お礼品ID:1454995
thermo mug×越前漆器『うるしアンブレラボトル 宝尽くし』(朱)
thermo mug×越前漆器のコラボレーション!毎日使いながら日本を感じてください。
寄付金額22,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024-01-08以降、お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
スタイリッシュなデザイン・優れた保温・保冷機能を備える二重構造のタンブラー「thermo mug」と、約1500年の伝統を誇る「越前漆器」の産地で新しいデザインに挑戦し続ける「土直漆器」がコラボした製品です。
天然の漆を使用し、職人の手でひとつひとつ大切に作り上げた『URUSHI UMBRELLA BOTTLE』は、漆器の文化をもっと日常生活にも広げていきたいという思いから生み出されました。
『URUSHI UMBRELLA BOTTLE』は外側に結露が着きにくく、耐久性に優れ、長時間に渡って保温・保冷が可能です。
UMBRELLA(アンブレラ)の名前のとおり、折りたたみ傘サイズで持ち運びがしやすいボトルタイプなので
お気に入りの飲み物を入れれば「日本の粋」を片手に街を楽しめます。
オフィスや街角での自分使いの他に、海外の方へのちょっとしたお土産にもおすすめです。
【サイズ】直径:50mm、高さ:230mm、重さ:230g
■生産者の声
毎日使いながら日本を感じてほしい、漆の質感を楽しんでほしい。
そんな思いが詰まったアンブレラボトルです。
■お礼品の内容について
・うるしアンブレラボトル 宝尽くし 朱[1個(300ml)]
原産地:中国/製造地:福井県鯖江市/加工地:福井県鯖江市
■原材料・成分
本体内側:18-8ステンレス
本体外側:18-8ステンレス
フタ:ポリプロピレン
パッキン:シリコーンゴム
■注意事項/その他
・電子レンジ・食器洗浄機・乾燥機・冷蔵庫 不可。
・漆は天候により微妙に色合いが変化します。
・寄付者様の閲覧環境により、画面上の色と製品の色は異なる場合がございます。
・体質により、漆等の塗料でかぶれることがあります。
・使用状況により、保温・保冷データ通りにならない場合がございます。
【保温/保冷データ】(室温20℃±2℃)
保温:95.1℃→77.9℃(3時間後)→68.2℃(6時間後)
保冷:4.0℃→5.7℃(3時間後)→7.0℃(6時間後)
※保温・保冷データはあくまで目安です
※漆塗装
※画像はイメージです。使用画像の一部に他の柄・色が写っておりますが、お届けするのはthermo mug×越前漆器『うるしアンブレラボトル 宝尽くし』(朱)です。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福井県鯖江市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
陶器・漆器
お礼品レビュー
福井県鯖江市のご紹介
『めがねのまちさばえ』へようこそ!
「めがねまち」として知られる鯖江市は、「眼鏡・繊維・漆器」の三大地場産業を持つものづくりが盛んなまちとして歴史を刻んできました。
【眼鏡】眼鏡づくりの歴史はおよそ100年。今や国内産のメガネフレームの96%以上を製造する日本一の「めがねの産地」です。
【繊維】明治20年頃より、羽二重織物の生産から始まった福井の繊維産業。中でも鯖江市は「繊維王国・福井」の中心的役割を果たしてきました。昨今では、世界をリードする繊維産地を目指し、医療や電子産業など様々な分野での可能性に前向きに取り組んでいます。
【漆器】1500年の伝統と歴史ある「越前漆器」の産地であり、国の伝統的工芸品に指定されています。職人らは、先人の伝統を継承しつつ、伝統技術と現代技術の融合による新たなものづくりにも挑戦しています。
このまちは「ものづくりのまち」として、今なお発展をし続ける活気と魅力あふれるまちです。
また、市内には、北陸随一のつつじの名所として知られる「西山公園」やレッサーパンダが人気の日本一小さい動物園「西山動物園」のほか、由緒ある歴史と文化の香り漂う名所や伝承野菜「吉川ナス」や点在する美味しい「さばえスイーツ」など、数えきれない魅力があふれています。
そして、何より人が温かい!一度訪れるとまたふらりと足を運びたくなる、そんなまちです。
ふるさと納税の使い道情報
- 鯖江市におまかせ
- めがねのまちさばえのものづくりのため
- 安心で快適に暮らせるまちづくりのため
- 子どもたちの幸せと未来を創るため
お礼品のご紹介
福井県鯖江市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。