初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1373046

乾杯カップ 花音(KAON) 3個セット(ド・ミ・ソの和音)
乾杯カップ 花音(KAON) 3個セット(ド・ミ・ソの和音)
乾杯カップ 花音(KAON) 3個セット(ド・ミ・ソの和音)
乾杯カップ 花音(KAON) 3個セット(ド・ミ・ソの和音)

乾杯カップ 花音(KAON) 3個セット(ド・ミ・ソの和音)

長野県飯田市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

乾杯で杯を合わせた時にド・ミ・ソの和音が響きます。HANAIハンドベル製。

0.0
0

寄付金額404,000円

お礼品発送予定時期
2023-12-20以降、お申し込みより1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

「花音」の上部にお酒を入れ、乾杯の時に下部を合わせることにより心地よい音が響きます。また、木製ケースに収めたままバチで叩くと、ハーモニーを楽しむことが出来ます。

★ベルの音階はそれぞれド(C7)、ミ(E7)、ソ(G7)です。
★イングリッシュハンドベルのHANAIハンドベルが製作しています。
★上部には「木曽の透き漆」が施されています。
★水引の「梅結びストラップ」を一つお付けします

■生産者の声
私たちHANAIハンドベルは長野県飯田市で製造を行っています。
イングリッシュハンドベルの開発に十数年を費やし、今日では世界的にも認知され、正確な音階が作り出すやさしい音色としてご好評いただいております。
この乾杯カップ「花音」は、皆様の身近でベルの音をご堪能いただきたいという願いを込めて製作しております。
日々の生活の中でお世話になったあの方への感謝の気持ちを「特別な乾杯」としてプレゼントしてはいかがでしょうか。この「花音」が、その一瞬を演出する一助になれば幸いです。
(梱包の中に、水引の「梅結びストラップ」を一つお付けします。水引は飯田市の地場産業であり、梅結びは厳しい冬を耐え春に花咲く梅をモチーフとした縁起ものです)

■お礼品の内容について
・花音(KAON)[1セット:ド(C7)・ミ(E7)・ソ(G7)各1個]
  製造地:長野県飯田市


■原材料・成分
上部 アルミ+漆塗り
下部 真鍮+金メッキ(18K)

■注意事項/その他
★仕様:1セットは3個(ド、ミ、ソ)で構成。
★材質:上部はアルミ+漆、下部は真鍮+金メッキ(18k)
★上部漆:使い込むほどに柔らかな艶が増す木曽漆器(透き漆)
★サイズmm(全長×上部最大径×下部最大径):(小)89×φ36×φ39.5/(中)99.2×φ41×φ44.5/(大)111.8×φ46×φ49.6
★容量ml:(小)18/(中)27/(大)40
★梱包サイズ(mm):260×180×70
★食洗器でのご使用は出来ません。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 花井メディテック株式会社
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2030-12-30
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

長野県飯田市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

食器

さとふるでは食器のお礼品を多数掲載しています。上質な素材を使用したテーブルウェアのラインナップは様々なシーンで幅広くご活用いただけます。洗練されたデザインはいつもの食卓に華やぎを添えます。特別な日のお祝いや贈り物にも最適な一品です。 さとふるでは食器のお礼品を多数掲載しています。上質な素材を使用したテーブルウェアのラインナップは様々なシーンで幅広くご活用いただけます。洗練されたデザインはいつもの食卓に華やぎを添えます。特別な... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

長野県飯田市のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 飯田市

飯田市は日本の中央、長野県の最南端に位置し、東に南アルプス、西に中央アルプスがそびえ、南北に天竜川が貫く日本一の谷地形にあり、豊かな自然と優れた景観、四季の変化に富んだ山あいの都市です。

古くから東西、南北の街道が交差し、文化が伝わり交わる要衝として繁栄し、経済的にも文化的にも独自の発展を遂げ、神楽や人形浄瑠璃などの民俗文化が今なお暮らしの中に息づいています。

「りんご並木と人形劇のまち」としても知られる飯田市は、天下の名勝とうたわれた天龍峡をはじめ、天竜川の川下り、元善光寺、しらびそ高原などが観光名所として知られていますが、近年では体験教育旅行や、市周辺に80本以上点在する銘桜を巡る桜守の旅、グリーンツーリズム・エコツーリズムの取り組みなども全国から注目されています。

飯田市は、平成29(2017)年度から平成40(2028)年度までの12年間を計画期間とする飯田市の新しい総合計画「いいだ未来デザイン2028」を策定しました。この「いいだ未来デザイン2028」の未来ビジョンに掲げる目指すまちの姿の実現に向け、リニア時代を見据えた様々な取り組みを進めています。

この飯田市の取り組みを応援していただける「ふるさと飯田応援隊」として「ふるさと納税(ふるさと飯田応援寄附)」を募集しております。

多くの皆さまからのご支援をお待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 誇りと愛着を持てるまちづくり
  2. 安全安心なまちづくり
  3. 子育てしやすいまちづくり
  4. 自然とともに歩むまちづくり
  5. 魅力ある産業づくり
  6. 健康、医療、福祉のまちづくり
  7. リニア・三遠南信に向けたまちづくり
  8. その他(飯田市におまかせ)
  9. 【特設】道の駅遠山郷天然温泉の復活事業への応援

お礼品のご紹介

  1. 人口1万人あたりの「焼肉店舗数」が日本一(2021年1月南信州畜産物ブランド推進協議会調べ)の飯田市は、ブランド牛・豚やジビエをはじめ、地域の特性を活かした果物、スイーツ、工業品までバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。魅力いっぱいの「飯田市特産品」をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ