お礼品ID:1309110
【2026年7月上旬から順次発送】久米島産のパイナップル3kg
久米島印商店と提携の農家さんが丹精込めて育てたボリューム満点の久米島産Nパインを味わってください!
寄付金額14,000円
- お礼品発送予定時期
- 2026-07-01~2026-08-31 (お届け時間帯指定可)
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
「N67-10」は、米国ハワイから沖縄に導入された在来種「スムースカイエン」から、1967年頃に沖縄県農業試験場で分系・選抜された品種です。
世界的にも広く栽培されているスムースカイエン系統の一つで、沖縄ならではの風土の中で大切に育てられています。
近年はフルーツ業界で「糖度の高さ=良いもの」とされがちですが、生産者は「甘さだけでは飽きられてしまう」と語ります。
ハワイ種N67-10の魅力は、糖度の高さだけにとどまらず、ほどよい酸味と爽やかな香りが調和している点です。
南国の太陽をたっぷり浴びた久米島産パイナップルをぜひご堪能ください。
■生産者の声
酸味があるから甘みを引き立ててくれる。そんな酸味と甘みのバランスがとれた味わいがあるパイナップルです。
本当は久米島に来て久米島の空気ごと食べていただきたいですが(笑)
ご家庭で久米島のパインを味わってください。
そして美味しいと感じたらぜひ久米島へ遊びに来てください!
■お礼品の内容について
・久米島産パイナップル(N67-10)[1.5kg以上(2個)]
原産地:沖縄県久米島/製造地:沖縄久米島
消費期限:発送日から7日
■注意事項/その他
※生鮮品につき到着後はなるべく早めにお召し上がりください。
※果実の大きさや形には個体差がございます。
※追熟の必要はありませんので、冷蔵庫で冷やしてからお召し上がりください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
沖縄県久米島町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
-
評価:2025年08月16日
弘樹さん
最高に美味かった❗️やっぱり本番のパイナップルは違う。また来年食べます。
-
評価:2024年09月08日
かわいさん
写真のように黄色く熟した果肉を期待していましたが、ほぼ白色と言っていい色味。実の硬さからすると熟しているのだろうけど甘味も酸味もぼやけており味が薄いです。さっぱりというより薄い•味が無いという感じ。 写真と違いすぎるのは非常に残念です。リピートはないです。
沖縄県久米島町のご紹介
久米島は島全体が県立自然公園で、東洋一の美しさといわれる全長7kmの『ハテの浜』や、ラムサール条約に制定されたニブチの森など、手つかずの自然が色濃く残る島です。
紬の発祥でもある久米島紬をはじめ、重要文化財などの歴史的建造物も多く、赤瓦の古民家やサトウキビ畑など、島内には懐かしい風景が広がります。
また、地下612mから汲み上げられる海洋深層水で養殖される日本一の生産量を誇る車海老や、海ぶどう・マンゴーなどグルメアイランドとしても有名です。
ふるさと納税の使い道情報
- まちづくり全般
- 自然環境保全・美化
- 教育、人材育成
- 高校魅力化プロジェクト
- 子育て支援
- 島の魅力発信
お礼品のご紹介
沖縄県久米島町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。