お礼品ID:1457113
2025年7月下旬から発送予定 野菜ソムリエサミット金賞受賞「清水農園の八色産金色羅皇」
メディアで話題の金色羅皇、黄肉で食感が良く糖度も高いまだ生産量が少ない希少なスイカです。
寄付金額18,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025-07-26~2025-08-01 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
黒土・盆地で寒暖差があり糖度の高い、みずみずしくシャキシャキの美味しいスイカを栽培するのに適しています。
しかしながら、美味しい理由は環境だけではありません。環境は同じでもスイカは育てる人により味が違うんです。技術や毎日の管理がとても大事です。
スイカは手間をかけた分だけはっきり味に出る作物です。
清水農園のスイカへのこだわり
(1)土づくり・圃場作り:うねを高く、幅を広くすることによりスイカが元気に育つ、根張りがよくなるので肥料の吸収もよく、病気にもなりにくいので栽培期間中の農薬も減らせます。
(2)確かな技術:いくら環境がよく有機肥料を使っても生育状況がよくないと効果を発揮しません。スイカを元気に育てる確かな技術が必要です。
2023年7、8月開催野菜ソムリエサミットで小玉、大玉、金色ラオウの3品種が金賞を受賞。高い評価をいただいています。
(3)作物の声を聞く:作業がない日でも毎日圃場の生育状況を見て回り、作物の声を聞くことも大事なことです。
ぜひ清水農園のこだわりのスイカ、ご賞味ください。
■生産者の声
清水農園では肥料や栽培方法にもこだわっています。
魚かすや油粕、米ぬかを主体とした有機質に化学肥料をブレンド、スイカの生育中肥効がきれないよう施肥しています。
農家直送なので収穫したての新鮮なスイカを発送します。
■お礼品の内容について
・大玉スイカ[1個入り 重さ約7~8kg]
原産地:新潟県南魚沼市
賞味期限:出荷日+5日
■注意事項/その他
※到着後は涼しい所で保管し、賞味期限に関わらず、なるべく早くお召し上がりください。
※天候やそれに伴う収穫状況により発送日が前後したり、発送までにお時間をいただいたりする場合がございます。
※生もののため離島・沖縄への発送はお受けできませんのでご了承ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
新潟県南魚沼市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
すいか
お礼品レビュー
-
評価:2024年09月09日
オオソネさん
黄色いスイカにあまりいい印象がなかったのですが、その固定概念を大きく変えられました。 10年くらい毎年色々なところのスイカを試していますが、ここのスイカが今までで一番美味しかったです。
-
評価:2024年09月06日
かえるさん
最高でした。
新潟県南魚沼市のご紹介
南魚沼市は、越後三山や巻機山をはじめとする名山、市の中央を流れる清流魚野川など豊かな自然に恵まれ、雪国であることから四季がはっきりしており、季節が移るごとに美しい景色を見ることができます。特に、日の出前に発生する雲海の美しさ見たさに訪れる方が増えています。
当市では、雪の恵みにより、「南魚沼産こしひかり」や数多くの地酒が生産されています。
また、東京から新幹線で1時間半とアクセスも抜群で、冬のスキー場をはじめ四季を通じて多くの観光客で賑わいます。三国街道塩沢宿を再現した「牧之通り」や、重要無形民俗文化財「浦佐毘沙門の裸押合」などの雪国の特色ある歴史文化が市内に数多く残っています。
ぜひお越しいただき、南魚沼市の自然・食・文化にふれてください。
ふるさと納税の使い道情報
- 南魚沼市の応援
- 保健・医療・福祉
- 教育・スポーツ・文化の振興
- 産業振興・環境共生
- 都市基盤・行財政改革
- 国際大学の応援と交流の推進
- 北里大学の応援と交流の推進
お礼品のご紹介
南魚沼市では、雪の恵みで育まれた南魚沼産コシヒカリや日本酒をはじめとしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。