お礼品ID:1367724




透明氷製氷器 ice drops

おうちで透明な氷が作れる透明氷製氷器です。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
茨城県守谷市で生産される高品質な樹脂パーツにより作られた、おうちで透明な氷が作れる透明氷製氷器です。
・2層の空気層断熱により、約16時間掛け、純度・透明度の高い氷と、ミネラルを含んだ氷を分けて製氷します。
・美しく、雑味の少ない2種類の透明氷を製氷でき、様々なドリンクにお使い頂けます。
・特許取得済*の構造で、透明度、形の綺麗さ、取り出し易さ、再装填性に優れています。*特許第7075165号
・食品衛生法適合品です。
■お礼品の内容について
・透明氷製氷器 ice drops[1個]
製造地:茨城県守谷市
■原材料・成分
【素材】
ケース部:ポリカーボネート
製氷部:シリコーンゴム
【製品寸法】
幅190×奥行き100×高さ132[mm]
【透明氷寸法】
球:60[mm] ×1個
キューブ:29[mm] ×8個
■注意事項/その他
※製氷以外の用途には使用しないでください。
※火のそばや、高温になるところに置かないでください。
※子供だけでの仕様や、幼児の手の届くところでは使用しないでください。
※お届けは、透明氷製氷器 ice drops 1個のみです。その他のものはお礼品に含まれません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
茨城県守谷市からのおすすめお礼品
茨城県守谷市のご紹介
守谷市(もりやし)は、茨城県の南端に位置し、利根川、鬼怒川、小貝川の三つの清流に囲まれた水と緑に恵まれたまちです。また、首都から40キロメートル圏内という立地条件から、宅地開発とともに公園や街路、上下水道など都市基盤の整備が進んでいます。
2005年には待望のつくばエクスプレスが開通、都心からわずか32分で結ばれることになりました。また、2008年には、経済専門誌による「住みよさランキング」で、全国784都市中総合第1位となりました。
これからも守谷市は、さらなる住みよさを目指し、都市機能の充実と自然環境の調和のとれたまちづくりを積極的に進めてまいります。
ふるさと納税の使い道情報
-
市長におまかせ
-
健康福祉の増進を図る事業
-
市民協働の充実を図る事業
-
教育文化の振興を図る事業
-
生活環境の向上を図る事業
-
都市基盤の整備を図る事業
-
産業経済の振興を図る事業