初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1300405

島に恋するバスクチーズケーキ
島に恋するバスクチーズケーキ
島に恋するバスクチーズケーキ
島に恋するバスクチーズケーキ

島に恋するバスクチーズケーキ

鹿児島県屋久島町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

屋久島の地元焼酎【三岳】の旨味と風味が上品に折り重なるバスクチーズケーキ

0.0
0

寄付金額16,700円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

監修の「旅するシェフ」こと山崎真人氏がひと口食べた瞬間に「今までで1番のバスクチーズケーキかもしれない…」と微笑んだ、屋久島の地元焼酎【三岳】を使ったバスクチーズケーキ!

厳選した素材を使い、酒の「煮切り」という調理法でアルコールを飛ばすことで、焼酎の旨味と風味を限界まで抽出しました。
そして、2台のオーブンを使い二段階焼成することによって、カラメルのようなほろ苦さとクリームチーズの濃厚な甘さ、そして三岳の風味と香りを閉じ込めています。
その三岳もチーズケーキの形が崩れる一歩手前まで入れているにも関わらず、封を開けた瞬間や更には口に入れた瞬間、焼酎臭さは感じず上品な香りがするように美味しさを追求し何度も試作を繰り返しました。
卵は、コクとまろやかさが自慢の屋久島の地たまごを使っています。その分コストが高くなりましたが、美味しさや風味がいくえにも重なり合うバスクチーズケーキが完成しました。

洋上のアルプスとしても知られる屋久島の3つの山(宮之浦岳、永田岳、黒味岳)、通称三岳のイラストを冠したオリジナルの専用ボックスでお届けいたします。

■生産者の声
素材へのこだわりと屋久島への愛、丁寧に一つひとつ人の手によって作られる「島に恋するバスクチーズケーキ」を多くの皆さまにお届けできたら嬉しいです。
屋久島から「大切な方」、「お世話になった方」へ、贈り物はいかがですか?

■お礼品の内容について
・島に恋するバスクチーズケーキ[約600g×1]
  製造地:鹿児島県屋久島町
  賞味期限:発送日から30日


■原材料・成分
クリームチーズ(デンマーク産)、焼酎(屋久島)、ビートグラニュー糖(北海道産)、生クリーム(北海道産)、地たまご(屋久島産)、片栗粉(北海道産)
(原材料の一部に乳、卵を含む)

■注意事項/その他
・解凍前は賞味期限は30日ですが、解凍後は冷蔵保存し、1日以内にお召し上がりください。
・アルコールに敏感な方、お子様はお控え下さい。(アルコール度数0.9%)
・画像はイメージです。実際の発送はバスクチーズケーキのみです。焼酎「三岳」は発送されません。
<召し上がり方>
ケーキ中央の滑らかな食感を楽しんで頂く為に冷凍状態のバスクチーズケーキの解凍は召し上がる前の8時間~半日前に冷蔵庫へ移してゆっくりと解凍することをお勧めします。
切り分ける際は、ナイフをその都度温めると切り分けやすくなります。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 やくしま果鈴
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から約1ヵ月程度(月末締め翌月中旬発送)

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

鹿児島県屋久島町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ケーキ

さとふるではケーキのお礼品を多数掲載しています。厳選素材にこだわり、素材本来の味わいを大切にした一品です。ロールケーキやチーズケーキ、モンブラン、チョコレートケーキ、地元ならでは食材を使って工夫を凝らしたケーキまで種類豊富です。クリスマスや誕生日のイベントシーンや、自分へのご褒美や大切な方への贈り物など、口福なひとときのお供としてぜひご堪能ください。 さとふるではケーキのお礼品を多数掲載しています。厳選素材にこだわり、素材本来の味わいを大切にした一品です。ロールケーキやチーズケーキ、モンブラン、チョコレートケーキ、地元ならでは食材を使って工夫... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

鹿児島県屋久島町のご紹介

  1. 全国
  2. 鹿児島県
  3. 屋久島町

「1か月に35日雨が降る」と言われる水の島「屋久島」。屋久島町は、1993年(平成5年)に世界自然遺産、2005年(平成17年)にラムサール条約登録湿地、2016年(平成28年)にユネスコエコパークとして認定されるなど、豊かな自然環境を持つユネスコ3冠の町です。

島の人々は、将来にこの島を残せるよう、持続可能な生活を心がけ、屋久島憲章の精神で、雄大な自然に畏敬の念を感じながら日々を生きています。

この豊かな自然に育まれた島の恵みを、ふるさと納税でぜひお求めください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 使い道を指定しない
  2. 世界自然遺産をはじめとする地域の環境保全に関する事業
  3. 子育てや教育に関する事業
  4. 人口減少の抑制及び交流人口の増加に資する事業
  5. 地域の活性化を支援する事業
  6. 地域の消防・防災対策に関する事業

お礼品のご紹介

  1. 鹿児島県屋久島町では、地域の特性を活かした農産物や海産物などの食品をはじめ、工芸品、地域の施設をご利用いただける優待券、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ