お礼品ID:1311437
食べくらべ!奈良のお米2種計20kg:冷めても美味しいヒノヒカリ10kg+モチモチのにこまる10kg
食べ比べ!冷めても美味しい「ヒノヒカリ10kg」+モチモチの「にこまる10kg」セット
寄付金額47,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-12より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
こちらは奈良のお米2種類 合計20kgです
冷めても美味しい「ヒノヒカリ10kg」+モチモチの「にこまる10kg」のセットです
2種のお米の特徴は
・「ヒノヒカリ」は、東日本にの方はなじみがないと思う方もいるかと思いますが、実はヒノヒカリの生産量は全国で3番目(※)
温暖な気候の西日本ではメジャーに食べられているお米なんです。
粒はやや小粒で少し長め、粘りと甘味があり、
冷めても美味しくもっちりとしているので「おにぎり・お弁当」がおすすめです!
奈良県北のヒノヒカリは、お米の食味ランキングで、最高ランクの特A受賞地域です。※特Aについて:奈良県北は、平成22年、23年、24年、25年、26年、27年の6年受賞。
・「にこまる」は地球温暖化や暑い年でも美味しいお米をという事で「ヒノヒカリ」に同様の美味しい品種を目指し味や収穫量にもこだわって「北陸174号」と「きぬむすめ」の掛け合わせで開発された新しいお米です。
つやが良く粘りが強い食味が特徴です。 粒ぞろいが良くふっくら炊き上がるため、モチモチした食感を味わえます。 また見た目がとても良いお米で、色白でつやつやなご飯に炊き上がります。 米粒もコシヒカリよりも大きく、噛みごたえがあり食感の良いお米です。
どちらも腹持ちがいいので、パパさんやお子様に人気のあるお米です!
・奈良のお米について
奈良県は四方を山に囲まれ、稲作環境に優れた地理条件が揃っています。
特に奈良盆地特有の「昼夜の寒暖差」がお米の栽培にピッタリ適しているからなのです。奈良市内は土壌も米づくりに適した粘土質の土壌が多く、味・粘り・香りともにバランスが良いお米ができます
・容量:ヒノヒカリ10kg+にこまる10kg=合計20kg
もちろん一等米をご提供しております
・精米年月日:精米後10日以内のものを発送しております。
・消費期限:精米日より1~2ヶ月
・保存方法:冷暗所にて保存、特に5-9月は冷蔵庫保存願います
・アレルギー:対象となるアレルギー品目はありません
・原料玄米:2022年令和3年産:奈良県奈良市産ヒノヒカリ100%+にこまる100%
・新米対応:新米は毎年9月後半発送分から新米を発送させていただいております
(私たちは奈良市内のお米農家仲間で活動しております。皆ヒノヒカリを生産し、今回代表しておおのファーム株式会社が発送しております)
※農林水産省 令和2年4月令和元年産うるち米(醸造用米、もち米を除く)の品種別作付割合上位20品種より
■お礼品の内容について
・奈良のお米:ヒノヒカリ 精米[ヒノヒカリ10kg]
原産地:奈良県
・奈良のお米:にこまる 精米[にこまる10kg]
原産地:奈良県
■原材料・成分
ヒノヒカリ
単一原料米
奈良県奈良市産
にこまる
単一原料米
奈良県奈良市産
■注意事項/その他
※画像はイメージです
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
∟ヒノヒカリ::原材料のお米は奈良市産で原材料の100%を占める
∟にこまる::原材料のお米は奈良市産で原材料の100%を占める
冷めても美味しい「ヒノヒカリ10kg」+モチモチの「にこまる10kg」のセットです
2種のお米の特徴は
・「ヒノヒカリ」は、東日本にの方はなじみがないと思う方もいるかと思いますが、実はヒノヒカリの生産量は全国で3番目(※)
温暖な気候の西日本ではメジャーに食べられているお米なんです。
粒はやや小粒で少し長め、粘りと甘味があり、
冷めても美味しくもっちりとしているので「おにぎり・お弁当」がおすすめです!
奈良県北のヒノヒカリは、お米の食味ランキングで、最高ランクの特A受賞地域です。※特Aについて:奈良県北は、平成22年、23年、24年、25年、26年、27年の6年受賞。
・「にこまる」は地球温暖化や暑い年でも美味しいお米をという事で「ヒノヒカリ」に同様の美味しい品種を目指し味や収穫量にもこだわって「北陸174号」と「きぬむすめ」の掛け合わせで開発された新しいお米です。
つやが良く粘りが強い食味が特徴です。 粒ぞろいが良くふっくら炊き上がるため、モチモチした食感を味わえます。 また見た目がとても良いお米で、色白でつやつやなご飯に炊き上がります。 米粒もコシヒカリよりも大きく、噛みごたえがあり食感の良いお米です。
どちらも腹持ちがいいので、パパさんやお子様に人気のあるお米です!
・奈良のお米について
奈良県は四方を山に囲まれ、稲作環境に優れた地理条件が揃っています。
特に奈良盆地特有の「昼夜の寒暖差」がお米の栽培にピッタリ適しているからなのです。奈良市内は土壌も米づくりに適した粘土質の土壌が多く、味・粘り・香りともにバランスが良いお米ができます
・容量:ヒノヒカリ10kg+にこまる10kg=合計20kg
もちろん一等米をご提供しております
・精米年月日:精米後10日以内のものを発送しております。
・消費期限:精米日より1~2ヶ月
・保存方法:冷暗所にて保存、特に5-9月は冷蔵庫保存願います
・アレルギー:対象となるアレルギー品目はありません
・原料玄米:2022年令和3年産:奈良県奈良市産ヒノヒカリ100%+にこまる100%
・新米対応:新米は毎年9月後半発送分から新米を発送させていただいております
(私たちは奈良市内のお米農家仲間で活動しております。皆ヒノヒカリを生産し、今回代表しておおのファーム株式会社が発送しております)
※農林水産省 令和2年4月令和元年産うるち米(醸造用米、もち米を除く)の品種別作付割合上位20品種より
■お礼品の内容について
・奈良のお米:ヒノヒカリ 精米[ヒノヒカリ10kg]
原産地:奈良県
・奈良のお米:にこまる 精米[にこまる10kg]
原産地:奈良県
■原材料・成分
ヒノヒカリ
単一原料米
奈良県奈良市産
にこまる
単一原料米
奈良県奈良市産
■注意事項/その他
※画像はイメージです
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
∟ヒノヒカリ::原材料のお米は奈良市産で原材料の100%を占める
∟にこまる::原材料のお米は奈良市産で原材料の100%を占める
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
奈良県奈良市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
精米
米
お礼品レビュー
0.0
奈良県奈良市のご紹介
8つの資産で構成される世界文化遺産「古都奈良の文化財」をはじめ、国際文化観光都市の名にふさわしい歴史的文化財の宝庫、奈良市。近年は町家などを活用した個性的な店舗が増え、爆発的ヒットアニメの「聖地」としても注目を浴びるほか、0~14歳の転入超過数では関西4位、全国で17位(2021年)と、1300年の古都奈良はこれからも歴史と伝統を生かしたまちづくりをすすめます。奈良市へのご寄附をよろしくお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- 文化財の保存および活用事業
- 観光振興事業
- 子育て事業
- 教育事業・学校図書の充実
- 自然環境事業
- なら国際映画祭への支援
- バンビシャス奈良への支援
- 奈良クラブへの支援
- 児童相談所応援
- 動物愛護事業【犬猫殺処分ZEROプロジェクト】
- 一条高等学校及び附属中学校応援
- ひとり親家庭等支援事業
- 吹奏楽部の活動応援
- Japan National Orchestraへの支援
- 暮らしに芸術の感動を届けるプロジェクト
- 奈良ドリーマーズへの支援
- キッズパークで子どもの笑顔を増やす事業
- 若手伝統工芸作家育成支援事業
- 奈良の学生・若者応援プロジェクト
- 奈良の里山を応援しよう!
- その他 奈良の魅力を高める事業
お礼品のご紹介
奈良県奈良市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。