お礼品ID:1430854
船釣り体験 2名様分 道の駅しかべ間歇泉公園 入園券付 OK04
鹿部町の豊かな漁場で釣りが楽します!ホッケやアブラコ、黒ソイ、カレイが釣れます。
寄付金額74,500円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから1週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
船釣り体験チケット2名様分です。
周辺の海を知り尽くしたガイドの案内の元、船釣り体験をします。
北海道噴火湾の入り口に位置する鹿部町の沖合は、とても栄養が豊富で、さまざまな種類の魚が集まります。
おもにホッケやアブラコ、黒ソイ、カレイなどが釣れます。
道の駅しかべ間歇泉公園入園券付き!
【しかべ間歇泉】
大正13年、温泉の試掘中に偶然発見された間歇泉。
以降、100年近くの歳月を超えてもなお、当時と変わりなく約10~15分ごとの間隔で吹き上げ続けています。
その高さは15mを超え、温度は約100℃。
かつての人々も眺めていたこの圧巻の光景を、ぜひご覧ください。
【しかべ温泉 足湯】
しかべ間歇泉のお湯を利用した足湯。つからずに帰るのはもったいない。
設置しているペーパータオルをご利用いただけますので、手ぶらでどうぞ。
道の駅しかべ間歇泉公園へお越しになった方、これからどこかへ向かわれる方の長旅をここで癒してください。
【ご利用方法】
・お申し込み後、体験チケットを発送いたします。
・ご利用の際はお電話でご予約ください。
・ご予約の際は、「鹿部町ふるさと納税で予約をしたい」とお伝えください。
・受付は通年行っておりますが、体験できる期間は5月~10月となっております。
※3日前までに予約してください。
※お日にちや時間帯により、ご希望に添えない場合がございます。
最大20名まで可能です。
3名以上でお申し込みの場合は、別途料金が発生いたします。
■お礼品の内容について
・船釣り体験チケット[2名様分]
サービス提供地:北海道鹿部町
使用期限:発行後から1年
・道の駅しかべ間歇泉公園入園券[2名様分]
サービス提供地:北海道鹿部町
使用期限:発行後から1年
■注意事項/その他
・ご利用時は必ず本券をご持参ください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供ができません。(規定の料金をご請求させていただきます。)
・有効期限を過ぎたチケットは無効となります。
・換金、返品はできません。
・紛失、盗難等の場合を含め、再発行はできません。
周辺の海を知り尽くしたガイドの案内の元、船釣り体験をします。
北海道噴火湾の入り口に位置する鹿部町の沖合は、とても栄養が豊富で、さまざまな種類の魚が集まります。
おもにホッケやアブラコ、黒ソイ、カレイなどが釣れます。
道の駅しかべ間歇泉公園入園券付き!
【しかべ間歇泉】
大正13年、温泉の試掘中に偶然発見された間歇泉。
以降、100年近くの歳月を超えてもなお、当時と変わりなく約10~15分ごとの間隔で吹き上げ続けています。
その高さは15mを超え、温度は約100℃。
かつての人々も眺めていたこの圧巻の光景を、ぜひご覧ください。
【しかべ温泉 足湯】
しかべ間歇泉のお湯を利用した足湯。つからずに帰るのはもったいない。
設置しているペーパータオルをご利用いただけますので、手ぶらでどうぞ。
道の駅しかべ間歇泉公園へお越しになった方、これからどこかへ向かわれる方の長旅をここで癒してください。
【ご利用方法】
・お申し込み後、体験チケットを発送いたします。
・ご利用の際はお電話でご予約ください。
・ご予約の際は、「鹿部町ふるさと納税で予約をしたい」とお伝えください。
・受付は通年行っておりますが、体験できる期間は5月~10月となっております。
※3日前までに予約してください。
※お日にちや時間帯により、ご希望に添えない場合がございます。
最大20名まで可能です。
3名以上でお申し込みの場合は、別途料金が発生いたします。
■お礼品の内容について
・船釣り体験チケット[2名様分]
サービス提供地:北海道鹿部町
使用期限:発行後から1年
・道の駅しかべ間歇泉公園入園券[2名様分]
サービス提供地:北海道鹿部町
使用期限:発行後から1年
■注意事項/その他
・ご利用時は必ず本券をご持参ください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供ができません。(規定の料金をご請求させていただきます。)
・有効期限を過ぎたチケットは無効となります。
・換金、返品はできません。
・紛失、盗難等の場合を含め、再発行はできません。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | シカベンチャー |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
入金確認後2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
北海道鹿部町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他入場券・優待券
入場券・優待券
お礼品レビュー
0.0
北海道鹿部町のご紹介
「きらめく海・駒ヶ岳(やま)・うるおいの湯郷(さと)」
鹿部町は、基幹産業が漁業で、町内には大小3つの漁港があり、スケトウダラやホタテをはじめ、昆布、タコ、ナマコなどが水揚げされます。また、水産加工業も盛んで、たらこをはじめ多くの水産加工品が出荷されています。
秀峰駒ケ岳山麓の一角に位置します町内には温泉も多く、30箇所以上の泉源があり、大正13年(1924年)に温泉採掘中に噴き上げた間歇泉は全国でも珍しい温泉で、「しかべ間歇泉公園」として整備されています。
ふるさと納税の使い道情報
- 教育・スポーツ・文化の振興
- 地域防災に関する事業
- 健康・福祉・医療の充実
- 自然環境の保全
- 地域産業の振興
- 町長にお任せ
お礼品のご紹介
北海道鹿部町は、噴火湾の入り口(湾口)に位置する自然豊かな町です。海産物がとても豊富で、町内に3つある漁港にはいつも新鮮な魚介類が水揚げされます。鹿部町の返礼品には、イクラやホタテをはじめ、たくさんの魚介類を多数取り揃えております。北海道の豊かな海の幸をお楽しみいただけます。