初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1230100

広島杜仲茶3袋セット
広島杜仲茶3袋セット
広島杜仲茶3袋セット
広島杜仲茶3袋セット

広島杜仲茶3袋セット

広島県北広島町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

生活習慣が気になる方に。美味しい杜仲茶で健やかな毎日を。

0.0
0

寄付金額15,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

広島県北広島町で製造された杜仲茶3袋セットです。
杜仲茶とは、古代中国より生薬伝えられた健康茶で、本品は広島産100%、ノンカフェイン、ノンカロリー。農薬・化学肥料は一切使用せずに育てていますので、安心してお召し上がりいただけます。
内側がアルミ加工でチャック付きの袋を使用しておりますので、開けたての鮮度を保つことができます。

【お召し上がり方】
やかんに0.5~1リットルの水とティーパックを入れ、沸騰させます。5~10分ほど煮出してください。夏は冷やして、冬はあたたかくしてお楽しみくださいませ。

■生産者の声
北広島町は人口わずか約1.8万人の町です。(2021年6月時点北広島町の人口と世帯数子育て世代/北広島町役場調べ)などに町を支えるための税金が重くのしかかり、昭和60年以降、人口は減り続けています。

この杜仲茶は本社からは車で40分程度の里山、長笹の作業所で加工・焙煎しています。
杜仲茶畑はこの作業所から車で10分程度の「空谷」という山の中にあります。
北広島町の中でも限界集落と呼ばれる長笹は天空の桃源郷のような村で、2004年にアイターンで移住してきた私は神秘的な美しさに感動しました。
しかし、社会インフラがなく、冬は豪雪。子育てなどを考慮するとそこに住むことは難しいと感じました。
年々空き家だらけになる村を見ながら自分にできることはないかと考えるようになり、2018年に念願の自社加工所を誘致することができました。
住民よりも鳥や動物に出会うことの方が多い長笹ですが、私たちの作っているお茶を定期的に集会所に贈り、地域の方と緩やかな繋がりを持つようにしています。
初めは怪訝な顔で見られていた私たちでしたが、今では笑顔で挨拶してもらったり、野菜やお礼の手紙などをいただくこともあります。
また、ここで作る杜仲茶やはぶそう茶は、他と比べて非常に味が良いと消費者の皆様からも絶賛いただき、今日では日本全国の皆様からご注文をいただくようになりました。
今後はますます地域に還元できるよう、活動に力を入れていきたいと思います。


■お礼品の内容について
・広島杜仲茶[(5g×24包)×3袋(合計72包)]
  原産地:広島県/製造地:広島県北広島町
  賞味期限:加工後から365日


■原材料・成分
杜仲茶(天日干製法):杜仲茶葉

栄養成分表示(杜仲抽出液100mlあたり)
エネルギー 0kcal
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 0g
糖質 0g
食物繊維 0g
食塩相当量 0mg
ゲニポシド酸 6.4mg
カフェイン 0mg

■注意事項/その他
パッケージは予告なく変更することがあります。
高温多湿を避け常温で保存してください。
開封後は高温多湿を避け密封して保存し、お早めにお召し上がりください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 風土プロジェクト
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

広島県北広島町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一杯を、ぜひご堪能ください。 さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

広島県北広島町のご紹介

  1. 全国
  2. 広島県
  3. 北広島町

広島県の西北部、西中国山地の標高300メートルから800メートルの盆地、高原に広がる芸北地域のほぼ中央に位置し、北は島根県と接しています。また、広島都市圏から瀬戸内海の島々の水源地域で、太田川と江の川の源流域でもあります。

春の新緑、夏の清流、秋の紅葉、冬のウインタースポーツを求めて、大勢の観光客で賑わいます。古くから山陽と山陰を結ぶ中継地として栄え、中世には砂鉄の産地でもあり、戦国武将・毛利氏、吉川氏の遺跡群も数多く残るほか、神楽や田楽などの民俗芸能、ブナの森、湿原、動植物などの貴重で雄大な自然と田園文化が息づく町です。

北広島町では全国から本町を応援していただける方の寄附(負担付寄附を除く。)を広く募っています。

※「負担付きの寄附」とは、単に用途を指定した指定寄附のようなものではなく、寄附に一定の条件が付され、当該条件に基づく義務の不履行があった場合には当該寄附が解除される等、負担となる条件が寄附の効果に影響を与えるものをいいます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.北広島町のまちづくり全般に(指定なし)
  2. 2.脱炭素社会を目指したまちづくり
  3. 3.スポーツをキーワードとしたまちづくり
  4. 4.住民が安心して元気に暮らせるまちづくり
  5. 5.地域資源を活かした産業・観光のまちづくり
  6. 6.豊かな自然を守り育むまちづくり
  7. 7.魅力ある伝統文化が息づくまちづくり
  8. 8.地域を担う人材の教育・学びがあるまちづくり
  9. 9.協働によるまちづくり(芸北地域振興協議会の活動支援)
  10. 10.協働によるまちづくり(大朝地域協議会の活動支援)
  11. 11.協働によるまちづくり(千代田地域づくり協議会の活動支援)
  12. 12.協働によるまちづくり(豊平地域自治振興会の活動支援)
  13. 13.トップアスリートの活動(世界で活躍するどんぐり北広島ソフトテニスクラブ選手への支援)
  14. 14.トップアスリートの活動(やり投げで世界を目指すパラアスリート白砂匠庸選手への支援)

お礼品のご紹介

  1. 北広島町は広島県の北西部に位置し、豊かな自然と水源を活かした農産物や加工品、町内で製造された製品や、地域の施設やアクティビティをご利用いただける優待券など、北広島町の魅力を感じていただけるお礼品を取り揃えております。この機会に、北広島町の特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ