初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1376681

ファームかずとの雪下にんじん8kg
ファームかずとの雪下にんじん8kg
ファームかずとの雪下にんじん8kg
ファームかずとの雪下にんじん8kg

ファームかずとの雪下にんじん8kg

長野県信濃町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

寒さ厳しい土地の雪の下深くで寒さに耐え、甘味をぎゅっと蓄えたにんじんです。

0.0
0

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
2024-01-22~2024-03-20 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

次回入荷時期は未定です。

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

真冬には気温マイナス10℃を下回り、雪が多く降り積もる信濃町だから出来る自然の力を利用した瑞々しくやさしい甘みが特徴のにんじん。
積雪によって日光が遮断されたにんじんは生育が一旦止まります。雪の下で0℃の状態に晒されたにんじんは糖を溜め込もうとします。それが雪下にんじんの甘みの秘密です。また、雪の下は湿度がほぼ100パーセントなのでにんじんの水分が逃げず瑞々しさを保つことが出来ます。

■生産者の声
雪の下に晒し甘みが増したにんじんを1本1本手作業で大切に収穫します。
少し曲がっていたり大きさにバラつきがありますが味に自信ありです。
糖が蓄えられる過程でにんじん特有の青臭さも減りますのでにんじんが苦手なお子様にもおススメです。生でサラダやジュース、スムージーにすると優しい甘みが楽しめます。また、加熱することで甘みが際立ちますので寒い時期の煮物、カレーやシチュー、ポトフなどに入れても美味しいです。

■お礼品の内容について
・ファームかずとの雪下にんじん[8kg M~Lサイズ混]
  原産地:長野県上水内郡信濃町
  賞味期限:発送日から14日


■注意事項/その他
・形が少し曲がっていたり大きさ等にばらつきがあります。ご了承ください。
・天候等により予告無く早期終了する場合がございますので予めご了承ください。
・期限にかかわらず状態を確認しなるべく早くお召し上がりください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 ファームかずと
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

長野県信濃町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

根菜

さとふるでは根菜のお礼品を多数掲載しています。各産地の肥沃な土壌で育まれた新鮮な人参や大根、栽培方法にこだわり手間暇をかけたにんにくや自然薯など、様々な根菜をご用意しております。調理法問わず、生食や煮物、薬味としてのトッピングなど様々なメニューでご活用いただけます。 さとふるでは根菜のお礼品を多数掲載しています。各産地の肥沃な土壌で育まれた新鮮な人参や大根、栽培方法にこだわり手間暇をかけたにんにくや自然薯など、様々な根菜をご用意しております。調理法問わず、生... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

長野県信濃町のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 信濃町

信濃町は、長野県の北端に位置し、四季折々の自然に恵まれ、妙高戸隠連山国立公園の黒姫山・野尻湖もある風光明媚な観光と農業の町です。

雄大な山並みに抱かれ、花静かなる田園の広がる自然、お米やそば、トウモロコシ、トマトなど大変おいしい農産物に恵まれ、ナウマンゾウなどで知られる野尻湖湖底発掘や俳人小林一茶の生誕、終焉の地であり、信州の児童文学やドイツの文学者ミヒャエル・エンデの資料を展示した黒姫童話館、四百年以上の歴史をもつ信州打刃物の里、北国街道の交通の要所でもあり昔から多くの文人が訪れた歴史と文化の町でもあります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 豊かな自然環境を生かした活力あるまちづくり
  2. 健康で安心して暮らせるまちづくり
  3. 快適で安全な生活を守るまちづくり
  4. 未来を担う子どもたちの教育と文化・スポーツを通じたひとづくり
  5. 医療の充実をめざして
  6. 森の中で、心も体も元気になれる癒しのまちづくり
  7. 町長におまかせメニュー

お礼品のご紹介

  1. 長野県信濃町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ