お礼品ID:1309955
南部鉄器 鉄瓶 ウッドグレイン ルージュ 0.6L 伝統工芸品 [AK023]
鉄瓶全体に紫が妖艶に光り、シックに大人の女性を思わせる印象的な仕上がりです!
寄付金額61,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込み後3ヶ月以内で順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
人気のウッドグレインに特別色 ルージュをご用意しました。
鉄瓶全体に紫が妖艶に光り、シックに大人の女性を思わせる印象的な仕上がりです。
一見黒く見えますが光の反射により、光沢のある紫が輝くのが特徴です。
鉄分補給、直火使用可能な釜焼き仕様でご用意しました。
伝統技法である釜焼きは鋳造した鉄瓶を再度800度で焼くことにより、内部に黒サビと呼ばれる被膜を形成します。
鉄と水が溶出するために欠かせない加工です。
〈デザインの由来〉
洋風にも和風にもさまざまなインテリアスタイルに馴染む南部鉄器をお届けしたい。
そんな思いから8代目及富により何枚も描かれたデザインスケッチの中から木目の模様が生まれました。
つまみには花のツボミがちょこんとあしらわれております。
背が高いため、容量も0.6Lと小あられ、ひさごに比べて大きめのサイズです。
茶こしも背が高く広々と大きいため茶葉が良く開きます。
日常の湯沸かしはもちろん、急須としても使うことができます。
※洗剤、スポンジやタワシは使用しないでください。お手入れは軽く濯ぎ洗いした後、ごく弱火で空焚きして水気をとばしてください。
この際に空焚きしすぎたり、空焚きした後急冷しないよう、ご注意ください。
鉄瓶が割れる恐れがあります。
● 直火・ガスレンジ専用です。(中火以下推奨)
● 持ち手は倒せます。
● 内部は素焼き処理です。
★おすすめ使用法
近年、鉄瓶で沸かした白湯(さゆ)を飲むことで鉄分補給できると注目されています。
毎朝の白湯一杯を沸かすのにちょうどよいサイズです。
※注意※
急須としてお使いの際は、湯沸かしの時と同様、なかに水気を残さないように注意してください。
茶のタンニンと鉄の反応により、お茶の色が濃くなりますが、有害なものではありませんのでご安心ください。
鉄分と茶の成分が反応することにより、苦みなどの雑味がまるくなり、口当たりがよくなるというお声をいただくこともあります。
■お礼品の内容について
・南部鉄器 鉄瓶 ウッドグレイン ルージュ 0.6L[1個]
製造地:岩手県奥州市
■原材料・成分
◇南部鉄器 鉄瓶 ウッドグレイン ルージュ 0.6L 伝統工芸品
【製造】岩手県奥州市水沢産 南部鉄器
【付属品】茶こし
【素材】本体:鋳鉄、持ち手:鋼材、茶こし:ステンレス
【サイズ】
満水容量:0.6L
注ぎ口を含む全長:16cm
持ち手を含む全高:16cm
蓋までの高さ:11.5cm
底面直径:9.5cm
重量:1.3kg
※本体大きさや重量、容量は製作工程の都合上表記と若干誤差がある場合がございます。
■注意事項/その他
※お申込みをいただいてからお時間をいただく可能性があります。
※返礼品がお手元に届きましたら、お早めに中身をご確認ください。
鉄瓶全体に紫が妖艶に光り、シックに大人の女性を思わせる印象的な仕上がりです。
一見黒く見えますが光の反射により、光沢のある紫が輝くのが特徴です。
鉄分補給、直火使用可能な釜焼き仕様でご用意しました。
伝統技法である釜焼きは鋳造した鉄瓶を再度800度で焼くことにより、内部に黒サビと呼ばれる被膜を形成します。
鉄と水が溶出するために欠かせない加工です。
〈デザインの由来〉
洋風にも和風にもさまざまなインテリアスタイルに馴染む南部鉄器をお届けしたい。
そんな思いから8代目及富により何枚も描かれたデザインスケッチの中から木目の模様が生まれました。
つまみには花のツボミがちょこんとあしらわれております。
背が高いため、容量も0.6Lと小あられ、ひさごに比べて大きめのサイズです。
茶こしも背が高く広々と大きいため茶葉が良く開きます。
日常の湯沸かしはもちろん、急須としても使うことができます。
※洗剤、スポンジやタワシは使用しないでください。お手入れは軽く濯ぎ洗いした後、ごく弱火で空焚きして水気をとばしてください。
この際に空焚きしすぎたり、空焚きした後急冷しないよう、ご注意ください。
鉄瓶が割れる恐れがあります。
● 直火・ガスレンジ専用です。(中火以下推奨)
● 持ち手は倒せます。
● 内部は素焼き処理です。
★おすすめ使用法
近年、鉄瓶で沸かした白湯(さゆ)を飲むことで鉄分補給できると注目されています。
毎朝の白湯一杯を沸かすのにちょうどよいサイズです。
※注意※
急須としてお使いの際は、湯沸かしの時と同様、なかに水気を残さないように注意してください。
茶のタンニンと鉄の反応により、お茶の色が濃くなりますが、有害なものではありませんのでご安心ください。
鉄分と茶の成分が反応することにより、苦みなどの雑味がまるくなり、口当たりがよくなるというお声をいただくこともあります。
■お礼品の内容について
・南部鉄器 鉄瓶 ウッドグレイン ルージュ 0.6L[1個]
製造地:岩手県奥州市
■原材料・成分
◇南部鉄器 鉄瓶 ウッドグレイン ルージュ 0.6L 伝統工芸品
【製造】岩手県奥州市水沢産 南部鉄器
【付属品】茶こし
【素材】本体:鋳鉄、持ち手:鋼材、茶こし:ステンレス
【サイズ】
満水容量:0.6L
注ぎ口を含む全長:16cm
持ち手を含む全高:16cm
蓋までの高さ:11.5cm
底面直径:9.5cm
重量:1.3kg
※本体大きさや重量、容量は製作工程の都合上表記と若干誤差がある場合がございます。
■注意事項/その他
※お申込みをいただいてからお時間をいただく可能性があります。
※返礼品がお手元に届きましたら、お早めに中身をご確認ください。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 株式会社 及富 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
岩手県奥州市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
キッチン用品
お礼品レビュー
0.0
岩手県奥州市のご紹介
世界遺産「平泉」の礎を築いた奥州藤原氏の初代・藤原清衡の生誕の地ともされ、歴史・伝統・自然に恵まれている奥州市。清衡公がルーツとされる伝統工芸品「南部鉄器」、「岩谷堂箪笥」が有名です。
また“日本一”の受賞数が全国最多のブランド牛「前沢牛」をはじめ、最高ランク“特A”の獲得数23回を誇る自慢の「お米」など、ブランド力が高い全国屈指の良質な農畜産物の一大生産地となっています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.未来を担う人づくりのために
- 2.誇りあふれるしごとのために
- 3.住み続けたいまちのために
- 4.環境にやさしい社会のために
- 5.奥州市におまかせ
お礼品のご紹介
岩手県奥州市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。