お礼品ID:1454442
令和6年産米 会津若松市産こしひかり・ひとめぼれ 精米 10kg(各5kg) 赤べこパッケージ
会津若松市内の契約農家が生産する、こだわりの『会津米』です。
寄付金額26,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024年11月1日以降、お申込みから2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
- ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
こしひかりとひとめぼれ、両方ともに知名度が高い銘柄です。こしひかりは見た目、美味しさともに高水準です。ひとめぼれは、美味しさはこしひかりに引けを取らず、優しい味でさっぱりしています。
どのおかずと合わせても美味しさをしっかり発揮してくれます。食べ比べることで、新たな発見があるかもしれません。
・研ぎ方…乾式無洗米のため研ぐ際は、1度だけ軽くすすいでいただければ十分です。
・保管方法…冷蔵庫の野菜室での保管を推奨しております。
・農産物検査員の資格を保有する2人の従業員がしっかり検査しておりますので良質なお米を提供することができます。
■生産者の声
肥沃な土地と清らかな水、そして昼夜の寒暖差が大きい気候、良質な米の生産に適した地域…それが会津若松です。
農家さんによってじっくり育てられた良質なお米は一粒一粒に艶があり、きれいに仕上がっています。炊きたてはふっくらとし、お米のいい香りが堪能できます。食べていただければ満足すること間違いなしです。
■お礼品の内容について
・会津若松市産こしひかり[5kg(ポリラミネート袋詰め)]
原産地:福島県会津若松市/製造地:福島県会津若松市
賞味期限:製造日から1ヶ月
・会津若松市産ひとめぼれ[5kg(ポリラミネート袋詰め)]
原産地:福島県会津若松市/製造地:福島県会津若松市
賞味期限:製造日から1ヶ月
■原材料・成分
会津産コシヒカリ
会津産ひとめぼれ
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※期限は目安です。状態をよくご確認の上、お早めにお召し上がりください。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 会津米穀協同組合 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2025-04-01~2025-08-01 |
---|---|
配達外の | エリア離島、沖縄県 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福島県会津若松市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
精米
米
お礼品レビュー
-
評価:2025年02月16日
うららさん
お米が欲しくてどれにしようか悩んでいたのですが、パッケージの可愛さに惹かれて選びました。 届いてすぐに炊いてみましたが、第一声はおいしい!でした。 ご飯が美味しくて、今はおかずよりもまず先にご飯を味わってます。
-
評価:2025年01月01日
筧康治さん
コメ不足時に、非常に有り難く頂けました‼️ 味も良く素晴らしいお米だと家族でも評価は高かったです‼️
-
評価:2024年11月17日
宮川忠臣さん
食べてないけど、米は東北がお気に入り
福島県会津若松市のご紹介
会津若松市は、福島県の西部、四方を山々に囲まれた会津盆地の東南に位置し、季節ごとに表情を変える磐梯山や猪苗代湖をはじめ豊かな自然環境に恵まれています。
鶴ケ城や飯盛山に代表される歴史と伝統に育まれた名所・旧跡が数多くあり、藩政時代には旧会津藩23万石の城下町として栄え、会津地域の中核都市として発展してまいりました。
年間約300万人が訪れる全国でも有数の観光都市です。
ふるさと納税の使い道情報
- 鶴ケ城整備のため
- 会津の歴史文化を未来に伝えるため
- 市政のため(まちづくり全般)
- 市政のため(本庁舎旧館の保存・活用のため)
- 市政のため(子ども・子育て(子ども未来基金へ))
- 市政のため(スマートシティ推進)
- 市政のため(環境対策)
- 市政のため(災害対策)
- 市政のため(福祉の充実)
- 市政のため(児童福祉)
- 市政のため(農林業振興)
- 市政のため(観光業振興)
- 市政のため(商工業振興)
- 市政のため(学校教育の充実)
- 市政のため(文化振興)
- 市政のため(スポーツ振興)
- 市政のため(道路の整備)
- 市政のため(公園の整備)
お礼品のご紹介
会津若松市は盆地特有の気候と豊かな自然が育んだお米などの農産物をはじめ、美味しいお米と水で作られた日本酒や会津の食文化を代表する馬刺しなどのお礼品を取り揃えております。歴史と豊かな自然が生んだ特産品をぜひご覧ください。