お礼品ID:1247649
【熟成すいしゃ米】佐賀県産3銘柄米セット25kg
昔ながらの精米法を取り入れ石臼と杵で精米した熟成すいしゃ米。米ぬかの栄養がぎゅっと詰まったお米です。
寄付金額50,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
佐賀県の美味しいお米3銘柄、根強い人気の【ヒノヒカリ】・2017年から食味ランキング特Aの評価を連続獲得している【夢しずく】・2010年から特Aの評価を連続獲得している【さがびより】をセットでお届けいたします。
しかもこの熟成すいしゃ米は精米に4~5時間かかり、石臼から取り出した後48時間以上米ぬかの中でねかせます。手間と時間をかけ精米されたお米は、米ぬかの栄養素を吸収し、機械精米と違ってお米に熱が全く発生しないためモチモチの食感になります。冷めると抜群に美味しくおにぎりやお弁当におすすめです。
■生産者の声
佐賀県の美味しいお米を手間と時間をかけて精米しておりますので、皆様には充分ご満足していただけると思っております。
■お礼品の内容について
・熟成水車米3銘柄米セット[25kg(さがびより5kg×1袋・ヒノヒカリ5kg×2袋・夢しずく5kg×2袋)]
原産地:佐賀県/製造地:佐賀県嬉野市
賞味期限:発送日から30日
■原材料・成分
精米
■注意事項/その他
賞味期限は30日と記しておりますが、期限が過ぎても食味が徐々に落ちるだけで消費は十分可能です。極力30日以内に消費されることをおすすめします。
・特A評価につきましては、製品そのものの評価ではありません。
嬉野市で行っている製造加工工程:佐賀県産の米を原材料とし仕入れ、石臼と杵での低温精米、2日間の熟成を行い、オリジナルパッケージへの袋詰め
しかもこの熟成すいしゃ米は精米に4~5時間かかり、石臼から取り出した後48時間以上米ぬかの中でねかせます。手間と時間をかけ精米されたお米は、米ぬかの栄養素を吸収し、機械精米と違ってお米に熱が全く発生しないためモチモチの食感になります。冷めると抜群に美味しくおにぎりやお弁当におすすめです。
■生産者の声
佐賀県の美味しいお米を手間と時間をかけて精米しておりますので、皆様には充分ご満足していただけると思っております。
■お礼品の内容について
・熟成水車米3銘柄米セット[25kg(さがびより5kg×1袋・ヒノヒカリ5kg×2袋・夢しずく5kg×2袋)]
原産地:佐賀県/製造地:佐賀県嬉野市
賞味期限:発送日から30日
■原材料・成分
精米
■注意事項/その他
賞味期限は30日と記しておりますが、期限が過ぎても食味が徐々に落ちるだけで消費は十分可能です。極力30日以内に消費されることをおすすめします。
・特A評価につきましては、製品そのものの評価ではありません。
嬉野市で行っている製造加工工程:佐賀県産の米を原材料とし仕入れ、石臼と杵での低温精米、2日間の熟成を行い、オリジナルパッケージへの袋詰め
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご入金確認後2~3週間程度 ※お礼品とは別にお送りいたします。
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
佐賀県嬉野市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
精米
米
お礼品レビュー
0.0
佐賀県嬉野市のご紹介
日本三大美肌の湯・嬉野温泉で全国的にも名高い嬉野市は、緑豊かな自然に恵まれ、旧長崎街道の面影を残す情緒あふれるまちです。また塩田津は、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、和紙や鍛冶、石工など職人たちの匠の技が時を超えて受け継がれています。
キャッチフレーズである「歓声が響きあう嬉野市」をめざして、まちづくりに取り組んでいます。
ふるさと納税の使い道情報
- (1)“いきいき”ひとにやさしいまちづくり
- (2)“もりもり”元気のあるまちづくり
- (3)“わくわく”子どもを育むまちづくり
- (4)夢ひろがるまちづくり
お礼品のご紹介
佐賀県南西部に位置する嬉野市は、『嬉野温泉』や国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された『塩田津』などどこかほっと落ち着くような雰囲気を持つ街です。ここでは、ブランド牛「佐賀牛」のほか、宿泊券、嬉野温泉の水を使った「温泉湯どうふ」、第78回全国茶品評会蒸し製玉緑茶の部と釜炒り茶の部の2部門で産地賞1位を受賞した「うれしの茶」、天正5年(1577年)磁鉱石の発見によりはじまり、時代の波とともに一盛一衰を重ねながら長い歴史を歩んできた「肥前吉田焼」など、嬉野を感じられるお礼品を多数取り揃えております。「ほっと」する魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。