- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 雑貨・日用品 >
- タオル >
- その他タオル >
- 蚊帳織りタオルセット 備長炭
お礼品ID:1280198


蚊帳織りタオルセット 備長炭
奈良の蚊帳屋が作った蚊帳織りタオルセット
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
創業1930年、奈良の蚊帳生地メーカーの職人が奈良の丸山繊維産業の工場で作っています。
蚊帳生地を使用した、丈夫で吸水性・乾きやすさも抜群のタオルです。
消臭作用がある備長炭生地生地のタオルギフトセット。
蚊帳織りの生地は毛がないのでコンパクトにたためます。
使えば使うほどふわふわになります。
吸収力が高いので、ゴシゴシこすらず触れるだけですっと水分を吸ってくれます。
◆サイズ
バスタオル:約65cm×128cm 蚊帳生地6枚重ね
ボディタオル:約32cm×85cm 蚊帳生地4枚重ね
■お礼品の内容について
・蚊帳織りバスタオル 備長炭[1枚]
製造地:すべて奈良県
・蚊帳織りボディタオル 備長炭[1枚]
製造地:すべて奈良県
■原材料・成分
レーヨン65%、綿35% 〈紀州産備長炭含浸繊維〉
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
奈良県天理市からのおすすめお礼品
奈良県天理市のご紹介
天理市は、昭和29年4月1日、奈良県下で四番目の都市として誕生し、宗教文化都市として着実に発展を遂げてまいりました。
私たちのまち“天理市”は、緑あふれる“大和青垣”に抱かれ、卑弥呼の里を思わせる黒塚古墳から出土した多数の三角縁神獣鏡等、数多くの文化財をはじめ、日本最古の道といわれる“山の辺の道”が現存するなど、歴史と自然が一体となって息づいている“まち”です。
ふるさと納税の使い道情報
-
1. 市長におまかせ
-
2. 安心して暮らせる街づくりの推進
-
3. 子ども・子育てに関する事業
-
4. 音楽・芸術・スポーツの振興に関する事業
-
5. 「古墳のまち」の推進
-
6. 山の辺の道の保全・整備
-
7. 天理駅前広場コフフンの設備等充実
-
8. 新型コロナウイルス感染症対策に関する事業