お礼品ID:1359352
漬け魚 銀鮭 銀鱈 切り身 西京漬け 八海山 粕漬け 4種 計8切れ 新潟県 南魚沼市 5
上品な西京味噌と、銘酒・八海山の酒粕を使用!魚介本来の旨味も楽しめる南魚沼の漬け魚セット!
寄付金額18,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込みより1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
魚介本来の旨味も楽しめる、南魚沼のお土産処「利七屋」の漬け魚セット!
手作りにこだわり、銀鮭と銀鱈をじっくりと漬け込んで、
西京漬けと粕漬けに仕上げました。
脈々と受け継がれてきた郷土の味を、ぜひご堪能ください。
◆銀鮭の西京漬け
塩気が少なく豊かな甘味のある西京味噌は、鮭のクセのない
あっさりとした口当たりとよく合います。
素材の旨味をぐっと引き出し、まろやかで優しい味わいに仕上げました。
ふっくら濃厚な身から溢れる味噌のコクをお楽しみください。
◆銀鱈の西京漬け
銀鱈の魅力はずばり、ふっくらとした身と脂乗りです。
西京味噌の旨味と、とろける身からあふれ出る脂が、
焼き上がりの香りや味わいの中に、ふくよかな甘さとコクを生み出します。
●「八海山」粕漬け
新潟の銘酒「八海山」の酒粕を使用。
まろやかな味わいと、すっきりとした香りが魚介の旨味を引き出します。
新潟だからこそ味える一品です。
手造りにこだわり、素材を一つ一つ丁寧にじっくりと漬け込みました。
◆銀鮭の粕漬け
酒粕のやさしい味わいの中に、鮭の旨味を感じられます。
粕漬けにすることにより、鮭のまろやかな味わいが引き立ち
八海山のすっきりとした香りが同時に楽しめます。
◆銀鱈の粕漬け
とろけるように柔らかく、脂乗りが良い身に酒粕の華やかな
香りとコクが溶け込んでいます。鱈のしっとりとした口どけと
芳醇な味わいが口の中いっぱいに広がる一品です。
水分を軽く拭き取って、少し焦げ目ができるくらい焼き上げれば完成です。
おかずの一品に用意すれば、ご飯をかき込む手はもう止まりません!
【利七屋】
江戸時代から海鮮問屋を商っていた、株式会社中島屋の物販会社として2015年に創業。
飢餓に見舞われた江戸に、越後の海鮮を運んでいたご先祖の魂を受け継ぎ、
郷土の食文化と新しい越後の味を皆様にお伝えしております。
内容量:
・銀鮭切り身
西京漬け×2切れ
粕漬け ×2切れ
・銀鱈切り身
西京漬け×2切れ
粕漬け ×2切れ
原産地:
・銀鮭切り身
銀鮭(チリ産)
・銀鱈切り身
銀鱈(アメリカ産)
■生産者の声
美味しいコシヒカリの里、 川端康成の「雪国」でも知られる越後魚沼の地。
私ども株式会社中島利七は、南魚沼市に本社を置き、江戸時代から海鮮問屋を商っておりました株式会社中島屋の物販会社として、2015年10月1日に創業いたしました。
江戸が天保の飢饉に見舞われた時、佐渡沖で獲れたイカをスルメに加工して、三国街道を越えて江戸に運んだ。それが、中島屋の祖先だと伝えられております。昔ながらの郷土の食文化と味、また近年の新たな越後の味を皆様方に伝えたく、私どもは、微力ながら力を尽くしたいと思います。利七屋は、南魚沼市塩沢「牧之通り」に店舗を構え、お米・お酒を始めとした越後魚沼・新潟の特産品・日本海の新鮮な海の幸、そして利七屋オリジナルの漬け魚等、皆様にお薦めする厳選食材をご紹介させていただいております。
「塩沢宿牧之通り」は、塩沢らしい街づくり、孫子の時代にも誇れる街づくりを目指し、地域住民が一体となり取組み、江戸時代の宿場町、雪国特有の雁木の町並みの風情が再現されています。
■お礼品の内容について
・銀鮭 銀鱈 切り身 西京漬け 粕漬け[銀鮭:4切れ 銀鱈:4切れ 計8切れ]
加工地:新潟県南魚沼市
賞味期限:発送日から180日
■注意事項/その他
※冷凍便での発送になります。
※画像はイメージです。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
新潟県南魚沼市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
-
評価:2024年12月08日
はるやんさん
焼くだけで、夜ご飯の一品になります!特に西京漬と粕漬はとても美味しかったです。個人的には漬けのみにしてもらえると、良いかなぁと思いました。味はどの魚もおいしかったです。
-
評価:2024年10月29日
中川恭子さん
味がもう少し足りない感じ。
-
評価:2024年05月26日
こうさん
おいしかったです。
新潟県南魚沼市のご紹介
南魚沼市は、越後三山や巻機山をはじめとする名山、市の中央を流れる清流魚野川など豊かな自然に恵まれ、雪国であることから四季がはっきりしており、季節が移るごとに美しい景色を見ることができます。特に、日の出前に発生する雲海の美しさ見たさに訪れる方が増えています。
当市では、雪の恵みにより、「南魚沼産こしひかり」や数多くの地酒が生産されています。
また、東京から新幹線で1時間半とアクセスも抜群で、冬のスキー場をはじめ四季を通じて多くの観光客で賑わいます。三国街道塩沢宿を再現した「牧之通り」や、重要無形民俗文化財「浦佐毘沙門の裸押合」などの雪国の特色ある歴史文化が市内に数多く残っています。
ぜひお越しいただき、南魚沼市の自然・食・文化にふれてください。
ふるさと納税の使い道情報
- 南魚沼市の応援
- 保健・医療・福祉
- 教育・スポーツ・文化の振興
- 産業振興・環境共生
- 都市基盤・行財政改革
- 国際大学の応援と交流の推進
- 北里大学の応援と交流の推進
お礼品のご紹介
南魚沼市では、雪の恵みで育まれた南魚沼産コシヒカリや日本酒をはじめとしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。