初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1230118

和泉手延べ麺 半生もどし長そうめん・乾ひやむぎ(計19人前) たつみ麺店(STSSD)
和泉手延べ麺 半生もどし長そうめん・乾ひやむぎ(計19人前) たつみ麺店(STSSD)
和泉手延べ麺 半生もどし長そうめん・乾ひやむぎ(計19人前) たつみ麺店(STSSD)
和泉手延べ麺 半生もどし長そうめん・乾ひやむぎ(計19人前) たつみ麺店(STSSD)

和泉手延べ麺 半生もどし長そうめん・乾ひやむぎ(計19人前) たつみ麺店(STSSD)

愛知県安城市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

【ITQI三ツ星賞・クリスタル賞受賞】つるつる食感と感動ののどごし!三河安城和泉名物長~い手延べ麺。

0.0
0

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-18より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

次回入荷時期は未定です。

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

●手延べ半生長そうめん
2m程に切ってありますが、その長さは実に200mを超えるまで延ばしています。この長さが、麺に影響を与えコシを強くするのです。たつみ麺店の他の麺には無いその独特の風味・食感に感動される皆様も多く、郷愁を誘う逸品です。口の中で、麺が踊るような触感を是非ご賞味下さい。
2020年、国際味覚審査機構にて最優秀味覚賞三ツ星受賞、また2010年から2012年の3年連続クリスタル賞をしています。
●手延べ乾ひやむぎ
冷たくしても、温かくしても鍋にも使えるちょうど良い太さの万能な麺です。コツコツとせず、つるつるとした表面は肌荒れも無くフワッとしながらも、しっかりしています。口の中で、麺が踊るような食感を是非ご賞味下さい。
通常の茹で時間は、6~7分ですが、パスタとしてお召し上がりになる場合は2分茹でて水洗いし、フライパンでソースと絡めて下さい。また、焼きそばも同じように2分茹でて水洗いした麺に油を絡ませ、具とソースで焼けば美味しい焼きそばになります。是非一度チャレンジしてみて下さい。

■生産者の声
江戸時代から続く、愛知県安城和泉の伝統の製法「半生もどし製法」に独自の製法を加えたたつみ麺店の手延べ麺は、独特の風味とコク、そして食感を持っています。 特に「のどごし」と「コシ」が特徴的で、口の中で麺が踊るような感覚さえ覚えます。 たつみ麺店自慢の手延べそうめん、手延べひやむぎを是非ご堪能下さい。

■お礼品の内容について
・半生もどし長そうめん[300g×3袋]
  原産地:愛知県安城市
  賞味期限:製造日から4ヶ月
・手延べ乾ひやむぎ[200g×5袋]
  原産地:愛知県安城市和泉町
  賞味期限:製造日から1年6ヶ月


■原材料・成分
いずれも小麦粉、食塩/食用植物油(熟成時麺乾燥防止用)、打ち粉(加工澱粉)

■注意事項/その他
●常温で保存して下さい。
●開封後は、お早めにお召し上がり下さい。
●開封後保存する場合は、半生もどし長そうめんはお好きな長さに切ってから、袋を密封し冷蔵で保存をし、お早めにお召し上がり下さい。乾ひやむぎは、袋を密封し湿度の低い場所に保存し、お早めにお召し上がり下さい。
●賞味期限は、開封する前の美味しくお召し上がりになっていただける期日です。
●半生もどし長そうめんには、脱酸素剤が袋の中に入っていますので、お召し上がらないようご注意下さい。
●半生もどし長そうめんは袋から取り出しますと2mほどありますので4つ切りまたは6つ切りなど『ご自分のお好きな長さに切って』から茹でてお召し上がり下さい。
●茹でる際は、麺同士がくっつきやすいので、ぱらぱらと鍋に入れ、茹でて下さい。沸騰した湯の中に入れましたら、軽くかき混ぜて下さい。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 たつみ麺店
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2021-08-03
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

愛知県安城市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ひやむぎ

さとふるではひやむぎのお礼品を多数掲載しています。厳選した小麦を使用し丁寧に仕上げたひやむぎは、そうめんよりもやや太めの麺で食べ応えのあるコシと噛めば噛むほど広がる風味豊かな味わいが特徴です。冷やして食す夏の定番メニューとしても、温かい麵汁でも通年お楽しみいただける一品です。 さとふるではひやむぎのお礼品を多数掲載しています。厳選した小麦を使用し丁寧に仕上げたひやむぎは、そうめんよりもやや太めの麺で食べ応えのあるコシと噛めば噛むほど広がる風味豊かな味わいが特徴です。冷... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

愛知県安城市のご紹介

  1. 全国
  2. 愛知県
  3. 安城市

安城市は、愛知県のほぼ中央部、西三河平野の中にあり、中部経済圏の中心都市名古屋市から30km圏内に位置しています。

明治用水の豊かな水にはぐくまれ、かつては「日本デンマーク」と呼ばれ、全国に名を広めるほど農業先進都市として発展してきました。稲作、果樹などを栽培し、なかでもイチジクは全国有数の産地となっています。また、地理的条件にも恵まれ、自動車関連企業をはじめとする大企業の進出、住宅団地の建設による都市の形成により、今では都市と田園のバランスが取れたまちとなっています。

このようななか安城市では、令和6年度より第9次総合計画をスタートし「ともに育み、未来をつくる しあわせ共創都市 安城」の実現に向けて各事業を推進しています。そして、安心して子どもを育てることのできる仕組みをつくり、市民の豊かな暮らしと地域の未来を支える確かな力を蓄え、安全・安心で誰もが住みたくなる魅力あふれるまちづくりを進めています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. こども・子育てBOOSTERS
  2. 次世代教育BOOSTERS
  3. 福祉BOOSTERS
  4. 市民参加と協働BOOSTERS
  5. 農業BOOSTERS
  6. 商工業BOOSTERS
  7. 観光・交流BOOSTERS
  8. 文化芸術BOOSTERS
  9. 健康づくりBOOSTERS
  10. スポーツBOOSTERS
  11. 生涯学習BOOSTERS
  12. 交流拠点BOOSTERS
  13. 居住環境BOOSTERS
  14. 防災・減災BOOSTERS
  15. 安全安心な暮らしBOOSTERS
  16. 資源循環・脱炭素BOOSTERS
  17. 安城市未来BOOSTERS

お礼品のご紹介

  1. 豊かな自然、歴史と文化あふれる安城市。明治用水の開通をきっかけに、日本デンマークと呼ばれる農業先進都市になりました。
    そんな安城市には、魅力やこだわりが詰まったおいしいグルメがいっぱいです!
    地域ならではの魅力を感じられる特産品を多数揃えておりますので、ぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ