初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1448545

【訳あり】 北海道鹿部町の漁師応援プロジェクト!冷凍鮮魚セット 約4~4.5kg SM15-2S
【訳あり】 北海道鹿部町の漁師応援プロジェクト!冷凍鮮魚セット 約4~4.5kg SM15-2S
【訳あり】 北海道鹿部町の漁師応援プロジェクト!冷凍鮮魚セット 約4~4.5kg SM15-2S
【訳あり】 北海道鹿部町の漁師応援プロジェクト!冷凍鮮魚セット 約4~4.5kg SM15-2S

【訳あり】 北海道鹿部町の漁師応援プロジェクト!冷凍鮮魚セット 約4~4.5kg SM15-2S

北海道鹿部町

5
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

鮮度、質、技術の揃った冷凍鮮魚セットです。

4.8
5

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

漁師さんと家計を支える名目で始まったこの企画は、テレビ・新聞・雑誌、さまざまなメディアで取り上げられました。
内容は、満足感のある4~4.5kg。北海道鹿部町で水揚げされた魚や貝が4~5種入ります。
季節により水揚げされる魚種がかなり変化します。その為、魚種の指定はできません。
また、時期により魚の脂のりも変わります。傾向として、冬は脂のりが良い魚が多く夏はさっぱりした魚が多く入りますが、こちらもご指定はいただけませんのでご了承ください。
ただし、鮮度と加工品としての品質の高さは保証いたします。
魚種は4~5種、重量約4.5kgを優先させる為、魚の尾数や大きさは不揃いでバラツキがあります。大型の魚が水揚げされた場合、尾数は少なく、小型の魚が多い場合は尾数が増えます。
魚種ごとに個別包装をしており、それぞれに対しておすすめの料理例を記載したリーフレットも同梱しています。

◆漁師応援プロジェクトの背景
新型コロナウイルスの影響で鹿部町の卸売市場では、買い手がつかないことにより魚の価格が値崩れする場合があります。値崩れが起こると漁師さんにはほとんど利益が出ません。船の燃料代や、人件費の方が高くついてしまうからです。
そこで、鹿部町の水産加工会社「有限会社嘉楽」が値崩れしそうな魚を積極的に買い付け、全国の皆様にご提供することを開始しました。そうすることで市場の値崩れを少しでも防ぐことができ、漁師さんが助かるだけでなく、全国の皆様の家計の応援にもなります。
有限会社嘉楽の強みである、高度な冷凍技術で、鮮度抜群のお魚をご家庭にお届けします。

■お礼品の内容について
・冷凍鮮魚セット(4~5種)[約4~4.5kg]
  原産地:北海道鹿部町/製造地:北海道鹿部町
  賞味期限:製造日から1年


■原材料・成分
ほたて、ほっけ、宗八かれい、にしん、くろそい、えぞめばる(ガヤ)、さば、あさばがれい、あいなめ、灯台つぶ貝、ひれぐろ(なめたかれい)、豆いか、いわし、きぞい(シマゾイ)、はたはた(オス)、さくらます、本カマス、ふくらぎ、すけそうだら
※上記いずれかから4~5種

■注意事項/その他
※解凍後はお早めにお召し上がりください。
※魚の種類、大きさ、尾数等ご指定いただくことはできません。予めご了承ください。
※画像はイメージです。

【さとふるより】
※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調が優れない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。
※召し上がって体調を崩された場合は、さとふる・提供元・自治体は責任を負いかねます。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 鹿部・食とうまいもの館(運営:シカベンチャー)_嘉楽
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金確認後2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道鹿部町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他鮮魚

さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭でお楽しみください。 さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭... 続きを読む

鮮魚

さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭でお楽しみください。 さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年03月28日

    黒猫さん

    真ホッケ1 本かます6 いわし15 宗八かれい3 小さめほたて4 小型の魚が多かった。 前回真ホッケのフライがとても美味しくて再度の寄付でした。 イワシの梅干煮、ホッケはフライ、カレイは煮付け、カマスは塩焼き、ホタテはバター焼きって感じかなぁ 前回より寄附金額は上がってますね。仕方ないですね。ふるさと納税は寄付なので。 商品はおまけと思ってます。

  • 評価:
    2025年02月01日

    リピーターさん

    毎回楽しみにしています。夏場に頼んだ時は、イナダが大半を占めてガッカリでしたが、冬場は関西では余り見かけ無い、北海道らしい魚ばっかりで、非常に満足しています。下処理されているので、簡単に頂く事が出来、味や鮮度も文句無いです。今回はホッケ、カレイ、アイナメ、カマス、ホタテでした。

  • 評価:
    2025年01月29日

    よよよさん

    めちゃめちゃおすすめです! 大きくてとても立派な魚がたくさん、そしていろいろな種類が入っていました。スーパーで買ったらとても高そうな、いや、スーパーではなかなか買えないような鮮度抜群の魚です。しかも、下処理をしているので、魚調理に自信のない自分も挑戦しやすいです。(上手な解凍の仕方の書類も入っていました。) 大きなまほっけが入っていたので、明日は煮魚にして早速いただきたいと思います。貝付きのホタテも楽しみだし、宗八は大き過ぎて見ただけで大興奮です! 本当におすすめですよ。 鹿部町の漁師のみなさん、ありがとうございました。

  • 評価:
    2024年12月15日

    国広 英一良さん

    あまり、期待してなかったけど、立派で大きな魚が届いて、冷凍庫に入れるのが大変でした。今日、宗八カレイを初めて料理しようと解凍してびっり、すごく新鮮で、うろこや、内臓も処理済だったので、そのまま、煮つけで頂きました。最高でしたね。まだ、3種類くらいの魚が残っているので料理が楽しみです。

  • 評価:
    2024年12月08日

    ともともさん

    どんな魚が届くのかわからないということで、釣り好きな息子をはじめ、宝箱が届くかのように待っていました。段ボールの中はたくさんの魚で、丁寧に魚の名前や解凍法、調理法が書かれた紙が入っており、助かりました。どれもとてもおいしく、またお願いしたいと思います

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

北海道鹿部町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 鹿部町

「きらめく海・駒ヶ岳(やま)・うるおいの湯郷(さと)」

鹿部町は、基幹産業が漁業で、町内には大小3つの漁港があり、スケトウダラやホタテをはじめ、昆布、タコ、ナマコなどが水揚げされます。また、水産加工業も盛んで、たらこをはじめ多くの水産加工品が出荷されています。

秀峰駒ケ岳山麓の一角に位置します町内には温泉も多く、30箇所以上の泉源があり、大正13年(1924年)に温泉採掘中に噴き上げた間歇泉は全国でも珍しい温泉で、「しかべ間歇泉公園」として整備されています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 教育・スポーツ・文化の振興
  2. 地域防災に関する事業
  3. 健康・福祉・医療の充実
  4. 自然環境の保全
  5. 地域産業の振興
  6. 町長にお任せ

お礼品のご紹介

  1. 北海道鹿部町は、噴火湾の入り口(湾口)に位置する自然豊かな町です。海産物がとても豊富で、町内に3つある漁港にはいつも新鮮な魚介類が水揚げされます。鹿部町の返礼品には、イクラやホタテをはじめ、たくさんの魚介類を多数取り揃えております。北海道の豊かな海の幸をお楽しみいただけます。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ