初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1438793

日々是トウキ茶(ヒュウガトウキ/日本山人参) 40g×2袋セット
日々是トウキ茶(ヒュウガトウキ/日本山人参) 40g×2袋セット
日々是トウキ茶(ヒュウガトウキ/日本山人参) 40g×2袋セット
日々是トウキ茶(ヒュウガトウキ/日本山人参) 40g×2袋セット

日々是トウキ茶(ヒュウガトウキ/日本山人参) 40g×2袋セット

宮崎県門川町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

健康診断の結果・年齢に伴う変化に。「身体をあるべき状態にととのえ、巡りをサポート」

0.0
0

寄付金額15,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-08より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

/40才からの薬草活用!/
健康診断の結果・年齢に伴う変化に
【神草 ヒュウガトウキ】
□疲れやすくなった
□引いた風邪が治りにくい
□健康診断の結果が気になる
□体調に疑問がある
□ぐっすり眠りたい
□巡りを良くしたい
□温活に関心がある
□家族の健康も気になる
□自然のちからで若々しさと健康を保ちたい

【自然のちからは心身をととのえる】
「身体をあるべき状態にととのえ、巡りをサポート」

◆"日々是トウキ茶とは?”
栽培期間中、農薬・化学肥料不使用で育った宮崎産薬草 ヒュウガトウキ(葉・茎)使用のお茶のこと。
宮崎県北部、神話の地・高千穂原産「ヒュウガトウキ」。 江戸時代 旧薩摩藩の住民に重宝され、不調に悩む沢山の人たちが本来の調子を取り戻したと言い伝えられています。 神話の地 宮崎県「高千穂」で栽培されてきたことから、「神草」と例えられることも。

◆平成14年に根が生薬に認定され、高麗人参と似ている部分も多く、「日本山人参」という別名もあります。

◆「天然の栄養ドリンク」と呼ばれる程、豊富に含まれる30種類以上のビタミン・ミネラル・アミノ酸に加え、注目すべきは、
世界の植物の中でヒュウガトウキにだけ含有される「YN-1」という有機化合物の素晴らしい働き。
この「YN-1」が、これら豊富な栄養素を身体の隅々まで届けるのを強力にサポートするだけでなく、巡りを活性化させてくれると言われています。
そして、この豊富な栄養素と独自に含まれる「YN-1」のコンビネーションが、「神の薬草」と称えられる、様々な効能をもたらしてくれていると考えられています。

◆ヒュウガトウキの渋み(苦み)と香りの元のひとつであるポリフェノール。その含有量は、赤ワインの約10倍!!(100g当り/AYA-HIMUCA調べ)
ポリフェノールとは、植物が主に紫外線やストレスから身を守るために備えている植物化学成分です。
セリ科のヒュウガトウキの粉末である「日々是トウキ茶」をお茶にして頂くと、豊富に含まれているポリフェノールの成分と、セリ科独特の苦み(渋み)と香りが味わえます。

販売者の私自身、ヒュウガトウキが持つ独特の苦みがとても美味しく感じられる時があるのですが、それは、身体をあるべき状態に整えて、体内の巡りをスムーズにしてくれるのを、身体自身が知っているからかもしれません。

◆協力生産者さまの取組み。抽出された栄養素でなく、宮崎の大自然が育んだ「自然のエネルギー」を身体に取り入れる。
生産者さまのお言葉。 「生育のコツはあるがまま、ヒュウガトウキが自ら育とうとする、元々備わっている自然の力をサポートすること」

この生産者さまが育ててくださった宮崎産のヒュウガトウキの葉・茎を、丸ごと粉末化したのが、「日々是トウキ茶」です。
この製品名の由来は、「今日も1日愛飲して頂き、健やかな日々を積み重ねて頂きたい」との想いから名付けました。

自然の状態に近い食べ物には、そこに込められた大自然からの「元気」があります。
抽出された栄養成分の組み合わせではなく、神々が宿る宮崎の原風景の中で、「ありのままそのまま」に育まれたヒュウガトウキの栄養成分と合わせて、その生命力も 心を込めてお届け致します。

◆健康診断の結果や生活習慣の乱れが気になる、疲れやすい、季節の変わり目に体調を崩しやすい方など、体調に疑問をお持ちの方に愛用者が多く、
「飲むと安心感がある」との皆様からの言葉も多く頂いています。

■お礼品の内容について
・日々是トウキ茶 [40g×2袋セット]
  原産地:宮崎県/製造地:宮崎県門川町
  賞味期限:製造日から2年


■原材料・成分
宮崎産ヒュウガトウキ(茎・葉) 微粉末

■注意事項/その他
保存方法:高温多湿を避け、冷暗所にて保管。
使用上の注意:体調・体質に合わない場合があります。その際は、飲むのをお止めください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 AYA-HIMUCA
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

宮崎県門川町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

宮崎県門川町のご紹介

  1. 全国
  2. 宮崎県
  3. 門川町

夢、人から人へ…

澄んだコバルトブルーの空を、そのまま溶かし込んだかのような日向灘が目の前に広がり、振り向けば、幾重にも重なる緑鮮やかな山々と、その間を流れる清流五十鈴川のコントラストが眩しく映る。

こんなまるごとの自然が「ココロ」と「カラダ」に染みる門川町。

中でも遠見半島や、夢の島乙島、ビロウ島などの島々を擁するリアス式海岸は日豊海岸国定公園に指定され、そのすばらしい景観は県内外に知られています。

また、その周辺は良好な漁場でもあり、豊富な海の幸に育まれた門川は、古くから「さかなの町」として栄えてきました。又ビロウ島は、国の天然記念物に指定されています「カンムリウミスズメ」の世界最大の繁殖地として有名です。

さらに、温暖で多照な気候に恵まれた本町は水稲をはじめ畜産・施設野菜・果樹を主体とした農業も盛んで、安全・安心な農産物も豊富にあり「ふるさと納税」の返礼品としても大変喜ばれています。

全国津々浦々の皆さま方から、温かいご支援をいただきながら、山や海や川に子ども達のはしゃいだ声が聞こえ、人々は毎日の仕事に汗を流し、灯りのついた家からは、家族団らんの笑い声が聞こえる、そんな町づくり実現に繋げていければと思います。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 福祉支援メニュー
  2. 子育て・教育支援メニュー
  3. 環境保全メニュー
  4. 町長おまかせメニュー
  5. にぎわい創出応援メニュー

お礼品のご紹介

  1. 宮崎県門川町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ