お礼品ID:1387702
自然が育んだ「星のぶどう」シャインマスカット 2房詰合わせ(約1kg)[化粧箱入]
【農家直送】農家が選び抜いた一品!皮ごと食べられるので思わずパクパク手が止まらなくなります!
寄付金額19,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025-08-19~2025-09-01 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
ぶどう栽培では、市内を流れる神話の舞台「斐伊川」で育った野草や、地元の米農家から頂いた米ぬかなど地域の資源を活用した土づくりをすることで土がふかふかになり、ぶどうの根は養分と水分をしっかり吸って、大粒でみずみずしいのとても美味しいぶどうに育ちます。
また栽培に用いる水は、ぶどう畑の横を流れる”ホタル舞う川の水”を使用しており、ギアファームのぶどうは、雲南の自然の恵みを受けて育っています。
さらに、糖度18度以上で粒が25ミリ以上の房のみを厳選してお届け致します。小さな農園だからこそ、1房1房にしっかり丹精を込め、皆様に幸せを感じて頂けるぶどうづくりを心掛けております。
■生産者の声
星が奇麗に見える空気が澄んだ環境で、農家の手仕事によって育てられた「星のぶどう」。
一粒食べたら感激し、一房食べ終わるまで止まらなくなってしまう。食べた方々がみんな笑顔になる。笑顔あふれる「星のぶどう」には、暖かな家族の想いと愛情が込められています。
口に入れた瞬間に感じるプリプリの果肉、上品な甘さ、採れたてのような鮮度に、あふれるごちそう感。まさに至宝の一粒です。
日本で古い歴史のある出雲国、日本最多の銅鐸が出土する加茂岩倉遺跡(※)など、古代から神々との繋がりのある地域。
近くにはヤマタノオロチの話のもとになった斐伊川が流れ、山々より豊富な水と養分を運び、代々地域の人々が自然と共生しながら守ってきた歴史ある土地で、星のぶどうは美味しく育まれています。
(※)島根県HP/島根の史跡より
■お礼品の内容について
・シャインマスカット[2房(約1kg)]
原産地:島根県雲南市加茂町
賞味期限:出荷日+10日
■注意事項/その他
※ギアファームは、小さなぶどう園のため、生産量に限りがあります。
※丁寧に梱包しておりますが、輸送中の振動により実が房から外れてしまう場合がございます。何卒ご了承ください。尚、外れました実も味や鮮度への影響はございませんので、美味しくお召し上がり頂けます。
※稀に種がある場合がございますので、ご了承ください。
お礼品詳細
配送種別 | 冷蔵便 |
---|---|
提供元 | ギアファーム |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2024-11-01~2025-08-10 |
---|---|
配達外の | エリア離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
島根県雲南市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
ぶどう・マスカット
お礼品レビュー
-
評価:2023年08月26日
しょこさん
ここのシャインマスカットは日本一美味しいと思います。粒も大きく、輝く緑色の宝石よさのようです。 みずみずしく、甘味も酸味もバランスがよく本当に美味しいです。 去年もさとふるで購入しましたが、今年は茎の部分が乾燥しないように水の入った容器が茎の切り口についていました。 ぶどうに対しての愛情が半端ないです。 毎年楽しみにしています。
島根県雲南市のご紹介
雲南市は、島根県の東部に位置する人口およそ4万人のまちです。2004年(平成16年)に6つのまち(大東町・加茂町・木次町・三刀屋町・吉田村・掛合町)が1つになって誕生しました。「雲南」という名前は、旧出雲国の南に位置することに由来し、古くからこの地方の呼び名として親しまれてきたことから名づけました。
日本の25年先の高齢化社会をいく雲南市。今、雲南市では様々な地域課題に対し、前向きにチャレンジする人が生まれ、少しずつ成果を生み出しています。雲南市は、子ども×若者×大人による3つのチャレンジを連鎖させ、10年後も、20年後も市民みんなで支え合い、いきいきと暮らせる魅力あるまちづくりに挑戦しています。
ふるさと納税の使い道情報
- チャレンジに関する事業
- 地域自主組織による地域づくりに関する事業
- 若者・子育て世代の移住・定住に関する事業
- 安全・安心なまちづくりに関する事業
- 市長が選定する事業
お礼品のご紹介
島根県雲南市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。