初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1376991

グルテンフリー 国産 特別 栽培 コシヒカリ の 【 謹製 米粉 】1kg×3
グルテンフリー 国産 特別 栽培 コシヒカリ の 【 謹製 米粉 】1kg×3

グルテンフリー 国産 特別 栽培 コシヒカリ の 【 謹製 米粉 】1kg×3

茨城県つくばみらい市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

日本酒を仕込めるほどの良質な部分のみを使った米粉です。グルテンフリーなクッキングにも!

0.0
0

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

【グルテンフリーで楽しむクッキング!】
農創の特別栽培コシヒカリ100%の米粉です。
お米を磨き、中心に近い良質な部分を250メッシュの細かさで製粉しました。

*パンやピザ生地作りに
*クッキー、ケーキなどのお菓子作りに
*米粉めん作りに
*天ぷら粉・唐揚げ粉として使えば、揚げ油を吸い過ぎずヘルシーに仕上がります

開封後は小分けにして冷凍保存すると、長持ち・便利にご利用いただけます!
ぜひ米農家の米粉で、お料理をお楽しみください♪

【農創のお米作りは、現在十代目。三百年以上続く歴史があります】
農創のお米は、「安心」と「おいしい」を追及した試行錯誤の集大成です。
手間を惜しまず、心を込めて、一粒ひとつぶに、4,320時間を費やします。
また、つくばみらい市は、古くから言わずと知れた米どころです。
米粉の原料となるお米は、そんな伝統が息づく田んぼでいきいきと育まれます。
この機会に、【農を通して笑顔を創る】を理念とする農創の米粉をお楽しみください。

■お礼品の内容について
・米粉[1kg × 3パック]
  原産地:茨城県つくばみらい市
  賞味期限:製造日から300日間 (未開封)


■原材料・成分
米粉(茨城県)

■注意事項/その他
開封前は直射日光や高温多湿を避け、常温保存。
開封後は賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がりください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社農創
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

茨城県つくばみらい市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

茨城県つくばみらい市のご紹介

  1. 全国
  2. 茨城県
  3. つくばみらい市

つくばみらい市は茨城県の南西部に位置し、豊かな田園風景が広がる農業が盛んなまちです。

また、樺太探検で間宮海峡を発見した探検家、間宮林蔵生誕の地でもあります。

国の重要無形民族文化財に指定されている伝統芸能「綱火」などの伝統行事があり、つくばエクスプレス「みらい平駅」から「秋葉原駅」まで約40分と、都心からも近く、美しい自然に囲まれた環境で子育てができる、伝統と未来が交差するまちです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 環境共生型まちづくり事業
  2. 安心して暮らせるまちづくり事業
  3. 地域の魅力をいかしたまちづくり事業

お礼品のご紹介

  1. 茨城県つくばみらい市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ