お礼品ID:1233617
お礼品の内容・特徴
とらふぐの薄造り・皮刺し、ふぐの唐揚げにお茶漬けとお酒と相性抜群のセットを御用意いたしました。ヒレ酒を片手にご自宅でふぐ料理を堪能してみてはいかがでしょうか。
ふぐの生茶漬けは柚子風味でさわやかに仕上げており、女性からも好評のおすすめ製品となっております。
セット内のふぐ味噌は、ポン酢に溶かしてお刺身の薬味としてお召し上がり下さい。カワハギの肝のように濃厚でまろやかな味わいがくせになります。
贈答品としてはもちろん、ご自宅用にも御勧めのセット内容となっております。
■生産者の声
創業100年を超えるふぐ問屋が、その目利き・技術を活かし、素材を仕入れ・加工・出荷まで管理し、皆様の御家庭に美しくおいしいお刺身をお届けします。
■お礼品の内容について
・ふぐ唐揚げ[300g×1P]
原産地:石川県/加工地:福岡県糟屋郡粕屋町
賞味期限:発送日から30日
・養殖とらふぐ刺身[60g×2P]
原産地:長崎県/加工地:福岡県糟屋郡粕屋町
賞味期限:発送日から30日
・養殖とらふぐ皮刺し[50g×1P]
原産地:長崎県/加工地:福岡県糟屋郡粕屋町
賞味期限:発送日から30日
・ふぐ生茶漬け[40g×2P]
原産地:石川県/加工地:福岡県糟屋郡粕屋町
賞味期限:発送日から30日
・ふぐ味噌[120g×1個]
原産地:石川県/加工地:福岡県
賞味期限:発送日から30日
・ぽん酢[14g×5P]
製造地:福岡県
賞味期限:発送日から30日
・もみじおろし[3g×5P]
製造地:福岡県
賞味期限:発送日から30日
・小ねぎ[20g]
原産地:山口県
賞味期限:発行後から30日
・養殖とらふぐ干しヒレ[5g×1P]
原産地:長崎県/加工地:福岡県糟屋郡粕屋町
賞味期限:発送日から30日
■原材料・成分
ふぐ唐揚げ:マフグ(石川県産)、から揚げ粉(でん粉、小麦粉、食塩、砂糖、大豆たん白、コーンフラワー、香辛料、ぶどう糖、酵母エキス粉末、脱脂粉乳)(一部に大豆・小麦を含む)
養殖とらふぐ刺身:トラフグ(長崎県産・養殖)
養殖とらふぐ皮刺し:トラフグ(長崎県産・養殖)
ふぐ生茶漬け:マフグ(石川県産)、調味だれ(食塩、しょうゆ、砂糖、水あめ、果糖ぶどう糖液糖、かつお節エキス、ゆず果汁、その他)、柚子皮、刻み昆布(昆布、醸造酢)、あごだし(醤油、食塩、砂糖、焼あごエキス、鰹エキス、昆布エキス)、わさび(西洋わさび、本わさび、水あめ、植物油)、ごま、乾のり、(一部に小麦・ごま・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
ふぐ味噌:マフグ(国内産)、麦味噌(国内製造)、本みりん、はちみつ、ねぎ、梅干エキス(一部に大豆を含む)
ぽん酢:本醸造醤油、醸造酢、橙果汁、食塩、果糖ぶどう糖液糖
もみじおろし:人参、大根、水飴、醸造酢、赤唐辛子、ぶどう糖
小ねぎ:ネギ
養殖とらふぐ干しヒレ:トラフグ(長崎県産・養殖)
【添加物】ポン酢(アルコール、ビタミンB₁)、もみじおろし(紅麹色素、増粘剤(キサンタン))、唐揚げ粉(加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、ベーキングパウダー、乳化剤、香料)
■注意事項/その他
・本お礼品は冷凍でのお届けとなります。
・お使いになるときは、前夜から冷蔵庫内で解凍していただくことをお勧めします。
・賞味期限は30日ございますが、お届け直後は特に美味しく味わっていただけますので、早めの調理をお奨めいたします。
お礼品詳細
配送種別 | 冷凍便 |
---|---|
提供元 | 吉田水産 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 受付期間外 |
---|---|
配達外の | エリア離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福岡県粕屋町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
ふぐ
鮮魚
お礼品レビュー
-
評価:2023年01月22日
Tさん
フグのてっちり、フグ酒、フグの唐揚げ、フグの漬物とフグパラダイスだった。一通り食べて美味しかったけど、唯一フグの唐揚げは味はタンパクで予想通りだったが、骨が多く食べづらいと家族に不評だった。てっちりをポン酢と大根おろしで食べるのは今思い出しても涎が出てくるほどで、買ってよかったと思った。食べ終わった後のお皿は今でも有効活用している。フグ酒はそれなり。岐阜県の紫雲荘で飲んだ岩魚の骨酒の方が美味しい。以上より、80点。
福岡県粕屋町のご紹介
粕屋町は福岡県北西部に位置し、福岡空港や博多駅にも近いため、通勤、通学、買い物にも便利な町です。
町のシンボルである広大な駕与丁公園は、四季折々の自然に親しむことができる安らぎの空間として、週末ともなると町内外から多くの人が訪れます。池の周回の遊歩道にある桜は、県内でも有数の桜の名所となってきました。また、春と秋には展望広場にあるバラ園のバラが見事に咲き誇り、毎年5月に開催されるバラまつりでは多くの来園者の目を楽しませています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.指定しない
- 2.未来を担う子どもたちを応援する事業
- 3.地域で支えあう福祉のまちづくりのための事業
- 4.文化・芸術・スポーツ活動を振興するための事業
- 5.協働のまちづくり(ボランティア・NPO)の推進のための事業
お礼品のご紹介
福岡県粕屋町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。