お礼品ID:1355951
【小田温泉】静寂な森の宿 山しのぶ ペア宿泊券 - 離れ客室 -
静寂に包み込まれた 森の秘湯 小川の音、この静寂なひと時を 心ゆくまでお寛ぎください。
寄付金額274,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後、2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
【静寂に包み込まれた森の秘湯。静寂なひと時を過ごせる「静寂な森の宿 山しのぶ」】
美肌成分溢れる温泉は好きな時に好きなだけ入られる掛け流しの湯。
地元産「南小国の恵み」溢れる素朴な味わいのお料理、囲炉裏での振舞い酒など、阿蘇の四季を五感で味わっていただけるお宿です。
|温泉|
自家源泉からコンコンと湧き出る温泉はお肌をしっとり艶やかに。
館内にある7つの温泉は、メタケイ酸がたっぷりと含まれた「美肌の湯」です。
静寂な森の中で四季折々の景観をお愉しみいただけ、24時間いつでも利用できます。
また、タイプの異なる3つの貸切風呂も入浴可能です。
|客室|
1,500坪の広大な敷地の中に客室はわずか12室のみ。
小川の音、小鳥の声に身を任せ、静寂なひと時を過ごすことができます。
離れは、ご家族やグループのお客様にもお薦めの、当館で一番広い間取りの戸建ての客室です。
お部屋には内湯と源泉かけ流しの露天風呂を備え、庭園の景色を楽しむことができます。
|食事|
地産地消、カラダにいいものをテーマに、熊本やこの山間だからこそ味わうことのできる食材にこだわっています。
熊本名物「馬刺し」や「あか牛」と地元野菜の陶板焼きをはじめ、新鮮な川魚の塩焼きや自家製蕎麦などをバランスよくゆっくり味わうことのできる会席料理です。
━━━━━━━━━━━━━━━
|空室確認・宿泊予約|
静寂な森の宿 山しのぶ
・受付時間:午前8時~午後10時
・ご利用除外日:年末年始・GW・お盆(除外期間については要問い合わせ)
ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問い合わせください。
|宿泊券に関する問い合わせ|
南小国町観光協会
・受付時間:午前9時~午後5時
宿泊券がお手元に届く前にご予約を希望される方は黒川温泉観光旅館協同組合までご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━
館内施設のご案内
囲炉裏の間(いろりのま)
夕食後のひと時、湯上りに南小国の「旨い酒」を味わってみてはいかがでしょうか?
囲炉裏の間は、焚火を囲んで、ご宿泊者様同士で語り合っていただく空間です。冷水やほうじ茶、夕食後には自由に飲める地酒も準備しております。
プラネタリウム「天文館」(てんもんかん)
お子様から大人の方まで、滞在中ワクワクしてもらいたい!そんな思いから、プラネタリウム「天文館」を作りました。
お天気の良い夜は、季節の星空を天体観測!空気がきれいな、澄み渡った星空観賞を是非とも楽しんで下さい。
図書館「夢想館」(むそうかん)
ロビーにほど近い図書館「夢想館」では、湯上りに読書や旅日記を書いてみたり、朝はテラスで田園の風景を眺めたり、自然の風を楽しんでみたり…過ごし方はあなた次第。
売店・談話室
ロビー傍の談話室で、暖炉の灯でゆっくりと語らうひと時。女将のこだわりが随所に溢れるお土産処、母屋の先には食事処が続きます。
■お礼品の内容について
・【小田温泉】静寂な森の宿 山しのぶ<離れ客室>ペア宿泊券[1枚]
サービス提供地:熊本県南小国町
有効期限:発行後から1年 ※延長等の対応はいたしかねます
■提供サービス
離れ和室 一泊二食付ペア宿泊券
■注意事項/その他
・寄付お申し込み後、宿泊券を送付いたします。
・宿泊券をお手元にご準備の上、宿泊施設へお電話にてご予約ください。※受付時間:午前8時~午後10時
「ふるさと納税の宿泊券」利用の旨と券番号をお伝えいただくとスムーズです。
※予約状況や利用除外日により、ご希望に添えない場合があります。
※ご利用除外日:GW・お盆・年末年始期間(除外期間については要問い合わせ)
・宿泊券は大切に保管いただき、当日ご持参ください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供ができません。(規定の料金をご請求させていただきます。)
・宿泊券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた宿泊券はご利用いただけません。
・本返礼品は大人2名様のペアチケットです。お子様はお受け致しかねます。
・現地にてオプションを追加される場合、別途料金が発生いたします。
・宿泊券の換金、お釣りのお支払いはできません。
美肌成分溢れる温泉は好きな時に好きなだけ入られる掛け流しの湯。
地元産「南小国の恵み」溢れる素朴な味わいのお料理、囲炉裏での振舞い酒など、阿蘇の四季を五感で味わっていただけるお宿です。
|温泉|
自家源泉からコンコンと湧き出る温泉はお肌をしっとり艶やかに。
館内にある7つの温泉は、メタケイ酸がたっぷりと含まれた「美肌の湯」です。
静寂な森の中で四季折々の景観をお愉しみいただけ、24時間いつでも利用できます。
また、タイプの異なる3つの貸切風呂も入浴可能です。
|客室|
1,500坪の広大な敷地の中に客室はわずか12室のみ。
小川の音、小鳥の声に身を任せ、静寂なひと時を過ごすことができます。
離れは、ご家族やグループのお客様にもお薦めの、当館で一番広い間取りの戸建ての客室です。
お部屋には内湯と源泉かけ流しの露天風呂を備え、庭園の景色を楽しむことができます。
|食事|
地産地消、カラダにいいものをテーマに、熊本やこの山間だからこそ味わうことのできる食材にこだわっています。
熊本名物「馬刺し」や「あか牛」と地元野菜の陶板焼きをはじめ、新鮮な川魚の塩焼きや自家製蕎麦などをバランスよくゆっくり味わうことのできる会席料理です。
━━━━━━━━━━━━━━━
|空室確認・宿泊予約|
静寂な森の宿 山しのぶ
・受付時間:午前8時~午後10時
・ご利用除外日:年末年始・GW・お盆(除外期間については要問い合わせ)
ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問い合わせください。
|宿泊券に関する問い合わせ|
南小国町観光協会
・受付時間:午前9時~午後5時
宿泊券がお手元に届く前にご予約を希望される方は黒川温泉観光旅館協同組合までご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━
館内施設のご案内
囲炉裏の間(いろりのま)
夕食後のひと時、湯上りに南小国の「旨い酒」を味わってみてはいかがでしょうか?
囲炉裏の間は、焚火を囲んで、ご宿泊者様同士で語り合っていただく空間です。冷水やほうじ茶、夕食後には自由に飲める地酒も準備しております。
プラネタリウム「天文館」(てんもんかん)
お子様から大人の方まで、滞在中ワクワクしてもらいたい!そんな思いから、プラネタリウム「天文館」を作りました。
お天気の良い夜は、季節の星空を天体観測!空気がきれいな、澄み渡った星空観賞を是非とも楽しんで下さい。
図書館「夢想館」(むそうかん)
ロビーにほど近い図書館「夢想館」では、湯上りに読書や旅日記を書いてみたり、朝はテラスで田園の風景を眺めたり、自然の風を楽しんでみたり…過ごし方はあなた次第。
売店・談話室
ロビー傍の談話室で、暖炉の灯でゆっくりと語らうひと時。女将のこだわりが随所に溢れるお土産処、母屋の先には食事処が続きます。
■お礼品の内容について
・【小田温泉】静寂な森の宿 山しのぶ<離れ客室>ペア宿泊券[1枚]
サービス提供地:熊本県南小国町
有効期限:発行後から1年 ※延長等の対応はいたしかねます
■提供サービス
離れ和室 一泊二食付ペア宿泊券
■注意事項/その他
・寄付お申し込み後、宿泊券を送付いたします。
・宿泊券をお手元にご準備の上、宿泊施設へお電話にてご予約ください。※受付時間:午前8時~午後10時
「ふるさと納税の宿泊券」利用の旨と券番号をお伝えいただくとスムーズです。
※予約状況や利用除外日により、ご希望に添えない場合があります。
※ご利用除外日:GW・お盆・年末年始期間(除外期間については要問い合わせ)
・宿泊券は大切に保管いただき、当日ご持参ください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供ができません。(規定の料金をご請求させていただきます。)
・宿泊券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた宿泊券はご利用いただけません。
・本返礼品は大人2名様のペアチケットです。お子様はお受け致しかねます。
・現地にてオプションを追加される場合、別途料金が発生いたします。
・宿泊券の換金、お釣りのお支払いはできません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
熊本県南小国町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
旅行券・宿泊券
お礼品レビュー
0.0
熊本県南小国町のご紹介
九州のほぼ中央、熊本県の東北部、阿蘇外輪山のふもとに位置している南小国町。総面積の85%が山林原野で占められ、一部は阿蘇くじゅう国立公園に属し、緑に囲まれた人口約4,000人(令和4年7月末日時点)の純農村です。
全国的に知られる名湯「黒川温泉」をはじめ多くの温泉地を有し、観光業が盛んな南小国町には自然を肌で感じられるスポット、郷土料理や地元食材を使ったカフェなども揃っており、国内外からたくさんの観光客の皆様に訪れていただいております。
是非南小国町にお越しいただき『自然・食・文化』を五感で味わってください。
ふるさと納税の使い道情報
- 町長おまかせ
お礼品のご紹介
熊本県南小国町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。