木村

南相木村(みなみあいきむら)は長野県の東南端、群馬県境に位置しています。

面積の約9割を山林原野が占めており、信濃川水系の南相木川が谷間を縫うように東から北西へ流れ、その流れに沿って10の集落が標高約1,000m前後に点在しています。

村の北には御座山(2,112m)、南には天狗山(1,882m)、中央に位置する峰雄山(1,631m)と1,000mを超える山々が村を見守っています。

人口約千人の小さな村ですが、その分きめ細かい住民サービスが特徴です。特に、英語教育は平成10年から、プログラミング教育は平成30年からいち早く小学生に対し行っています。

そんな教育に魅力を感じてIターンする方や、小学校に親子留学する方も増えています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ”みなみあいき”の父母兄弟の健康と福祉に関する事業
  2. ”みなみあいき”の自然環境保全に関する事業
  3. ”みなみあいき”の少子化対策、若者定住に関する事業
  4. ”みなみあいき”の地場産業発展に関する事業
  5. みなみあいき”の生活基盤の整備・生活安全の確保に関する事業
  6. ”みなみあいき”の生涯学習の推進、地域文化の振興に関する事業
  7. ”みなみあいき”の関係人口拡充に関する事業

お礼品のご紹介

  1. 長野県南相木村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ