お礼品ID:1336590
うまとろ!家族が喜ぶ、はかた一番どりの手羽煮2種類セット(合計4袋)(宇美町)
お箸でほぐれるやわらかさ。はかた一番どりのほろほろ煮込み。
寄付金額12,000円
- お礼品発送予定時期
- 2022/10/04から順次発送 ※2022/10/04以降は、お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
温めるだけで、コトコトじっくり煮込んだようなやわらかい手羽元の煮込みが楽しめます。
お箸だけでほろりとほぐせる肉離れの良さと、ふっくらとやわらかさな肉質がご家族に喜ばれること間違いなし。
はかた一番どりならではのコクと、手羽元の骨から染み出た旨みがオリジナルソースと上手く合わさり、奥深い味わいに仕上がりました。
味はカレー味とトマト味の2種類。
カレー味は、マイルドな辛さでご飯にぴったり。トマト味は、バケットなどを添えたり、茹でたパスタと絡めてお召し上がりいただくのもおすすめです。
作り方は簡単。沸騰したお湯の中に袋のまま入れて、約5分加熱するだけ。レンジで温めもOK!
ワンランク上の美味しいお惣菜をお楽しみください。
■生産者の声
長期保存できますので、防災食としても重宝します。
表面に焼き目が付くぐらいオーブンで温めるとさらに美味。ご飯のおかずに、おやつに、おつまみにぴったりです。
■お礼品の内容について
・はかた一番どり やわらか手羽煮 カレー味[250g×2]
製造地:福岡県
賞味期限:製造日から常温保存で360日
・はかた一番どり やわらか手羽煮 トマト味[250g×2]
製造地:福岡県
賞味期限:常温保存で360日
■注意事項/その他
・骨付きの製品ですので、十分に気を付けてお召し上がりください。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
お箸だけでほろりとほぐせる肉離れの良さと、ふっくらとやわらかさな肉質がご家族に喜ばれること間違いなし。
はかた一番どりならではのコクと、手羽元の骨から染み出た旨みがオリジナルソースと上手く合わさり、奥深い味わいに仕上がりました。
味はカレー味とトマト味の2種類。
カレー味は、マイルドな辛さでご飯にぴったり。トマト味は、バケットなどを添えたり、茹でたパスタと絡めてお召し上がりいただくのもおすすめです。
作り方は簡単。沸騰したお湯の中に袋のまま入れて、約5分加熱するだけ。レンジで温めもOK!
ワンランク上の美味しいお惣菜をお楽しみください。
■生産者の声
長期保存できますので、防災食としても重宝します。
表面に焼き目が付くぐらいオーブンで温めるとさらに美味。ご飯のおかずに、おやつに、おつまみにぴったりです。
■お礼品の内容について
・はかた一番どり やわらか手羽煮 カレー味[250g×2]
製造地:福岡県
賞味期限:製造日から常温保存で360日
・はかた一番どり やわらか手羽煮 トマト味[250g×2]
製造地:福岡県
賞味期限:常温保存で360日
■注意事項/その他
・骨付きの製品ですので、十分に気を付けてお召し上がりください。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福岡県宇美町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
鶏肉
お礼品レビュー
0.0
福岡県宇美町のご紹介
宇美町の歴史は古く、西暦665年に築城された日本最古の古代山城「国指定特別史跡 大野城跡」をはじめ、近年、魏志倭人伝に記載がある「不彌(ふみ)国」として本町が注目される根拠となった「国指定史跡 光正寺古墳」などの史跡が多くあります。
また、古事記や日本書記に、神功(じんぐう)皇后が応神天皇を出産された地を「宇美(産み)」と呼ぶようになったという記述があるように、安産の神様として全国的に有名な「宇美八幡宮」があります。
そして、宇美町は2020年10月20日に町制施行100周年を迎えました。これまでの100年を見つめながら、次の100年を見据えたまちづくりに取り組んでいきます。
ふるさと納税の使い道情報
- 子育て・教育環境整備事業
- 健康増進・福祉の充実事業
- 自然環境の利活用・都市基盤の整備事業
- 防災・防犯・交通安全事業
- 地域活性化・まちの魅力をうみだす事業
- その他町長が指定する事業
お礼品のご紹介
宇美町では、福岡県が誇るいちご「あまおう」や「もつ鍋」、「辛子明太子」などの加工品など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。