初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1351265

純米大吟醸 八海山 梅酒 にごり 2選 飲み比べ 各720ml  新潟県 南魚沼市
純米大吟醸 八海山 梅酒 にごり 2選 飲み比べ 各720ml  新潟県 南魚沼市
純米大吟醸 八海山 梅酒 にごり 2選 飲み比べ 各720ml  新潟県 南魚沼市
純米大吟醸 八海山 梅酒 にごり 2選 飲み比べ 各720ml  新潟県 南魚沼市

純米大吟醸 八海山 梅酒 にごり 2選 飲み比べ 各720ml 新潟県 南魚沼市

新潟県南魚沼市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

こだわりの日本酒「純米大吟醸 八海山」と 清酒八海山の原酒を使用したにごり「うめ酒」のセットです。

0.0
0

寄付金額23,000円

お礼品発送予定時期
お申し込みより1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

こだわりの日本酒「純米大吟醸 八海山」は、
大変飲みやすく、食事の邪魔をしないので
様々なシーンにぴったりのお酒です。
八海山の焼酎を使用した「梅酒」は、
甘い味わいと口当たりなので、
お酒があまり得意でなくても、飲みやすい梅酒です。

どちらも一人~二人で飲み切りやすく、
冷蔵庫にも入れやすい四合瓶サイズとなります。
ご自宅で飲み比べを楽しむのはもちろん、
お酒好きな方へのプレゼントにいかがですか。

◆純米大吟醸 八海山
すべて手づくりの麹と、八海山の雪解け水が
湧き水となった「雷電様の清水」で醸した純米大吟醸。

45%にまで精米した山田錦と五百万石に加え、美山錦を組み合わせることで、
純米でありながら八海山らしい、切れのよい飽きの来ない純米酒に仕上げました。
造りの技術をさらに深く製品に込めることで、食中酒として多くの方に楽しんでいただける大吟醸です。

◆八海山の焼酎で仕込んだ 梅酒 にごり
「よろしく千萬あるべし」の原酒に国産の良質な梅を仕込んだにごり梅酒です。
梅のペーストを加えることで、梅の風味が増し、とろりとした口当たりとなりました。
エキス分が高く、濃厚な味わいに仕上がっておりますので、
ロックや水割り、ソーダ割りでもお楽しみいただけます。

◆八海山のこだわり
酒としての旨みは十分にありながら、食事を邪魔せず、いつまでも飲み飽きない酒。
それが、八海醸造が目指す日本酒です。
八海醸造の蔵がある南魚沼は、日本屈指の豪雪地帯。
低温多湿な冬の気候や、八海山の伏流水である「雷電様の清水」の極軟水、
雪国が育んだ生真面目な魚沼人気質、そして越後杜氏の伝統と、酒づくりにはこの上ない土地柄です。
よりよい酒を、より多くの人にお届けできるように、できうる限りの人為を尽くした酒づくりに励んでいます。

■生産者の声
美味しいコシヒカリの里、 川端康成の「雪国」でも知られる越後魚沼の地。
私ども株式会社中島利七は、南魚沼市に本社を置き、江戸時代から海鮮問屋を商っておりました株式会社中島屋の物販会社として、2015年10月1日に創業いたしました。
江戸が天保の飢饉に見舞われた時、佐渡沖で獲れたイカをスルメに加工して、三国街道を越えて江戸に運んだ。それが、中島屋の祖先だと伝えられております。昔ながらの郷土の食文化と味、また近年の新たな越後の味を皆様方に伝えたく、私どもは、微力ながら力を尽くしたいと思います。利七屋は、南魚沼市塩沢「牧之通り」に店舗を構え、お米・お酒を始めとした越後魚沼・新潟の特産品・日本海の新鮮な海の幸、そして利七屋オリジナルの漬け魚等、皆様にお薦めする厳選食材をご紹介させていただいております。
「塩沢宿牧之通り」は、塩沢らしい街づくり、孫子の時代にも誇れる街づくりを目指し、地域住民が一体となり取組み、江戸時代の宿場町、雪国特有の雁木の町並みの風情が再現されています。

■お礼品の内容について
・純米大吟醸 八海山&にごりうめ酒セット[720mlを各1本]
  製造地:新潟県南魚沼市
  賞味期限:製造日から365日


■原材料・成分
・純米大吟醸 八海山 1本
内容量:720ml
原材料名:米、米こうじ
アルコール度:15.5%
・八海山の焼酎で仕込んだ 梅酒 にごり
内容量:720ml
原材料名:本格焼酎、梅、果糖
アルコール度:14%
※梅の果肉が沈殿しているのでよく振ってお飲みください。

保存方法:常温保存
製造者:八海醸造株式会社

■注意事項/その他
※開栓後は冷蔵庫で保管のうえお早めにお召し上がり下さい。
※二十歳未満の方の飲酒は禁止されています。
※表示の数値は多少変動する場合がございます。
※常温便でお届けします。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 利七屋
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

新潟県南魚沼市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

日本酒

さとふるでは日本酒のお礼品を多数掲載しています。日本各地の地酒を豊富に取りそろえており、甘口から辛口まで、あなたのお好みに合わせた一本を見つけることができます。日本各地の個性豊かな選りすぐりの逸品をぜひご堪能ください。 さとふるでは日本酒のお礼品を多数掲載しています。日本各地の地酒を豊富に取りそろえており、甘口から辛口まで、あなたのお好みに合わせた一本を見つけることができます。日本各地の個性豊かな選りすぐりの逸... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

新潟県南魚沼市のご紹介

  1. 全国
  2. 新潟県
  3. 南魚沼市

南魚沼市は、越後三山や巻機山をはじめとする名山、市の中央を流れる清流魚野川など豊かな自然に恵まれ、雪国であることから四季がはっきりしており、季節が移るごとに美しい景色を見ることができます。特に、日の出前に発生する雲海の美しさ見たさに訪れる方が増えています。

当市では、雪の恵みにより、「南魚沼産こしひかり」や数多くの地酒が生産されています。

また、東京から新幹線で1時間半とアクセスも抜群で、冬のスキー場をはじめ四季を通じて多くの観光客で賑わいます。三国街道塩沢宿を再現した「牧之通り」や、重要無形民俗文化財「浦佐毘沙門の裸押合」などの雪国の特色ある歴史文化が市内に数多く残っています。

ぜひお越しいただき、南魚沼市の自然・食・文化にふれてください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 南魚沼市の応援
  2. 保健・医療・福祉
  3. 教育・スポーツ・文化の振興
  4. 産業振興・環境共生
  5. 都市基盤・行財政改革
  6. 国際大学の応援と交流の推進
  7. 北里大学の応援と交流の推進

お礼品のご紹介

  1. 南魚沼市では、雪の恵みで育まれた南魚沼産コシヒカリや日本酒をはじめとしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ