初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1338317

【八女茶 江戸宝永年間創業】14代目オススメの玉露と煎茶2本セット(ご自宅用)(宇美町)
【八女茶 江戸宝永年間創業】14代目オススメの玉露と煎茶2本セット(ご自宅用)(宇美町)
【八女茶 江戸宝永年間創業】14代目オススメの玉露と煎茶2本セット(ご自宅用)(宇美町)
【八女茶 江戸宝永年間創業】14代目オススメの玉露と煎茶2本セット(ご自宅用)(宇美町)

【八女茶 江戸宝永年間創業】14代目オススメの玉露と煎茶2本セット(ご自宅用)(宇美町)

福岡県宇美町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

色鮮やかな旨味とコクの八女玉露と、スッキリとした味と薫りの八女煎茶の味をお楽しみ下さい

0.0
0

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後、1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

八女の風土を感じられるような豊かな味わいをもつ、玉露と煎茶です。
色鮮やかな旨味とコクのある八女玉露と、香りとスッキリとした旨味の八女煎茶の味をお楽しみ下さい。

【走り煎茶 誉 100g】
その年の茶園で最初に摘み取られた一番摘み新茶の香りと旨味が凝縮された高級煎茶です。生命力漲る新芽の鮮烈な香味をお楽しみください。

【玉露 里 100g】
八女玉露の特徴である円やかな甘み、旨み、美しい翡翠の色をお楽しみ頂ける製品です。
普段煎茶を飲まれる方は、茶葉の量を1.5~2倍ほど急須に入れ、少量のぬるま湯を茶葉が浸る程度、適量注いで下さい。
2分ほど蒸らしますと茶葉が僅かに開き、贅沢な一滴が味わえます。
また、煎茶の様に淹れて頂いても、旨みがしっかりした緑茶としてお楽しみいただけます。

※玉露とは
新芽が2-3枚開き始めたころ、茶園をヨシズや寒冷紗で覆い4月中旬から5月初旬の3週間ほど日光を遮ります。
日光を遮ることで光合成による茶の渋み成分の生成を抑え、テアニンなどの旨み成分が多くなります。
玉露特有の甘い旨味、コク、トロリとした味わいを御楽しみください。

■生産者の声
福岡県八女市は、日本有数の高級茶の産地。
創業三百余年 八女茶の名付け親である矢部屋許斐本家では、八女の茶農家が丹精込めて作った荒茶(乾燥までを行った原料茶)を原料に、江戸宝永年から続く茶商として培われてきた秘伝の火入れや調合の技術を用いて、風雅な味わいの八女茶を今日も製造しております。

■お礼品の内容について
・玉露[100g]
  原産地:福岡県八女産/製造地:福岡県八女市/加工地:福岡県八女市
  賞味期限:発送日から1年
・煎茶[100g]
  原産地:福岡県八女産/製造地:福岡県八女市
  賞味期限:発送日から1年


■原材料・成分
緑茶

■注意事項/その他
長期保管はなるべく避けて、お早目にお召し上がりいただくことをお勧めします。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 茶商 矢部屋許斐本家(宇美町)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

福岡県宇美町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一杯を、ぜひご堪能ください。 さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

福岡県宇美町のご紹介

  1. 全国
  2. 福岡県
  3. 宇美町

宇美町の歴史は古く、西暦665年に築城された日本最古の古代山城「国指定特別史跡 大野城跡」をはじめ、近年、魏志倭人伝に記載がある「不彌(ふみ)国」として本町が注目される根拠となった「国指定史跡 光正寺古墳」などの史跡が多くあります。

また、古事記や日本書記に、神功(じんぐう)皇后が応神天皇を出産された地を「宇美(産み)」と呼ぶようになったという記述があるように、安産の神様として全国的に有名な「宇美八幡宮」があります。

そして、宇美町は2020年10月20日に町制施行100周年を迎えました。これまでの100年を見つめながら、次の100年を見据えたまちづくりに取り組んでいきます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子育て・教育環境整備事業
  2. 健康増進・福祉の充実事業
  3. 自然環境の利活用・都市基盤の整備事業
  4. 防災・防犯・交通安全事業
  5. 地域活性化・まちの魅力をうみだす事業
  6. その他町長が指定する事業

お礼品のご紹介

  1. 宇美町では、福岡県が誇るいちご「あまおう」や「もつ鍋」、「辛子明太子」などの加工品など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ