お礼品ID:1404974
たぬきさん小さな幸せセット
昭和に流行した昔懐かしいバタークリームのたぬきケーキと、そのオリジナルグッズのお試し入門的セット。
寄付金額10,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから2週間程度で順次発送予定 (お届け日時指定可)
受付期間外
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お届け日指定可
時間帯指定可
ご指定可能な日はございません
冷蔵
- 配送指定に関するご注意
- ※コンビニ・Pay-easy決済の場合、お届け日・発送される月指定はできません。
- ※寄付申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
昭和40年ごろに日本全国で普遍的な製品として広く分布していたたぬきケーキ。バタークリームで象られたその愛らしい顔も時代の変化とともに次々と姿を消し絶滅危惧種といわれるようになりましたが、志たあめやには今でも息づいています。
志たあめやでも一時絶滅スレスレの危機にありましたが、全国のたぬきケーキマニアの方々やバタークリーム好きの方々に愛され盛り返し、今では志たあめや看板製品のかりんとうを、すごい勢いで追い上げる人気の品に成長しました。
日本にまだ少し点在するたぬきケーキですが、志たあめやのたぬきケーキの特徴は、体についたチョコクランチ、かなり凝った手法で作っている大評判のバタークリーム、そのバタークリームにチョコレートのガナッシュを練りこんでいる所が大きな特徴であり、食べやすいと大評判です。
そしてそのたぬきケーキの力を借りて店を盛り上げるべく2017年からたぬきケーキまつりというイベントを開催しており、その際に毎年いくつかたぬきケーキのグッズを作っています。このセットでは、過去のグッズの中から人気の、「たぬきケーキができていく工程のイラストが並んでいるマスキングテープ」と、「唐草模様の様に並んだ志たあめやのうずまきかりんとうの並びの中にたぬきさんがひとついるというデザインの手ぬぐい」をセットにしています。マスキングテープのデザインは志たあめやの従業員によるもの、手ぬぐいのデザインは隣の宮古市のおしゃれ服屋さん「さとう衣料店」さんによるものです!
販売イベントに持ち込めば毎回売り切れ必至のたぬきさん。濃厚なチョコバタークリームのたぬきさんを、マスキングテープと手ぬぐいとともにぜひご家庭でお楽しみください!
■生産者の声
ギリギリの所から這い上がったたぬきさん。我々としても愛着がありかわいい存在です。当店ではたぬきケーキのグッズを作ったり、デコレーション案募集をする「たぬきケーキまつり」を年に一回開催していますので、ご興味ありましたら是非各種SNSをご覧になっていただけると嬉しいです!(マスキングテープは2017年のイベントで作成したもの、てぬぐいは2018年のイベントで作成したものです!)
■お礼品の内容について
・たぬきさんケーキ[2個]
製造地:岩手県下閉伊郡岩泉町
賞味期限:出荷日+5日
・たぬきさんマスキングテープ[15mm×10m×1巻]
製造地:岩手県下閉伊郡岩泉町/加工地:国産
・かりんとうとたぬきさんのてぬぐい[w900xh350(mm)×1枚]
製造地:岩手県下閉伊郡岩泉町/加工地:国産
■原材料・成分
チョコレート、マーガリン、小麦粉、砂糖、卵、水飴、食用植物油、
牛乳、ココア、アーモンド、ブランデー、ハチミツ/膨張剤、バニラエッセンス
■注意事項/その他
【アレルギー】卵・乳・小麦
※工場では、カカオ、落花生、くるみ、ごま、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、大豆、バナナ、桃、りんご、ゼラチンを含む製品を製造しています。
※運搬中に型崩れをおこしたり傷がつく可能性もあります。ご理解の上お申し込みくださいますようお願いいたします。
※冷蔵便にてお届けとなります。到着後、すぐにお召し上がりにならない場合はお早めに冷蔵庫にて保存・保管をお願い致します。
※画像はイメージです。実際にお届けするのは1枚目画像の「たぬきさんケーキ2個・たぬきさんマスキングテープ1巻・かりんとうとたぬきさんのてぬぐい1枚」です。
菓子類について、製造・加工・梱包工程は全て岩泉町内の当店で行う。雑貨類について、デザインは全て岩泉町内の当店による。
志たあめやでも一時絶滅スレスレの危機にありましたが、全国のたぬきケーキマニアの方々やバタークリーム好きの方々に愛され盛り返し、今では志たあめや看板製品のかりんとうを、すごい勢いで追い上げる人気の品に成長しました。
日本にまだ少し点在するたぬきケーキですが、志たあめやのたぬきケーキの特徴は、体についたチョコクランチ、かなり凝った手法で作っている大評判のバタークリーム、そのバタークリームにチョコレートのガナッシュを練りこんでいる所が大きな特徴であり、食べやすいと大評判です。
そしてそのたぬきケーキの力を借りて店を盛り上げるべく2017年からたぬきケーキまつりというイベントを開催しており、その際に毎年いくつかたぬきケーキのグッズを作っています。このセットでは、過去のグッズの中から人気の、「たぬきケーキができていく工程のイラストが並んでいるマスキングテープ」と、「唐草模様の様に並んだ志たあめやのうずまきかりんとうの並びの中にたぬきさんがひとついるというデザインの手ぬぐい」をセットにしています。マスキングテープのデザインは志たあめやの従業員によるもの、手ぬぐいのデザインは隣の宮古市のおしゃれ服屋さん「さとう衣料店」さんによるものです!
販売イベントに持ち込めば毎回売り切れ必至のたぬきさん。濃厚なチョコバタークリームのたぬきさんを、マスキングテープと手ぬぐいとともにぜひご家庭でお楽しみください!
■生産者の声
ギリギリの所から這い上がったたぬきさん。我々としても愛着がありかわいい存在です。当店ではたぬきケーキのグッズを作ったり、デコレーション案募集をする「たぬきケーキまつり」を年に一回開催していますので、ご興味ありましたら是非各種SNSをご覧になっていただけると嬉しいです!(マスキングテープは2017年のイベントで作成したもの、てぬぐいは2018年のイベントで作成したものです!)
■お礼品の内容について
・たぬきさんケーキ[2個]
製造地:岩手県下閉伊郡岩泉町
賞味期限:出荷日+5日
・たぬきさんマスキングテープ[15mm×10m×1巻]
製造地:岩手県下閉伊郡岩泉町/加工地:国産
・かりんとうとたぬきさんのてぬぐい[w900xh350(mm)×1枚]
製造地:岩手県下閉伊郡岩泉町/加工地:国産
■原材料・成分
チョコレート、マーガリン、小麦粉、砂糖、卵、水飴、食用植物油、
牛乳、ココア、アーモンド、ブランデー、ハチミツ/膨張剤、バニラエッセンス
■注意事項/その他
【アレルギー】卵・乳・小麦
※工場では、カカオ、落花生、くるみ、ごま、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、大豆、バナナ、桃、りんご、ゼラチンを含む製品を製造しています。
※運搬中に型崩れをおこしたり傷がつく可能性もあります。ご理解の上お申し込みくださいますようお願いいたします。
※冷蔵便にてお届けとなります。到着後、すぐにお召し上がりにならない場合はお早めに冷蔵庫にて保存・保管をお願い致します。
※画像はイメージです。実際にお届けするのは1枚目画像の「たぬきさんケーキ2個・たぬきさんマスキングテープ1巻・かりんとうとたぬきさんのてぬぐい1枚」です。
菓子類について、製造・加工・梱包工程は全て岩泉町内の当店で行う。雑貨類について、デザインは全て岩泉町内の当店による。
お礼品詳細
配送種別 | 冷蔵便 |
---|---|
提供元 | 志たあめや |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | ~2023-09-30 |
---|---|
配達外の | エリア離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
岩手県岩泉町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
ケーキ
お礼品レビュー
0.0
岩手県岩泉町のご紹介
岩泉町は岩手県の沿岸北部に位置する本州で最も面積の広い町です。
日本三大鍾乳洞の一つ龍泉洞の地底湖は抜群の透明度を誇り、その神秘的な青さは「ドラゴンブルー」として親しまれています。
豊かな自然と澄んだ空気、清らかな水がもたらす自然の恵みが町の自慢です。
赤身が美味しい「いわいずみ短角牛」、もっちり食感の「岩泉ヨーグルト」、肉厚な「三陸わかめ」、季節ごとにウニやアワビなどの海産物の他、松茸の産地としても有名です。
ふるさと納税の使い道情報
- 子育て・教育・医療福祉の充実した町づくりを進める事業
- 町の自然と町民の暮らしを守り、整備する事業
- 農林水産業・商工業の振興を図るための事業
- 龍泉洞を中心とした観光振興事業
- 町長にお任せ(指定なし)
お礼品のご紹介
岩手県岩泉町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。