ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 中国地方  > 
  4. 島根県  > 
  5. 隠岐の島町  > 
  6. 魚介・海産物  > 
  7.  > 
  8. 鮑(アワビ)  > 
  9. 天然活あわび【隠岐の島津戸産】2kg 1408 

お礼品ID:1247874

天然活あわび【隠岐の島津戸産】2kg 1408 
天然活あわび【隠岐の島津戸産】2kg 1408 
天然活あわび【隠岐の島津戸産】2kg 1408 
天然活あわび【隠岐の島津戸産】2kg 1408 

天然活あわび【隠岐の島津戸産】2kg 1408 

島根県隠岐の島町

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

隠岐の島町の西側に位置する津戸漁港から天然の活あわびをお届けします。是非ご賞味ください。

0.0
0
寄付金額80,000円
お礼品発送予定時期
2023年1月下旬頃より順次発送
  • 離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

冷蔵

お礼品の内容・特徴

隠岐の島町の西側に位置する津戸漁港から天然の活あわびをお届けします。
潜って採ったあわびは、籠に移されまた海の中へ。是非ご賞味ください。

■お礼品の内容について
・隠岐の島津戸産天然活あわび[2kg]
  原産地:隠岐の島町
  消費期限:出荷日+3日


■注意事項/その他
消費期限が3日間となるため、発送日から4日以上お届けにかかる地域への発送はお断りさせていただきます。ご了承くださいませ。

【さとふるより】
※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調が優れない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。
※召し上がって体調を崩された場合は、さとふる・提供元・自治体は責任を負いかねます。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 有限会社willさんいん隠岐支店
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2023-07-01迄
配達外のエリア 離島、北海道、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

クレジットカード決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

他にもこんなお礼品があります

島根県隠岐の島町からのおすすめお礼品

カテゴリに関連するお礼品

鮑(アワビ)

高級食材として知られるアワビは、全国の広い地域で水揚げされています。岩手県、宮城県、北海道などが主な産地として有名です。
国内で水揚げされる食用アワビは4種類に分けられます。なかでもエゾアワビ、クロアワビは、濃厚な旨味とコク、歯ごたえから高級食材として知られています。多くのアワビは夏が旬ですが、エゾアワビのみ11~12月に旬を迎えます。
アワビが届いた場合、魚焼きグリルや七輪で殻に乗せたまま磯焼きにしてお召し上がりいただくのがおすすめです。その他にお刺身や酒蒸し、揚げ物やすまし汁、炊き込みご飯などにしてもおいしく召し上がれます。
ぜひアワビの豊かな味わいをご堪能ください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。

さとふるでは貝のお礼品を多数掲載しています。貝はお吸い物やお味噌汁などの汁物や炊き込みご飯、鍋物にするとその旨味を堪能していただけます。酒蒸しにするとプリプリとした身の食感を楽しめ、洋風のスープやパスタ、カレー、パエリアなどにもよく合います。また新鮮な牡蠣は、生で濃厚な味わいを楽しんでいただけるほか、牡蠣フライも定番のメニューになります。うまみたっぷりの貝類を様々なアレンジでご賞味ください。
ふるさと納税のお礼品として貝が届いたら、新鮮なうちに調理して早めに召し上がることをおすすめします。アサリなどの二枚貝は砂を含んでいることがあり、調理前に砂抜きが必要です。砂抜きは塩水に入れて冷暗所で1~2時間放置し、貝殻をたわしでこすり汚れを落としてください。すぐに召し上がらない時には、砂抜きをして汚れを落とした貝をビニールの保存パックなどに入れて冷凍保存してください。調理する時には、冷凍のまま調理していただけます。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。

島根県隠岐の島町のご紹介

  1. 全国
  2. 島根県
  3. 隠岐の島町

隠岐の島町は、島根半島の沖約80kmの日本海に位置している有人島「隠岐諸島」の一つで、人口約13,500人(令和3年7月末日時点)の町です。

島の周辺全域は、大山隠岐国立公園に指定され、隠岐諸島全体がユネスコ世界ジオパークに認定されています。他に類を見ない大地の成り立ちや独自の生態系、先人から受け継がれた自然、伝統そして文化は、この島にしかないものです。

この島にしかないものを未来へつなげていくまちの実現を目指し、取り組んでいきます。
ふるさと納税による皆さまからのご支援を心よりお待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.青少年教育又は地域文化の振興に資する事業

  2. 2.医療又は保健・福祉の充実に資する事業

  3. 3.竹島の領土権の確立に資する事業

  4. 4.自然環境の保全・整備に資する事業

  5. 5-①.ウルトラマラソン事業

  6. 5-②.隠岐の島町長が必要と認めた事業

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ