初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1396655

ご縁折箱『あじろ』(鋳物はし置き&網代焼ギフトセット)
ご縁折箱『あじろ』(鋳物はし置き&網代焼ギフトセット)
ご縁折箱『あじろ』(鋳物はし置き&網代焼ギフトセット)
ご縁折箱『あじろ』(鋳物はし置き&網代焼ギフトセット)

ご縁折箱『あじろ』(鋳物はし置き&網代焼ギフトセット)

新潟県柏崎市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

新潟の愛と優しさ溢れるギフトボックス

0.0
0

寄付金額23,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-22より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

想いをかたちにした新潟育ちの贈り物。
心に刻まれた馴染み深い味と、一つ一つ違う表情のお魚のかたちが愛らしい「網代焼(あじろやき)」。
ひとつ口にすると、固くなっていた何かが胸の中で溶け出し、優しい光と匂いに包まれます。
世代を超えて愛される郷土のお菓子を、同じ様に手から手へと受け継がれた伝統の製法でおはし置きに仕立てました。
鋳物の「あじろやき」も一つ一つの違いがあり、個性があり、そしてどちらの「網代焼」にも郷土の愛が込められています。
この小さなお魚形の一つ一つが、日々の小さな明かりとなりますように。

■生産者の声
およそ600年前より新潟県柏崎市で鋳物師を生業とし、1978年伝統的蝋型鋳造法が新潟県無形文化財の認定を受け今日を迎える工房です。
鉱物を溶かし、土で作った鋳型に流し込むと新たな役割を担って鋳物(いもの)が誕生します。
鋳物は古代には神器となり、中世には鐘や釜となり、現代では日々に寄り添う道具となって人の暮らしに溶け込んできました。
鉱物・土・炎という神からの預かりものからなり、大地の力を宿し、自然の環境の一部として人の営みの傍で共に時を重ねます。
ここで生まれた鋳物が、人それぞれに積み重ねられてゆく時間の中で小さな明かりとなるよう、想いを込めて制作を続けております。

■お礼品の内容について
・ご縁折箱『あじろ』(鋳物はし置き)[鋳銅あじろはし置き2個]
  製造地:新潟県柏崎市
・ご縁折箱『あじろ』(米菓:網代焼)[60g入り1パック]
  製造地:新潟県柏崎市
  賞味期限:製造日から150日


■原材料・成分
【鋳銅あじろはし置き】
材質:銅合金
製法:伝統的砂型鋳造法
サイズ:長さ約50mm 幅約15mm 厚み約9mm
【米菓網代焼】
原材料:うるち米(国内産)・中双糖・しょう油(小麦、大豆を含む)・食塩・えび粉・加工澱粉・膨張剤・調味料(アミノ酸等)

■注意事項/その他
※長くご愛用いただく為にご使用後は食洗機での洗浄は避け、柔らかなスポンジを使用して優しく手洗いをお願いいたします。
水分を拭き取り、乾いた状態で保管してください。
※紅白水引のラッピングでお届けいたします。
※画像はイメージです。お届けは、ご縁折箱『あじろ』(鋳物はし置き&網代焼)のみとなります。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 五代晴雲 原 惣右エ門工房
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

新潟県柏崎市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

煎餅・おかき

さとふるでは煎餅・おかきのお礼品を多数掲載しています。素材の味を生かして作られた煎餅・おかきは、香ばしさと食感が自慢です。昔ながらの醤油や塩の風味を楽しめる定番の煎餅からもち米のソフトな食感を楽しめるおかきまで、バラエティー豊かで飽きることがない味わいが幅広い世代に愛されています。ご自宅でのお茶請けや、大切な方への贈り物としても最適です。 さとふるでは煎餅・おかきのお礼品を多数掲載しています。素材の味を生かして作られた煎餅・おかきは、香ばしさと食感が自慢です。昔ながらの醤油や塩の風味を楽しめる定番の煎餅からもち米のソフトな食感を楽... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

新潟県柏崎市のご紹介

  1. 全国
  2. 新潟県
  3. 柏崎市

新潟県のほぼ中央に位置する柏崎市は、日本海に面した42kmに及ぶ長い海岸線と、民謡「三階節」で名高い霊峰米山をはじめ、黒姫山・八石山・西山連峰に囲まれた恵み豊かな地域です。

柏崎市の夏の風物詩といえば「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」です。柏崎花火は、海を会場としているため、打上範囲が広くスケールの大きい花火が見もの!特に、尺玉100発一斉打上や尺玉300連発は圧巻です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 人と自然にやさしいエネルギーのまちづくりのために
  2. こどもたちのために
  3. 若者と女性のために
  4. 市長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 柏崎市では、自慢のお米をはじめ、こだわりの銘菓や工芸品などを取り揃えています。柏崎市ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ