- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 雑貨・日用品 >
- その他雑貨 >
- 【熊本県山鹿産】優良米で作った玄米カイロ座布団
お礼品ID:1266547




【熊本県山鹿産】優良米で作った玄米カイロ座布団
湯たんぽ代わりにお布団の中へもOK。電子レンジでチンして繰り返し使える湿熱温感・玄米カイロ座布団
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
身体表面を温める乾熱に対して、身体の芯まで温めると言われる【湿熱の力】で身体を温めることができます。
また湯たんぽが面倒な方は、入眠前の暖取りにもご活用いただけます。
肌に触れる生地や縫製法にこだわり、米ぬかや塩を使用せずたっぷりの蒸気を溜め込む玄米をずっしり550g詰めるも、ふわふわでお尻にフィットする抜群の座り心地を実現しました。
臀部や尾てい部を支える後ろ部分には、座り心地の要となる微細な調整を施したステッチの使い分けと、ブロックごとにぴったりな量の玄米が詰まれており、お尻の形に合わせて包み込むように温めてくれます。
玄米カイロ座布団は加熱してすぐは、手に取るとしっとりした感触で湿気を感じるだけですが、しばらくすると玄米の中に溜め込まれた蒸気がじわじわと身体の芯から温めてくれます。
使い終わったあとは、また外気中の湿気を吸った玄米が水分をため込み、繰り返し何度も使用できます。
【使用方法】
電子レンジで加熱後、直接または薄手のタオル等をかぶせて使用する。
1回加熱で、約20分~30分程の湿熱温感が持続。
約1年間の使用が可能(使用頻度により異なる)
【加熱時間(目安)】
500W 2分20秒
600W 2分10秒
700W 2分
※体感や各レンジによって、調整をお願いします。温めすぎにご注意ください。
※電子レンジの自動温め機能は、ご使用にならないでください。
【おすすめ使用】
冷え込む朝晩の座り作業時に座布団として、入眠の際の湯たんぽ代わりにも使用することができます。
■生産者の声
私共、山麓はっちの在る熊本県山鹿市菊鹿町では、ミネラルを豊富に含んだ県選定名水・矢谷渓谷を源泉とする天然水が流れ、旨味の詰まった美味しいお米が出来上がります。
その評価は高く、山奥から流れ下った満ち満ちる大自然の波動が、ひと粒ごとに凝縮されたような艶と弾力に溢れています。
山麓はっちでは、自然の恵みと作り手の愛情に満ちたこのお米が、食べきれる量を超えて1年を過ぎ、【古米】としてその価値を失い扱われていく姿に注目しました。
毎年の収穫の際に、水分保持力の高い玄米のうちから、消費する需要量を超えた生産者家庭内余剰米を契約し、必要としている方々の元へ玄米カイロとしてお届けする事で、人間の生きる源となっている玄米がその価値とパワーを失わず、1年を通して活躍していく未来を描いています。
製品製作を手掛けるのは、山鹿市在住の保育士さんや介護士さん等、山麓はっちの地域活動に賛同下さる方々にご協力頂いております。
■お礼品の内容について
・玄米カイロ座布団[1個(550g)]
原産地:熊本県山鹿市/製造地:熊本県山鹿市
■原材料・成分
熊本県山鹿市菊鹿産・森のくまさん又は熊本県山鹿市菊鹿産・ヒノヒカリ
使用生地 綿100%裏毛ニット生地 ーCLEANSEクレンゼ(R)ー(抗菌・抗ウイルス機能繊維加工生地)
※生地製造販売元より、名称使用許可済み
サイズ 約30cm×30cm
■注意事項/その他
・山麓はっちの地域活動に賛同される製作者さんが一つずつ手作りされたハンドメイド製品です。微細な大きさや模様が説明文と異なる場合があります。
・本製品は、安心して食べられる玄米で出来ています。開封後、しばらく使用しない場合や湿度、温度が高まる時期は冷蔵保管していただく事で、防虫対策・カビ対策になります。
・製品製作時、パッケージ内部を真空パック処理後14日間保管する事で、初期防虫対策完了とさせていただいております。
・本製品は、水洗いできません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
熊本県山鹿市からのおすすめお礼品
熊本県山鹿市のご紹介
山鹿市は、熊本県の北部に位置し、面積は299.69平方キロメートルの都市です。
豊かな自然環境のもと良質な温泉群に恵まれ、全国屈指の湧出量を誇り、肌さわりがやわらかな温泉は「美人の湯」ともいわれています。さらに、和紙と糊だけで作られている国指定伝統的工芸品の「山鹿灯籠」や国指定重要文化財の芝居小屋である「八千代座」など、多くの貴重な歴史的文化遺産があります。
ふるさと応援寄附金を通して山鹿市を応援したいという皆様からの温かいご支援をお待ちしております。