お礼品ID:1247742
えごま油 100g 3本セット
一日小さじ一杯。クリアでくせのない味です。飲みやすいのですぐにでも始められる健康への新習慣です。
寄付金額20,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
<味>
洗浄と選別を丁寧に行い、クリアですっきり飲みやすいえごま油に仕上げました。
<栽培のこだわり>
大自然の山の恵みたっぷりの広大な畑で、のびのびと育てたえごまを丁寧に搾油しています。
<産地の特徴>
ここ三島町は昔からえごま栽培がおこなわれてきた地で、雄大な山と只見川に囲まれた美しい所です。
<品種など>
大粒の白えごまを厳選して種取りしています。くせや味のばらつきが出にくい特徴があり、飲みやすさから毎日の習慣にしやすいえごま油です。
■生産者の声
三島町の耕作放棄地にえごまを栽培しています。三島町の農地を守り、古くから三島町に残るえごまの種と栽培の技術を守り、そしておいしいえごま油を生産する。そのえごま油を皆様に喜んでいただけることを願って、日々作業に励んでおります。えごま油を通して、三島町の素晴らしさや、美しさを発信していきたいと考えております。種まきから搾油作業まで、人任せにせず、一貫して自分たちで行うことで、自信を持ってよい品質といえるものをお届けしております。
■お礼品の内容について
・えごま油[100g×3本]
原産地:三島町/製造地:三島町
賞味期限:製造日から1年間
■原材料・成分
えごま(三島町産)
●栄養成分表示 小さじ一杯4gあたり
エネルギー 37キロカロリー
タンパク質 0g
脂質 4g
炭水化物 0g
食塩相当量 0g
αリノレン酸(オメガ3) 2.2g
洗浄と選別を丁寧に行い、クリアですっきり飲みやすいえごま油に仕上げました。
<栽培のこだわり>
大自然の山の恵みたっぷりの広大な畑で、のびのびと育てたえごまを丁寧に搾油しています。
<産地の特徴>
ここ三島町は昔からえごま栽培がおこなわれてきた地で、雄大な山と只見川に囲まれた美しい所です。
<品種など>
大粒の白えごまを厳選して種取りしています。くせや味のばらつきが出にくい特徴があり、飲みやすさから毎日の習慣にしやすいえごま油です。
■生産者の声
三島町の耕作放棄地にえごまを栽培しています。三島町の農地を守り、古くから三島町に残るえごまの種と栽培の技術を守り、そしておいしいえごま油を生産する。そのえごま油を皆様に喜んでいただけることを願って、日々作業に励んでおります。えごま油を通して、三島町の素晴らしさや、美しさを発信していきたいと考えております。種まきから搾油作業まで、人任せにせず、一貫して自分たちで行うことで、自信を持ってよい品質といえるものをお届けしております。
■お礼品の内容について
・えごま油[100g×3本]
原産地:三島町/製造地:三島町
賞味期限:製造日から1年間
■原材料・成分
えごま(三島町産)
●栄養成分表示 小さじ一杯4gあたり
エネルギー 37キロカロリー
タンパク質 0g
脂質 4g
炭水化物 0g
食塩相当量 0g
αリノレン酸(オメガ3) 2.2g
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
福島県三島町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
食用油
お礼品レビュー
0.0
福島県三島町のご紹介
三島町は、福島県の西部に位置し、尾瀬を源流とする只見川沿いにある山間の町です。18ヶ所に集落が点在し、冬は積雪が2mを超えることもある豪雪地域であります。
古くから「会津桐」の産地として知られ、町内随所に植えられており、春には一斉に薄紫の花を咲かせます。
また只見川に沿ってJR只見線が走り、渓谷と鉄道が織り成す四季折々の風景を見ることができます。
雪国ならではの民具作りの知恵や、暮らしに根付く民俗行事が継承され、町民が守り継いできた文化を大切にしていることから、平成24年に「日本で最も美しい村」連合に加盟しています。
ふるさと納税の使い道情報
- 三島町振興計画に基づく各種支援
お礼品のご紹介
三島町では、地域の特性を活かした農産物や会津地鶏などの食品をはじめ、編み組細工や会津桐製品などの工芸品も取り揃えております。地域の恵みである特産品をぜひご覧ください!