初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1420747

【合計1.2kg】お肉屋さんの和風オニオンソースハンバーグ(150g x 8個)
【合計1.2kg】お肉屋さんの和風オニオンソースハンバーグ(150g x 8個)
【合計1.2kg】お肉屋さんの和風オニオンソースハンバーグ(150g x 8個)
【合計1.2kg】お肉屋さんの和風オニオンソースハンバーグ(150g x 8個)

【合計1.2kg】お肉屋さんの和風オニオンソースハンバーグ(150g x 8個)

宮城県利府町

11
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

和風テイストの特製オニオンソースハンバーグ!個包装が便利です!

4.5
11

寄付金額7,000円

お礼品発送予定時期
お申し込みから1~2週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

醤油ベースの特製ソースに、すりおろしと粗みじん切りの玉ねぎ2種を使用し、レモン果汁のまろやかな酸味を加え、風味豊かな”和風テイスト”のオニオンハンバーグです。
お子様からご年配の方まで美味しくさっぱりと召し上がれる味です。

■お礼品の内容について
・和風オニオンソースハンバーグ[150g×8個]
  製造地:宮城県宮城郡利府町
  賞味期限:製造日から180日


■原材料・成分
【ハンバーグ】鶏肉、玉ねぎ、豚肉、牛アキレス、植物油、粒状植物性タンパク質、豚脂、パン粉、牛肉、粉末発酵調味料、香辛料、米発酵調味料、スイートワイン、ペースト状混合調味料、乾燥卵白、加工でん粉、セルロース、調味料(アミノ酸)、着色料(ココア)、安定剤(グァーガム)、カラメル色素
【ソース】玉ねぎ、醤油、製造酢(米酢、リンゴ酢)、みりん、砂糖、たまねぎエキス、おろしにんにく、おろし生姜、レモン果汁、食塩、増粘剤(加工でん粉、キサンタン)(一部に小麦、乳成分、卵、大豆を含む)

■注意事項/その他
※冷凍でのお届けとなります。加熱調理済ですので凍ったまま湯煎で簡単にお召し上がりいただけます(しっかり中まで熱が通るまで加熱して下さい)。
※画像はイメージとなります。

ハンバーグの製造加工工程:ハンバーグ搬入→検品→袋入れ→和風オニオンソース充填→真空パック→金属検査→検品→冷凍→梱包→発送

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 東北ミート販売
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

宮城県利府町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ハンバーグ

さとふるではハンバーグのお礼品を多数掲載しています。豚ひき肉を使用したハンバーグは、挽肉の甘みと柔らかくジューシーな味わいが特徴です。定番のデミグラスソースやトマトソースから和風ソースやチーズなど、さまざまなソースと相性がよく、サンドイッチの具材にしたり多彩なアレンジが可能です。温めるだけのもの、焼くだけのものなど、手軽においしいメインディッシュになります。お子さまから大人まで幅広い年齢層に愛されているハンバーグを、ご家庭での食卓メニューの一品として、大切な方への贈り物としてお楽しみください。 さとふるではハンバーグのお礼品を多数掲載しています。豚ひき肉を使用したハンバーグは、挽肉の甘みと柔らかくジューシーな味わいが特徴です。定番のデミグラスソースやトマトソースから和風ソースやチーズな... 続きを読む

豚肉(加工品)

さとふるでは豚肉(加工品)のお礼品を多数掲載しています。良質な豚肉を使用したハムやウィンナーなど、様々な豚肉製品を取り揃えております。そのまま食べても、料理の具材としてもお好みの調理方法でお楽しみいただけます。日常の食卓の一品としてぜひお試しください。 さとふるでは豚肉(加工品)のお礼品を多数掲載しています。良質な豚肉を使用したハムやウィンナーなど、様々な豚肉製品を取り揃えております。そのまま食べても、料理の具材としてもお好みの調理方法でお楽し... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年04月19日

    かすみんそうさん

    大きさもよく、量も良かったです。冷凍なので食べたい時に食べれて便利でした。半分違う味でも楽しめたのかもしれません。

  • 評価:
    2024年12月29日

    ゆっこさん

    さっぱりしてて 飽きがこない 本当に美味しいです

  • 評価:
    2024年12月14日

    なおさんさん

    ジューシーで とても 美味しい ハンバーグですね~

  • 評価:
    2024年09月30日

    信貴山さん

    子どもはこういうハンバーグのほうがええねん!

  • 評価:
    2024年07月01日

    horirinさん

    お湯で温めるだけというのも妻の評価上々ですが、オニオンソースが抜群に美味しかった。

  • 評価:
    2024年05月22日

    りょうたさん

    とてもおいしかったです。

  • 評価:
    2024年02月12日

    ぷーちゃん父さんさん

    量もたっぷりで、何より日本人好みの飽きのこないソース。 湯煎するだけで抜群の美味しさで大満足。

  • 評価:
    2023年12月04日

    良きさん

    一人暮らしをしている息子宅へ。 簡単調理で美味しいと喜んでいました。 焼くタイプのハンバーグが多いので男の一人暮らしには良いと思います。

  • 評価:
    2023年11月29日

    wさん

    肉感が強いので、ご飯がとても進みます。

  • 評価:
    2023年11月26日

    おやじさん

    子供が大喜び! 家族みんな大満足です。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

宮城県利府町のご紹介

  1. 全国
  2. 宮城県
  3. 利府町

利府町は、仙台市を含む7つの市町と隣接し、宮城県のほぼ中央に位置しています。町内には3つのJR駅と4つのインターチェンジがあり、好アクセスのまちとなっています。

利府町には日本三景の一角をなす表松島の海があり、図書館・公民館・ホール・カフェが一体となった文化複合施設リフノス、東北最大規模の商業施設であるイオンモールや、2020東京オリンピックサッカー競技の会場となった宮城スタジアム(グランディ・21)、敷地面積が日本一のJR東日本新幹線総合車両センター、東北楽天ゴールデンイーグルス2軍のホームスタジアムとなる楽天イーグルス利府球場(中央公園野球場)などがあり、自然・文化・産業が調和した町です。

現在、全町民に利府町に対して誇りと愛着を持ってもらえるよう、わくわくするまちづくりに努めています。「もっと先へチャレンジ利府!」を合言葉に市政移行を見据え、これからも様々な事に取り組んでいきます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.未来を担う子どもたちのため
  2. 2.高齢者の生きがいづくりのため
  3. 3.安全で快適に暮らせるまちづくりのため
  4. 4.スポーツ・文化振興のため
  5. 5.産業(商工観光・農林水産業)
  6. 6.災害復旧・復興のため
  7. 7.町長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 宮城県利府町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ