初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1366671

【熊本の代表銘菓】誉の陣太鼓 16個入(西原村)

【熊本の代表銘菓】誉の陣太鼓 16個入(西原村)

熊本県西原村

2
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

熊本の銘菓、誉の陣太鼓。風味豊かな北海道産大納言あずきが、やわらかな求肥を包みます。ギフトにも是非。

5.0
2

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-09より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

熊本の銘菓、誉の陣太鼓。風味豊かな北海道産大納言あずきが、やわらかな求肥を包みます。
太鼓の形に包むのは、特許を取得した紙缶詰製法。
甘さをおさえたみずみずしい美味しさを保つため、研究と工夫を重ねました。
砂糖・大納言小豆・麦芽糖・餅粉・水飴・寒天・食塩。
7つの自然な材料のみで作る匠の味をご堪能ください。

■生産者の声
◇あずきは風味ゆたかな「北海道産大納言小豆」
風味がよく、粒が大きい「大納言」は、あずきの中でも高級とされています。誉の陣太鼓は、その中でも特にすぐれた風味に定評がある、北海道産大納言小豆を使用しています。

◇ひと粒ひと粒、手作業で。
1日に数百キログラムを使用する大納言小豆。そのひと粒ひと粒をていねいに、目で見て確かめ、基準を満たす品質の豆だけを残します。

◇餡は、生もの。
人々を魅了する陣太鼓の餡。熟練の職人がその日の気温をみて、慎重に煮詰め方を変えています。食材は生きもの。日々最良のあじわいを保つ工夫を加えています。

◇求肥をじっくり、練り上げる。
くちあたりがなめらかで、よくのびる求肥。餅粉に砂糖と水飴を加え、すくい上げると透きとおるような美しいカーテン状になるまで、じっくりと練りあげます。

◇みずみずしい美しさを保つ、紙缶詰製法。
餡と求肥のパッケージングは、繊細でみずみずしいあじわいを長期間閉じ込める紙缶詰製法。ひだ折りが美しい太鼓の形に、贈るひとの心が伝わります。

■お礼品の内容について
・誉の陣太鼓[16個]
  製造地:熊本県西原村
  賞味期限:製造日から30日


■注意事項/その他
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社お菓子の香梅(西原村)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2024-04-01~
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

熊本県西原村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年01月15日

    くつくさん

    父が熊本出身で地元に帰るとお土産で何時も買ってきてくれていた懐かしの味です。 今も昔も変わらずとても美味しく、お土産として職場に渡した時もとても喜ばれました。 それをふるさと納税で見付けたので即決しました。 和菓子、あんこ好きの方には是非ともオススメしたい1品です。

  • 評価:
    2025年01月03日

    熊本を愛する男さん

    和菓子好きはもちろんみんなが好きな味です

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

熊本県西原村のご紹介

  1. 全国
  2. 熊本県
  3. 西原村

「俵山」に並び立つ10基の風車が目印の西原村は、「阿蘇くまもと空港」から車で約10分、阿蘇エリアの南玄関口として親しまれています。村の東部には阿蘇外輪山にあたる山林原野が広がり、野焼きで維持されている草原では牛が放牧され、のどかな時間が流れています。

甘くてなめらかな舌ざわりが特徴のさつまいも「シルクスイート」の栽培が盛んで、地元の店先には新鮮な農産物が並んでいます。熊本都市圏に位置しながら四季折々の自然を楽しみ、味わえる村です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業(農林業・地域企業・商業・観光等)振興に関する支援
  2. 生活環境の整備に関する支援
  3. 健康・福祉の向上に関する支援
  4. 教育・文化の向上に関する支援
  5. 協働の村づくり・施策の推進に関する支援
  6. 熊本地震被害復興に関する支援
  7. 指定しない

お礼品のご紹介

  1. 熊本県西原村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ