お礼品ID:1454172
お礼品の内容・特徴
【ぱんだきな粉】
青大豆の一種、朝日町産の鞍掛豆。
パンダの模様にも見えることからパンダ豆とも呼ばれています。
特徴を生かすため皮ごと粉砕し、ふわふわのパウダーに仕上げました。
しっかりとした大豆本来位の香りをお楽しみください。
※製品に黒いつぶつぶが見られますが、大豆の皮の一部です。
■お礼品の内容について
・ぱんだきな粉[70g×3袋]
原産地:富山県朝日町/加工地:福井県福井市
賞味期限:発送日から3ヶ月
■原材料・成分
大豆
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
青大豆の一種、朝日町産の鞍掛豆。
パンダの模様にも見えることからパンダ豆とも呼ばれています。
特徴を生かすため皮ごと粉砕し、ふわふわのパウダーに仕上げました。
しっかりとした大豆本来位の香りをお楽しみください。
※製品に黒いつぶつぶが見られますが、大豆の皮の一部です。
■お礼品の内容について
・ぱんだきな粉[70g×3袋]
原産地:富山県朝日町/加工地:福井県福井市
賞味期限:発送日から3ヶ月
■原材料・成分
大豆
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
富山県朝日町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
富山県朝日町のご紹介
朝日町は、富山県の東側の玄関口、新潟県との県境に位置します。
海抜0メートルのヒスイ海岸から標高3000メートル級の北アルプス朝日岳・白馬岳に至るダイナミックなパノラマが広がる自然に恵まれた町です。
海へ足を向けると、穏やかな海原が広がるヒスイ海岸で、カラカラと音をたてて波と戯れる石たちの中から碧いヒスイが顔をのぞかせてくれるかもしれません。
山へ足を向けると、のどかな田園や里山の風景が広がり、そこを囲む北アルプスの絶景は多くの人たちを魅了しています。
朝日町の山・里・海の自然の中で育まれてきた歴史や文化を次の世代につなげるまちづくりに、みなさんの応援をよろしくお願いいたします。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.「あさひ舟川 春の四重奏」「ヒスイ海岸」など観光事業への支援
- 2.あさひ総合病院の運営への支援
- 3.「子育て応援日本一」のまちへの支援
- 4.移住・定住、起業・就業への支援
- 5.デジタルを活用した住みよい共助のまちづくりへの支援
お礼品のご紹介
富山県朝日町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。