お礼品ID:1434036
肉厚ふっくら 福ふくしいたけ A品1kg
【岩手県産】肉厚しいたけの食感と旨味をお楽しみください
寄付金額16,000円
- お礼品発送予定時期
- 2023-10-11~2024-04-10 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
次回入荷時期は未定です。
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷蔵
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
◆大きさは、5~8cm程のしいたけです。
◆生産地
東北地方 岩手県一関市 花泉町 福ふく農園
◆栽培方法
24時間完全空調管理のハウスで菌床による栽培
◆こだわりポイント
旨味のつまった肉厚しいたけが育つ理想的な環境づくりにこだわり、菌床の状態やハウス内環境のきめ細やかな管理を徹底しています。
収穫はしいたけを痛めないよう気をつけながら、ひとつひとつ丁寧に作業をしています。
澄んだ環境で、栽培期間中農薬等は一切使わずに日々の食卓で安心して食べられるしいたけ作りをしています。
◆おすすめの召し上がり方
旨みたっぷり、プリプリ食感が自慢の肉厚しいたけですので、バター、料理酒、醤油でジューシーなしいたけステーキに。(チーズを乗せても◎)
アツアツの白米にぴったり、肉詰めや甘辛煮、バター醤油でピーマンと炒めたり。
玉ねぎとペーストにして味を調えてポタージュで香りを楽しんだり、炊き込みご飯もおすすめです。
◆保存について
冷蔵で1週間程度、冷凍で1ヶ月程度が目安です。
冷凍すると栄養価&旨味がUPします。また、料理に使いやすいサイズにカットして冷凍すると使いやすくおすすめです。
■生産者の声
◆生産環境、生産方法
岩手県産菌床にて栽培期間中農薬、化学肥料は使用せず安心安全な環境にて栽培しております
■お礼品の内容について
・菌床生しいたけA品[1kg×1箱]
原産地:岩手県一関市
消費期限:発送日から冷蔵1週間程度
■注意事項/その他
※生育状況により出荷が前後する場合がございます。
※到着後は、お早めにお召し上がりください。※記載の期限は、発送日基準の目安となります。
◆生産地
東北地方 岩手県一関市 花泉町 福ふく農園
◆栽培方法
24時間完全空調管理のハウスで菌床による栽培
◆こだわりポイント
旨味のつまった肉厚しいたけが育つ理想的な環境づくりにこだわり、菌床の状態やハウス内環境のきめ細やかな管理を徹底しています。
収穫はしいたけを痛めないよう気をつけながら、ひとつひとつ丁寧に作業をしています。
澄んだ環境で、栽培期間中農薬等は一切使わずに日々の食卓で安心して食べられるしいたけ作りをしています。
◆おすすめの召し上がり方
旨みたっぷり、プリプリ食感が自慢の肉厚しいたけですので、バター、料理酒、醤油でジューシーなしいたけステーキに。(チーズを乗せても◎)
アツアツの白米にぴったり、肉詰めや甘辛煮、バター醤油でピーマンと炒めたり。
玉ねぎとペーストにして味を調えてポタージュで香りを楽しんだり、炊き込みご飯もおすすめです。
◆保存について
冷蔵で1週間程度、冷凍で1ヶ月程度が目安です。
冷凍すると栄養価&旨味がUPします。また、料理に使いやすいサイズにカットして冷凍すると使いやすくおすすめです。
■生産者の声
◆生産環境、生産方法
岩手県産菌床にて栽培期間中農薬、化学肥料は使用せず安心安全な環境にて栽培しております
■お礼品の内容について
・菌床生しいたけA品[1kg×1箱]
原産地:岩手県一関市
消費期限:発送日から冷蔵1週間程度
■注意事項/その他
※生育状況により出荷が前後する場合がございます。
※到着後は、お早めにお召し上がりください。※記載の期限は、発送日基準の目安となります。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
岩手県一関市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
きのこ
お礼品レビュー
0.0
岩手県一関市のご紹介
一関市は東北地方の中央に位置し、首都圏からは約450km、仙台と盛岡の中間地点にあります。
岩手県南・宮城県北の『中東北の拠点都市』として、経済・文化・教育の中心となっています。
宮城、秋田の両県に隣接し、市内には3県にまたがる栗駒山(1,626m)、猊鼻渓や厳美渓の名勝地、一関温泉郷などの観光地があり、世界遺産登録のまち「平泉」や三陸方面への観光拠点にもなっています。
ふるさと納税の使い道情報
- ふるさとの歴史と自然を大切にする事業
- ふるさとの産業を元気にする事業
- ふるさとの子どもと高齢者の笑顔が輝く事業
- ふるさとのスポーツと文化を育む事業
- その他市政の推進に資する事業
- 市長が1から5までの事業から指定します
お礼品のご紹介
岩手県一関市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。